チワワの購入方法まとめ!ブリーダー?里親?ペットショップ?

チワワ12

チワワは人気の犬種なので多くのチワワ専門ブリーダーがいますしペットショップでの取扱いも多いです。里親制度での募集もたくさんされていますよ。

この記事ではチワワを飼うときの選び方について、ブリーダー、里親、ペットショップの販路別にまとめました。

 

チワワをブリーダーから直接迎えいれる!

チワワ

チワワは人気の犬種なのでインターネット上でチワワのブリーダーを見つけるのは簡単です。

「チワワ ブリーダー」と検索すればブリーダー専用サイトがたくさんヒットしますよ。日本各地の情報にアクセスできます。

ブリーダーの名前や活動している地域が分かっていれば、さらに検索がしやすいですよ。ブログなどを公開しているブリーダーさんであれば、出産状況を24時間自由に閲覧できることもあります。

問い合わせをする前に動画で子犬を選ぶことができますよ。時間の余裕がない人でもインターネットを活用することで幅広い地域からチワワの子犬を探すことができるのです。

 

ブリーダーを選ぶポイントは?

チワワ

ブリーダーを選ぶポイントは「どれだけチワワに愛情を注いでいるか」に尽きます。しつけの基本となる「服従訓練」や「社会化訓練」を行っているか、生まれて間もなく親犬と引き離していないか、犬舎は清潔で衛生面はしっかりと管理されているか、などをチェックしてみてください。

インターネット上で発信している情報のみで、愛情をもって接しているブリーダーであるかを判断するのは難しいですよね。

ネット上で気になるブリーダーが見つかっても、実際は利益だけが目的の「悪質ブリーダー(パピーミル)」である可能性もあるからです。

購入前にはメールや電話でやり取りをして、犬舎の見学にいくことをオススメしますよ。関連記事にまとめた悪質ブリーダーの見極め方も知っておくと良いですね。信頼できるブリーダーかどうかは是非直接会ってから判断してみてください。

 

チワワを引き取る、里親制度とは?

チワワ 

人気犬種であるチワワは「里親制度」を利用しても引き取ることができます。

里親制度とは何らかの理由でペットを飼い続けることができなくなってしまった飼い主さんが、ペットのために新しい飼い主さんを探すための制度です。「代理の飼い主さんを探す制度」といえますね。チワワほどの人気犬種であれば多くの里親募集が現在進行形でされています。

 

チワワを里親制度で引き取る。気をつけるポイントは?

チワワ

里親制度のポイント

代わりの育て親になる覚悟を持つ
チワワと飼い主さんの気持ちを優先させる

里親制度のメリットは、初期費用を大幅にカットできる点です。しかし「安価でペットが手に入るから」といった安易な考えで、里親になってはいけませんよ。

里親を募集している飼い主さんたちの多くはチワワを手放すことを余儀なくされた方々です。決して喜んで募集にかけている方など1人もいません。

ペットとの別れは想像するだけで悲しいものですよね。里親制度でペットを引き取るということは、元の飼い主さんの意志を継いでかわりに育て親になる覚悟が必要なのです。

チワワを里親として迎える飼い主さんは、チワワにたっぷり愛情を注げるだけの時間的余裕があり、チワワの性格や特徴をよく理解している方が望ましいですよ。

また、新しい里親の元で暮らすことは犬にとって少なからずストレスになりますよ。チワワは臆病で神経質な性格をしているので、なおさらストレスがかかるといえます。

 

里親制度で引き取ったチワワに、ストレスを掛けないためのポイントは?

チワワ

チワワにストレスを掛けないためのポイント

環境を前の家に合わせる
優しいしつけを心がける

環境を前の家に合わせる

チワワ

「いつも食べていたドッグフード」「同じタイプのトイレセット」「実際に使用していたおもちゃ」「飼い主さんの愛用していた毛布」など、チワワが慣れ親しんだ環境を再現してあげることがおすすめです。

ただ、「ペット用品は思い出にとっておきたい」という飼い主さんの要望は優先させてくださいね。

ペットショップやブリーダーから引き取った幼犬のチワワであれば、飼い主さんの家がチワワにとって初めての生活環境です。

一方、里親制度で譲渡してもらうチワワは、ほとんどが「成犬」です。幼犬期は前の飼い主さんのご自宅で育っていることになります。チワワにとっては慣れ親しんだ環境から離れて、いきなり新しい環境で過ごすことなるので、ストレスを感じてしまうのです。

 

優しいしつけを心がける

チワワ

里親制度では見知らぬ人にも人なつっこい性格だったのに、飼い主さんが変わってから全くなつかなくなったという事例は珍しくありません。

チワワは警戒心の強さから、新たな飼い主さんに対して一時的に心を閉ざしてしまう傾向があるのです。

早く仲良くなりたい飼い主さんの気持ちもわかりますが、チワワが環境になれるまではそっとしておいてあげてください。

はじめのうちは指を差し出しただけで威嚇したり噛まれたりすることもありますが、決して叱らずに大らかに構えて優しく接してあげてくださいね。時間とともに環境に慣れて、本来の性格が戻ってきますよ。とにかく優しいしつけを心がけてくださいね。

 

チワワをペットショップで購入する!

チワワ

チワワはほとんどのペットショップの店頭に並んでいます。地元の一番大きなペットショップにいっても良いですし、あらかじめどのペットショップが良いか、インターネットで比較する方も多いですね。

取り扱っている犬を随時公開している店舗もあるので、チワワの毛色や大きさ、生後何週間経っているかなど、好みに併せて事前に探すことができますよ。

チワワをペットショップで買うことはあまりおすすめできませんよ。

理由は2つで、1つ目は狭い環境で長年育てられている可能性があるからです。良いブリーダーさんのもとで育ったチワワはのびのびと社会性を身につけていますし、健康チェックもバッチリな状態で飼い主さんのところへやってきます。

しかしペットショップの狭い環境で長年育ったチワワは、しつけや健康状態で安心できないケースもあるのです。

2つ目はペットショップでは一番最初に抱っこした子を購入される方が多いからです。本来きちんと選ぶべきなのですが、これはペットショップのたくみな販促戦略といえます。

 

子犬選びは慎重に。

チワワ

子犬を選ぶときは見た目も大事ですが、「性格が飼い主さんの家庭環境に合っているか」や「健康に問題がないか」などもあわせて確認してみてください。納得行くまで探し、自分にとって最高のチワワを探してくださいね。

チワワをはじめ、里親制度を通して本物の家族になることは簡単なことではありません。ただ、飼い主さんがいなくて殺処分されてしまうわんちゃんを救う素晴らしい行為といえます。

関連記事