犬のおならが臭い!原因と対策は?病気なの?肛門絞りとは?

人間と同じく犬もおならをします。音を立てない犬もいるため、愛犬がおならをすること自体に気づいていない飼い主さんも多いようです。おならが臭いときは病気の可能性もありますよ。

この記事では、犬のおならの臭いが気になるときの原因と対策についてまとめました。

 

犬のおならが臭い、原因は?

シベリアンハスキー 犬

原因

  • 食べ物
  • 体調

犬のおならが臭い原因は「食べ物」か「体調」のどちらかであることが多いです。

 

食べ物が原因のとき

普段与えているドッグフードにタンパク質が多く、野菜や炭水化物が少ないとおならが臭くなる傾向にあります。

犬の体に合わないフードは消化不良を起こし、ガスが発生するのでおならの回数も多くなります。

 

体調が原因のとき

犬はストレスを感じると胃腸の調子が悪くなり、体調によって臭いおならとなることがあります。

胃酸の分泌が悪くなったり腸のぜん動運動が弱まったりすると、雑菌・細菌が排出できずおならが臭くなります。

 

犬のおならが臭い、対策は?

犬 ヨーグルト

 

ポイント

  • 食事バランスを整える

まずは食事のバランスを整えてください。フードとの相性や栄養バランスの偏りを解消してあげます。

消化不良を起こしている可能性もありますので、ペット用のヨーグルトなどで善玉菌を体内に取り入れることもおすすめです。

また日常的に牛乳を飲む犬は、与えすぎでお腹を壊している可能性もあるので、下痢をしていたら量や回数を制限してくださいね。

食事や体調に気をつけてもおならがまだ臭い場合は、体に異変がないかを獣医に相談してみてください。

 

おならが臭いときにおすすめのドッグフード① モグワン

モグワンドッグフード

モグワンは動物性タンパク質が全体の50%以上を占めているので、犬が最も必要とする動物性タンパク質を効率よく摂取することが出来ますよ。

選び抜かれた原材料を使用しているので、消化吸収にも優れています。香料・着色料が不使用なのも嬉しいですね。

商品名 モグワンドッグフード
内容量 1.8㎏
通常購入価格 4356円(税込)
定期購入価格 3585円(税込)

\ キャンペーン実施中! /

最大20%OFF!

詳しくは、「モグワン公式サイト」をご確認ください。

モグワンについて詳しく知りたい方はこちらの記事

 

おならが臭いときにおすすめのドッグフード② アイディッシュ

アイディッシュ

アイディッシュは2種類の乳酸菌と3種類のオリゴ糖を配合し、腸内環境の徹底的なケアにこだわったドッグフードです。

大麦や玄米などの穀物が使われていますが、これらは犬にとって消化しやすい部類の穀物です。良質なミネラルや食物繊維を豊富に含むため、便のコンディションを手助けしてくれます。

ただし、現在または過去に穀物アレルギーを発症したことのある愛犬や、穀物を含んでいるドッグフードで体調を崩した経験のある愛犬は避けた方が好ましいでしょう。

商品名 アイディッシュ
内容量 500g
通常価格 3980円(税抜)
定期購入価格 1800円(税抜)

 

犬のおならが臭い、病気なの?下痢になる?

犬 病気

おならが臭くなる病気

  • 慢性胃炎
  • 直腸がん
  • 炎症性腸疾患
  • 回虫症の感染

おならが強烈に臭く、食事と体調が原因ではないときは病気や回虫症の感染の可能性があります。「慢性胃炎」「直腸がん」「炎症性腸疾患」は胃内・腸内環境の悪化が原因で起こる病気なので、獣医さんに相談して診察してもらってください。

病気が疑われる場合は「下痢や嘔吐」の症状を伴うことが多いです。下痢で体重が減っている場合は「小腸の異常」、体重が減らない場合は「大腸の異常」を疑ってみてください。

子犬に限られますが、おならが臭い原因として「回虫症に感染している」可能性もあります。

回虫症は母犬からの感染やネズミなどを媒体して感染することが多く、「お腹が膨れる」「下痢」「嘔吐」などの症状があります。子犬にとって体力の消耗が激しく、命に関わるので注意が必要ですよ。

 

犬のおなら対策、肛門絞りとは?

犬 はて?

肛門の左右にある「臭腺」が臭うケースもあります。臭腺には悪臭のある分泌物が入っており、犬種によっては便と一緒に排泄することができますが、排泄を手伝わなければならないケースもあります。

これが「肛門絞り」と呼ばれる対策です。肛門絞りをしないと化膿したり炎症を起こしたり、最悪の場合は破裂してしまうことがありますので、月に1回は肛門絞りで膿のような分泌物を外に出してあげてくださいね。

 

肛門絞り後は、「AVANCE」で優しくケア!

アヴァンスAVANCE

AVANCE(アヴァンス)は天然温泉成分を配合したペット用化粧水で、多くの飼い主さんから支持されている話題の商品です。

「高い抗炎症作用」と「アンチエイジング」があるとされる天然の温泉成分を配合しており、日々のケア時に使用するだけでアトピー、涙やけ、湿疹、皮膚炎、肉球のトラブルなどさまざまな肌ストレスから愛犬を守ってくれます。

天然成分のみでつくられた化粧水なので、薬とは違い副作用の心配はありません。添加物・アルコールなどを一切含まない「完全無添加」で、ヒリヒリとせず無臭で、水のように優しい肌触りです。目や口、肛門の周りなどのデリケートな部分にもお使いいただけますよ。

多くのペットの症状が緩和したという報告があり、プロのトリマーさんや獣医さんもおすすめする商品ですよ。愛犬の健康のために使ってみてはいかがでしょうか。

内容量 通常サイズ(300ml)
お試しミニボトル(30ml)
価格 通常サイズ:4,320円
お試しミニボトル:1,000円

AVANCEについて更に詳しく知りたい方はこちらの記事がおすすめです。

 

犬のおならは臭いの変化に気をつけることが大切

子犬 少年 にらめっこ

人間と同様おならは常に出るものですし、健康な体でもおならはします。自身が出したおならの音にびっくりして逃げたり、臭いに反応して、自分の肛門を必死に嗅いでいることもあるくらいです。

犬がおならをするのは自然なことですが、おならが異常に臭い場合は注意が必要ですよ。

臭いの変化に気づくのは難しいですが、健康にとって重要な情報ですので、注意して変化を感じ取ってあげてくださいね。