愛嬌たっぷりの顔立ちと人懐っこい性格で、世界中で親しまれているバーニーズマウンテンドッグ。
飼い主にとって優しく頼れるパートナー的存在です。
この記事では、バーニーズマウンテンドッグの性格や特徴、子犬の迎え入れ費用や迎え入れ方、しつけや寿命についてまとめました。
バーニーズマウンテンドッグの基本情報

歴史
バーニーズマウンテンドッグはスイス原産の大型犬です。世界で最も有名な山岳犬として知られており、スイスでは「ベルナール・ゼネルフンド」ともよばれています。
起源は一説によるとローマ帝国の時代まで遡るとされ。牧畜犬やミルクなどの荷物を運ぶ使役犬として活躍していましたよ。
19世紀後半に一度絶滅の危機に頻したこともありますが、「アルバート・ヘイム教授」によってスイス犬の一種として認められるようになり、現在に至ります。
大きさや特徴
男の子 | 体高:64~70cm 体重:41~54kg |
---|---|
女の子 | 体高:58~66cm 体重:32~45kg |
バーニーズマウンテンドッグは、がっしりした骨格と筋肉質な体つきをしています。
黒くて艶のある長い褐毛、目の上や頬などにみられる「リッチタン・マーキング」と呼ばれるタン、長く垂れさがるフサフサの尾が特徴的ですよ。
被毛はダブルコートで、毛色は「トライカラー」のみ認められています。
寿命
バーニーズマウンテンドッグの寿命は6~8年と、他の大型犬と比べても少し短めです。
原産国であるスイスには、バーニーズマウンテンドッグについて「生後3年で若犬、3年経ったら良犬、その後3年で老犬になり、それから先は神からの贈り物」ということわざもありますよ。
バーニーズマウンテンドッグの性格について

バーニーズマウンテンドッグの性格は、「温和」「従順」「人との触れ合いが大好き」などです。
成犬になると見知らぬ人には興味を示さなくなることも多いですが、飼い主さんが仲の良い人には友好的に接することもできますよ。
バーニーズマウンテンドッグの食事について

食事量
普段与えているドッグフードの裏面に記載されている量をあげるようにします。
ただ、体重との換算表は、愛犬が「理想体型」であることを前提としているので、太っている子や痩せている子は量の調整が必要となります。
おすすめドッグフード

バーニーズマウンテンドッグには「モグワン」がおすすめです。
犬にとって最も欠かせない「動物性タンパク質」が全体の50%以上を占めているので、良質な動物性タンパク質を効率よく摂取することができますよ。
香料や着色料が不使用なのも嬉しいですね。
バーニーズマウンテンドッグのお手入れについて

バーニーズマウンテンドッグとの生活をより良くするためには、日々のこまめなケアが欠かせません。
被毛ケア
ブラッシングは、毎日、換毛期であれば1日2回を目安に行います。
スリッカーブラシで余計なアンダーコートを取り除いた後にコームで仕上げます。
シャンプー
1~2ヶ月に1回を目安に行います。
シャンプー前にブラッシングで余計な抜け毛を取り除いておくと、毛が絡みにくくなってシャンプーしやすくなりますよ。
シャンプーが終わった後は流し残しのないように、丁寧にすすぐことも忘れないでくださいね。
歯磨き
定期的な歯磨きは口腔疾患のケアに繋がります。
指に巻いたガーゼで歯の表面に付着した汚れをふき取るようにします。
爪切り
血管を傷つけないように、爪の先端から少しずつ切るようにします。万が一の時のために止血剤も用意しておくといいですよ。
耳掃除
耳掃除は、耳が汚れているタイミングで行います。
「耳垢が増えた」などいつもと違う様子であれば、病院で診察を受けるようにしてくださいね。
バーニーズマウンテンドッグの運動について

バーニーズマウンテンドッグは豊富な運動量を必要とする犬種なので、1日2回それぞれ1時間程度の運動を心がけます。
ただ、生後60日ごろまでは関節が安定していないので、激しい運動は避けるようにしてくださいね。
バーニーズマウンテンドッグのしつけについて

飼い主がリーダーであるという関係性を理解してもらうことが大切です。
飼い主さんを困らせることは少ないですが、大型犬で力が強いこともあり手に負えない猛犬になってしまうこともあるからです。
バーニーズマウンテンドッグの快適な飼育環境について

バーニーズマウンテンドッグとの生活をより快適なものにするために、「サークル」「床剤」「トイレ用品」「食器類」「首輪やリード」「ケア用品」をまず揃えるようにします。
バーニーズマウンテンドッグの病気について

気をつけたい病気は「胃捻転」「進行性網膜萎縮症」「股関節形成不全」「熱中症」です。
バーニーズマウンテンドッグの迎え入れ

迎え入れ先
迎え入れる方法としては、「ブリーダー」「里親制度」の2つがあります。
それぞれにメリットや注意点があるので、自分に適した方法で迎え入れるようにしてくださいね。
迎え入れにかかる費用
バーニーズマウンテンドッグの子犬の迎え入れ費用は、15~25万円ほどです。
「毛色」や「毛質」のほか、親犬がドッグショーのチャンピオン犬の場合は50万円ほどの高値がつくこともありますよ。
まとめ

この記事では、バーニーズマウンテンドッグの飼い方について紹介しました。
すでに飼育している、これから飼育を考えている皆様のお役に立てる情報があれば幸いです。
↓犬種210種類まとめ記事を読む↓