コトン・ド・テュレアールの性格、体重や被毛の特徴は?寿命や病気、飼い方、しつけや歴史は?

コトン・ド・テュレアールは、マダガスカルで国犬に指定されている犬種です。マダガスカルの貴族から水夫にまで愛されていますよ。

「テュレアール港に咲く綿花」という意味から名づけられました。マダガスカルではコトン・ド・テュレアールのデザインをした切手が発行されていますよ。

この記事ではコトン・ド・テュレアールの性格、体重や被毛の特徴、寿命や病気、飼い方、しつけや歴史についてまとめました。

 

コトン・ド・テュレアールの歴史や特徴は?

pure-coton-de-tular-puppy-picture-id91723730 (1)

歴史

コトン・ド・テュレアールはマダガスカル原産の新犬種で、1960年代後半にヨーロッパ各国に輸出され、1970年に初めてフランスで犬種の公認を受けました。フランスのコンパニオン・ドッグの中で急速に人気を得ており、現在では世界中で有名な犬種となっています。

元々はアフリカのマダガスカルにある王国の貴族に愛玩犬として飼われていました。のちにフランスにわたり本国で改良がされ、現在のようなより洗練された姿になりました。スタンダードもフランで管理されており、名前もフランス語なのはそのためです。

マルチーズとは親戚にあたりますが、最も大きな差はコートです。マルチーズが絹状で艶がありサラサラな被毛に対し、コトン・ド・テュレアールの被毛はその名前になっている(コトン=綿)通り、綿のようにふわふわと柔らかいのが特徴です。

出典:JKC「コトン・ド・テュレアール」、藤田りか子 著/リネー・ヴィレス 編集協力「最新 世界の犬種大図鑑」

特徴

特徴

  • 体高 25~30cm
  • 体重 5.5~7kg
  • 被毛 シングルコート
  • 被毛カラー ホワイト、ミルク

コトン・ド・テュレアールは体高25~30cm体重5.5~7kg前後小型犬に分類されます。

見た目

垂れ耳で巻き尾が真っ白な飾り毛に覆われているのが特徴的です。ジャンプしたり後ろ足で歩いたりして、飼い主を楽します習性があることも知られています。

被毛

被毛はシングルコートで、長毛のアウターコートはふわふわしたシャギーコート(むく毛)で、乾いた綿花のような手触りをしています。カラーはホワイトやミルクホワイトが多いですが、クリーム色やブラックの小斑が混じる個体も存在します。

 

コトン・ド・テュレアールの性格は?

pure-coton-de-tular-puppy-picture-id91723685 (1)

性格

  • 愛情深く従順
  • 活発でいたずら好き

コトン・ド・テュレアールは人なつっこくて愛情深く従順な性格ですが、落ち着きがない一面も持ち合わせています。

様々な環境に対応できる柔軟性を持つので、子供や他の動物とも仲良くできますよ。綿毛のようにフワフワとして愛らしい見た目ですが、活発でいたずら好きです。

警戒心が強くよく吠えるので、番犬にも適している犬種といえます。

 

コトン・ド・テュレアールの寿命や病気は?

コトン1

寿命

平均寿命

  • 14~16年前後

コトン・ド・テュレアールの平均寿命は14~16年前後で、長寿な犬種といえます。

病気

気を付けたい病気

  • 膝蓋骨脱臼
  • 股関節形成不全
  • 進行性網膜萎縮症

コトン・ド・テュレアールは病気やケガが少なく比較的健康な犬種と言われていますが、「膝蓋骨脱臼」「股関節形成不全」「進行性網膜萎縮症」などには注意しましょう。

膝蓋骨脱臼

「膝蓋骨脱臼」は、膝のお皿が正常な位置から脱臼してしまう関節病の1つです。原因は先天的と外傷的の2つからな要因から発症します。小型犬は犬種の中でもなりやすいと言われています。膝に負担をかけないことが大切なので、飼育スペースの工夫や肥満にならないための食事管理が大切です。

股関節形成不全

「股関節形成不全」は、股関節の骨の形が変形してしまう関節の病気です。変形した箇所が嚙み合わず炎症を起こし、痛みで動くのを嫌がるようになります。原因は遺伝的なものと、肥満や激しい運動があげられます。大型犬に多い病気と言われているので小型犬であるコトン・ド・テュレアールはあまり敏感になる必要はありませんが、歩き方に異常がみられる場合は獣医の診察を早めに受けさせてくださいね

進行性網膜萎縮症

「進行性網膜萎縮症」は、物や形を認識するために必要な膜が薄くなることで、失明へ至る目の病気です。親からの遺伝性疾患であるため治療法がありません。事前に遺伝子検査をすることをおすすめします

 

コトン・ド・テュレアールの飼い方は?

Pure Coton de Tuléar dog

散歩

都会の集合住宅でも十分飼育できますが、活発な犬種なので毎日の運動は欠かせません。散歩は毎日30~60分程度で十分ですが、飼い主家族と一緒に過ごす時間が大好きなので、可能な限り一緒に遊ぶ時間を作ってあげてください。

ドッグランで走り回らせたり広い場所でボールを取って来させたりすると喜んでくれます。泳ぐことが好きなので川や海に連れて行くのもおすすめですよ。

飼育環境

揃えておくもの

  • ケージ
  • トイレ用品
  • 食器類
  • 首輪やリード
  • ケア用品

コトン・ド・テュレアールとの生活を始めるうえで最低限揃えておくものは、「ケージ」「トイレ用品」「食器類」「首輪やリード」「ケア用品」になります。

日本での飼育は室内飼育がオススメです。小型犬がかかりやすい「膝蓋骨脱臼」に気を付けたいので、床の上にカーペットを敷いたり、高いところには登れないよう工夫してあげてください。

お手入れ

お手入れ項目

  • 被毛ケア
  • シャンプー
  • 歯磨き
  • 爪切り
  • 耳掃除

被毛のお手入れは抜け毛が少ないものの放っておくと伸び続けるので、毎日のブラッシングとコーミングを行うようにしてください。トリミングは専門の方に任せることをオススメします。

シャンプーは月に1回を目安に行い、場合によっては2週間に1回でもいいかもしれませんね。洗いすぎは良くないので、被毛の状態を見て判断してくださいね。

コトン・ド・テュレアールは垂れ耳をしていますので、あまり通気性がよくありません。耳の中が炎症している場合は悪化しやすくなりますので、定期的に汚れを取り除きましょう。見える範囲で大丈夫です。「耳垢が増えた」「耳から悪臭がする」といった場合は、すぐに病院で診てもらいましょう。

 

コトン・ド・テュレアールのしつけは?

Coton de Tuléar (Puppy)
賢くて基本的なトレーニングはすぐに覚えられるので、初心者の方にも飼いやすい犬種といえます。子犬の頃から様々な経験を通して社会性と社交性を養うことで、誰とでも親しく接してくれますよ。

多少頑固でオスに比べてメスの方が独立心が強いといわれています。しつけを中途半端に行うと自分勝手に行動するようになりますので、忍耐強く飼い主との主従関係を教えて、服従訓練もしてくださいね。

夜に活発になる特性があるので、周りに迷惑をかけないように子犬期からしつけてあげる必要があります。

褒めることを重点的に

しつけを行う際は、叱ったり厳しくすることよりも、たくさん褒めるようにしましょう。ご褒美を与えても良いですね。好きなおやつの他、沢山遊んであげることも愛犬にとってはご褒美になりますよ。

 

コトン・ド・テュレアールの食事は?

Coton de Tuléar (Puppy)
ドッグフードをメインで与えたい場合は、「総合栄養食」と表示されているドッグフードを選びましょう。これは水と一緒に与えるだけで、健康が維持できるドッグフードのことです。
選ぶ際は原材料を必ず確認しましょう。主原料が「肉類」であることが望ましいですよ。

手作り食をメインで与えたい場合は、「一般食」と表示されているドッグフードがおすすめです。いわば「おかず」のようなものであり、トッピングとして利用することで手軽に栄養を追加することができます。

ドッグフードには高温で焼き上げた「ドライフード」や、水分量の多い「ウェットフード」などさまざまな食感のドッグフードがあります。歯や顎の状態、年齢・好みに合わせてフードを選択して下さいね。

食事量について

ドッグフードの場合は裏面に記載されている量を与えるようにしましょう。ただ、体重との換算表は愛犬が「理想体型」であることが前提ですので、太っている子や痩せている子の量は調整が必要になります。子犬やシニア犬の場合も同様で、体形や体質を確認を確認しながら量の調整を行ってくださいね。

コトン・ド・テュレアールにオススメのドッグフード

このこのごはん

このこのごはんは日本で製造されている国産のドッグフードです。福岡にある企業が製造しており、完全無添加、ヒューマングレード、グレインフリーにこだわって製造されています。

飼い主さんたちの「愛犬に健康的なご飯を食べてほしい」という願いから3年の試行錯誤を経て生まれた商品です。小型犬に合うように作られ、においや目元、毛並みなどの悩みを解消するサポートもしてくれます。

粒も小さめなので、小型犬が食べやすいサイズとなっています。低脂肪・低カロリーで、動物性タンパク質も多く含まれています。

キャンペーン実施中!

定期コースで15%OFF!

\小型犬の健康を支えるごはん/

モグワンドッグフード

モグワンドッグフード

モグワンは、「丁寧に手作りした栄養満点のごはん」をコンセプトに、全員が愛犬家である開発チームのもと作られました。

チキンやサーモンといった、「動物性タンパク質」を多く含む食材が全体の50%以上を占めています。愛犬の年令問わず、どのライフステージでも食べさせることができます。

さらにその食材はすべてヒューマングレードの肉や魚を使っており、最高品質といえるドッグフードです。

キャンペーン実施中!

最大20%OFF!

\詳しくは公式サイトを確認/

カナガンドッグフード

カナガンドッグフード

主原材料に「骨抜きチキン生肉」や「乾燥チキン」などの良質なチキンを50%以上使用しています。犬にとって必要な栄養素だけを使用して作られていますよ。

犬にとって不必要な穀物で余計なカサ増しを行っていない「グレインフリー」なので、消化不良や便秘を起こす可能性が低いです。過去に穀物入りのフードで体調を崩したことのある愛犬にも安心して与えることができます。

粒がドーナツ型なので、噛み砕きやすく、喉につまらせる心配もありませんよ。

キャンペーン実施中!

定期コースで初回で1個半額!

\詳しくは公式サイトを確認/

コトン・ド・テュレアールにおすすめな最高級ドッグフードは下記の記事から確認できます。

 

マダガスカルの王室でも愛された愛玩犬

coton-de-tular-picture-id483872995

人を喜ばせるのが大好きなお茶目なコトン・ド・テュレアール、珍しい犬種を飼いたい飼い主にオススメです。

ジャパンケネルクラブにて1頭しか登録されていなかった時期もありましたが、現在は少し増え7頭も登録されています。
国内のブリーダーさんは多くありませんが、これから頭数が増えることで出会える確率が上がりますので、タイミングが合えば見つかるかもしれませんね。

迎え入れる場合は、信頼のおけるブリーダーさんから手に入れるようにしてください。

臭いやフケ、抜け毛が少ない犬種なので、犬アレルギーの方でも飼いやすい犬種ですよ。

 

↓犬種210種類まとめ記事を読む↓