ボクサー犬を飼う!性格、特徴、しつけ方、値段、ブリーダーは?

ボクサー犬はドイツ原産のマスティフ系統の犬種です。優雅な上品さと力強さ、穏やかな性格が人気となっていますよ。具志堅さんが可愛がっている愛犬としても有名ですね。

この記事では、ボクサー犬の性格や特徴、しつけ方、価格相場、ブリーダーの情報についてまとめました。

 

ボクサー犬、性格は?

ボクサー犬

性格

  • 忍耐強く忠実
  • 陽気で好奇心旺盛
  • 室内では大人しく甘えたがり

ボクサー犬は飼い主に忠実で忍耐強く、番犬としての要素を兼ね備えています。観察力に優れ、飼い主さんをはじめ周囲の人間の行動を観て、行動を合わせることができます。

室内では、大人しく甘えん坊な一面がある一方、陽気で好奇心旺盛なので、愛犬と一緒に遊びたい活発な家族には素晴らしいパートナーとなりますよ。もともとは猟犬なので、しつけを怠ると攻撃的な一面もでかねません。小さなお子さまがいる家庭は特に注意してくださいね。

 

ボクサー犬の特徴は?

ボクサー犬 横顔
体格 筋肉質、優雅で力強い印象
種類 ドイツタイプとアメリカタイプ

ボクサー犬は引き締まった筋肉と優雅で力強い体格をもつ中型犬です。短い褐毛(あかげ)にはツヤがあり、高貴で堂々としています。タフで力強いドイツタイプと、スマートでスタイリッシュなアメリカタイプの2種類があります。

日本で繁殖されているボクサー犬の80%はアメリカタイプのボクサー犬ですよ。

ドイツタイプのボクサー犬は、熊や猪などを狩る猟犬として活躍してきました。夏の暑さに弱く、イビキをかきやすいといわれています。

犬種標準が細かく厳しく設定されている犬種です。ボクサー犬は見た目や品格が、良い犬の条件として重要視されています。顔の長さに対するマズル(鼻、口の部分)の長さや、あごのかたち、頭の割合やしわの寄り方などが美しさのポイントになります。

 

ボクサー犬のしつけ方は?

ボクサー犬

ボクサー犬は賢く物覚えがはやいため、しつけやすいといわれています。繊細な一面もあり、納得できるしつけでないと飼い主さんに対して反発することもあります。

ただ、甘やかしすぎると突然攻撃的になる恐れがありますし、厳しくしすぎると神経質な一面があるため逆恨みしてしまうことがあります。甘やかしすぎず厳しくしすぎない、柔軟なしつけがもとめられます。

怒るよりも穏やかに接し、ほめて育てるスタンスをとってください。ボクサー犬には飼い主さんが「親」であることを認識させてあげるとしつけがうまくいくケースが多いです。

 

運動も大切

ボクサー犬は運動が大好きなので、ある程度の散歩時間を確保してあげないと、ストレスからしつけを聞いてくれなくなります。毎日2時間ほど、引き運動や自転車の並走を取り入れた散歩をしてあげてください。

 

ボクサー犬におすすめのドッグフードは?

モグワンドッグフード

モグワンドッグフード

ボクサーにおすすめのドッグフードは「モグワンドッグフード」です。

モグワンは主原料の50%以上にチキン生肉やサーモンなどを使用しているので、犬の体作りに欠かせない動物性タンパク質を効率よく摂取することが出来ます。

香料や着色料は不使用なので、安心・安全なのも嬉しいですね。

\ キャンペーン実施中! /

最大20%OFF!

詳しくは、「モグワン公式サイト」をご確認ください。

モグワンドッグフードの原材料や口コミ評判など、詳しい情報はこちら

 

カナガンドッグフード

カナガンドッグフード

主原材料に「骨抜きチキン生肉」や「乾燥チキン」などの良質なチキンを50%以上使用しています。犬にとって必要な栄養素だけを使用して作られていますよ。

犬にとって不必要な穀物で余計なカサ増しを行っていない「グレインフリー」なので、消化不良や便秘を起こす可能性が低いです。過去に穀物入りのフードで体調を崩したことのある愛犬にも安心して与えることができます。

粒がドーナツ型なので、噛み砕きやすく、喉につまらせる心配もありませんよ。

 

ブルーウィルダネス

ブルーヴィルダネス

「ブルーウィルダネス」はアメリカのブルーバッファロー社が製造する、栄養価・成分バランス・品質ともに最高クラスのおすすめできるドッグフードです

原材料に「チキンミール」「ニシンミール」とったミール素材が使用されていますが、フード自体の値段が安すぎないため、低品質の原材料を使用しているという可能性は低いですよ。さらにブルーウィルダネスは穀物と合成添加物を全く使用していない「グレインフリー」かつ「無添加」の商品です。

ブルーウィルダネスの詳細はこちらの記事からも確認できます。

ボクサー犬におすすめな最高級ドッグフードはこちらの記事からも確認できます。

 

ボクサー犬の値段は?

ボクサー犬

値段相場

  • 10~15万円

ボクサー犬の価格は10~15万円ぐらいが相場で、血統などによって20万円以上することもあります。金額はブリーダーの考え方や兄弟犬によっても変わってきます。購入するときは、価格に生体保証やアフターフォローなどが含まれているかも忘れずに確認してくださいね。

 

ボクサー犬を購入、ブリーダーからがおすすめ?

ボクサー犬

購入を決めるボクサー犬の顔立ちや体型にこだわりがあれば、理想に近い繁殖をしているブリーダーからお迎えすることをおすすめします。

ドッグショーに出場している専門のブリーダーを探してみてください。「トリビュートボクサーズ」や「湘南ファニーキッズ」などがボクサー犬の有名な犬舎です。ペットショップで購入する場合は血統や健康状態などをよく確認し、少しでも違和感がある場合すぐに購入しないほうが無難ですよ。

ボクサー犬は希少性が高いので相場より高値で販売しているケースもあるので、あわせて注意してくださいね。

 

ドッグショーではたくさんのボクサー犬がみれます

ボクサー犬

好みのボクサー犬を知るためにも、タイプや性別、毛色などを調べてみてください。

ドッグショーを観にいくと、たくさんのボクサー犬を見ることができて、情報も得られることが多いですよ。飼育を検討している方は、ぜひドッグショーを参考にしてみてくださいね。

大型犬人気ランキングとおすすめ35犬種についてはこちら

 

↓犬種210種類まとめ記事を読む↓