スタッフォードシャーブルテリアはイギリス原産の中型犬です。「スタッフィ」の愛称で呼ばれていますよ。19世紀イギリスで犬と牛や熊を戦わせるスポーツ用に改良されました。
愛好家は多く、闘犬としてだけでなく番犬としても飼育されており、イギリスでは常に登録数ベスト5に入る大人気犬種です。
この記事ではスタッフォードシャーブルテリアの性格や特徴、しつけ、寿命や病気、飼育環境についてまとめました。
目次
ドッグフード選びで悩んだらこれで間違いなし!
おすすめ10選をご紹介

132種類のドッグフードを徹底分析!その中でもpepy編集部がおすすめする安全で安心なドッグフード10選を詳しく紹介しています。
他にもドッグフードの選び方や与え方などの情報も公開中!
スタッフォードシャーブルテリアの基本情報

歴史
スタッフォードシャーブルテリアという犬名は、犬種の保存に努めたスタッフォードシャー州の愛好家に敬意を払って名づけられました。
イギリスでは愛情深く、面倒見のよいので子守犬としても知られている犬種です。
外見の特徴
カラダは横幅が広く骨太で筋肉質で、重心が低くどっしりしています。闘犬の名残ですばやく機敏に動くこともできます。額に少しシワが寄っていて耳は半立ち耳で脚は太く長く、尾は飾り毛のない垂れ尾、鼻は太く短く、強靭なアゴの力をもっています。兄弟犬のアメリカンスタッフォードシャーテリアよりもやや小柄です。
体高・体重
スタッフォードシャーブルテリアは体高36~41cm、体重11~17kgの中型犬です。
被毛の特徴
被毛はショートコートで、毛色はホワイト&ブリンドルやブリンドル、レッド、フォーン、フォーン&ブリンドルなど様々です。
スタッフォードシャーブルテリアの性格は?

性格
スタッフォードシャーブルテリアの性格
- 無邪気
- 従順
- 人懐っこい
- 頑固
スタッフォードシャーブルテリアは無邪気で人なつっこい性格をしています。家族とはしゃぎまわって遊ぶことが大好きです。
従順で、飼い主のいうことには何でも素直に従い、見知らぬ人に対しても友好的な態度で接します。
ケンカを仕掛けたりすることはないのですが、少々頑固で恐れを知らない大胆な面を持ち合わせています。一緒に暮らしている犬でも攻撃的な態度で挑発をされるとケンカになることもあります。
基本的には従順で優しい性格なので子供とも仲よく付き合えますが、度を越して手荒に扱われると、乱暴に振舞うようになるので注意が必要です。
スタッフォードシャーブルテリアの散歩やしつけは?

散歩
活発で体力がある犬種なので、散歩は1日2回、30分程度行いましょう。軽いランニングを取り入れてもいいでしょう。
気候の良い日は1日1時間くらい早足で歩くのもおススメですよ。庭などでゲームをさせたり、足場のよい安全な場所で走り回らせたりすると喜んで遊びますよ。
夏は時間帯に注意
スタッフォードシャーブルテリアは短頭種であり、熱を逃がすのが苦手です。そのため他の犬種に比べて熱中症のリスクが高くなります。夏の散歩の時間帯は注意してくださいね。
しつけ
元闘犬で興奮しやすく攻撃的な面も残っているので、 しっかりとしたしつけが出来ないと飼育は難しいです。子犬の頃からの服従訓練と飼い主の命令で制御が効くよう徹底的に行ってください。
けじめをつけ、愛情深く、威厳をもって接し、服従心を引き出すしつけで、褒めて育ててあげるのがポイントです。
挑発されると闘犬の気質が表れて攻撃的で乱暴な行動をすることも。飼い主さん自身が止められるようにしつけをしとくことで、トラブルを回避できるようになります。力だけで抑え込もうとすると頑固な性格が強くなるので注意してくださいね。
しつけは愛犬が人間社会において穏やかに過ごすために必要な事です。「しつけが難しい」「うまくいかない」と感じる場合は、プロの手を借りることもオススメです。
攻撃性を刺激するようなものは避ける
遊びやトレーニングは、攻撃性を刺激するようなものは避けてください。他の犬と追いかけっこや取っ組み合いをして遊んでいる時に、不意に負けん気を発揮してケンカに発展することがあります。やんちゃな一面も持ちあわせているのです。ドッグランなどへ連れて行く前には必ず、呼び寄せの訓練をしてマスターさせてください。
スタッフォードシャーブルテリアの寿命や病気は?

寿命
平均寿命
- 12歳~14歳
スタッフォードシャーブルテリアの平均寿命は12歳~14歳です。中型犬の中では平均的です。
病気
気を付けたい病気
- 眼病
- 肥満細胞腫・悪性腫瘍
- アカラス
スタッフォードシャーブルテリアには、特徴的な遺伝疾患がいくつかあります。中でも、中年齢期以降の発症が多い「眼病」「肥満細胞腫・悪性腫瘍」「アカラス」などに注意してください。
眼病
多いとされているのが眼病です。「緑内障」「白内障」などに気を付けましょう。早期発見と早期治療が大事な病気なので、眼の濁り方や涙の出方などは日頃からよくチェックしてください。
肥満細胞腫・悪性腫瘍
スタッフォードシャーブルテリアは、肥満細胞腫や悪性腫瘍の好発犬種としても知られています。腫れものができたら、早期診察が重要です。腫瘍は小さければ小さいほど手術が簡単に済むので大事に至る可能性が減ります。人と同じで早期発見が命を救います。異常を見つけたらすぐに診察をしてください。
アカラス
スタッフォードシャーブルテリアは皮膚が全体に弱く、アカラスになることがあります。この病気は、健康な犬の皮膚にもいる毛包虫やニキビダニが、弱っている皮膚を食い荒らして、脱毛やかゆみや赤みなどの発疹がでる病気です。免疫力が低下すると発症するようなので、食事や運動などで健康管理を徹底しましょう。
日ごろからよく観察を!
闘犬だったため痛みには鈍いので発見が遅れて病気が重くなることもあります。定期的な健康診断に加え、目で見てわかる異常には早めに気づいてあげることが長生きの秘訣にもなります。正常な股関節が形成されていない股関節形成不全も時折みられるので歩行の様子も注意深く観察してあげてくださいね。
スタッフォードシャーブルテリアの飼育環境やお手入れは?

飼育環境
暑さ寒さに弱いので、時期によっては無理せずに室内で遊ぶでようにしましょう。
短頭種で体内の熱を効率よく排出できないため、夏は特に苦手です。熱中症になる可能性が他の犬種よりも高くなるので、室内の温度調整は徹底してくださいね。
揃えておくもの
揃える項目
- ケージ
- トイレ用品
- 食器類
- 首輪やリード
- ケア用品
スタッフォードシャーブルテリアとの生活を始めるうえで最低限揃えておくものは、「ケージ」「トイレ用品」「食器類」「首輪やリード」「ケア用品」です。その他「おもちゃ」などを用意してもいいかもしれませんね。
お手入れ
お手入れ項目
- 被毛ケア
- シャンプー
- 耳掃除
- 歯磨き
- 爪切り
被毛のお手入れはほとんど必要ありませんが、ブラシでマッサージをするようにブラッシングは定期的にしてあげてください。
絞ったタオルや蒸しタオルで拭いてあげてもいいでしょう。拭いて汚れを取った後にブラッシングをすれば、美しい光沢のある毛が維持できます。
シャンプーは月に1~2度で十分です。
耳掃除は見える範囲で汚れを取り除くようにしましょう。「耳垢が増えた」「耳から悪臭がする」といった場合は、病院で診察してくださいね。
スタッフォードシャーブルテリアの価格や迎え入れは?

販売価格
子犬価格
- 30~40万円
スタッフォードシャーブルテリアの子犬価格はおよそ30~40万円です。
迎え入れ
スタッフォードシャーブルテリアを迎え入れる方法は、「ブリーダー」「里親」になります。
ペットショップではほとんど見られません。日本国内でスタッフォードシャーブルテリアを扱っているブリーダーさんも多くはないようです。
スタッフォードシャーブルテリアの販売価格や餌代などの詳しい内容は、下記の記事をみてくださいね。
スタッフォードシャーブルテリアにおすすめのドッグフードは?
ドッグフードをメインで与えたい場合は、「総合栄養食」と表示されているドッグフードを選びましょう。これは水と一緒に与えるだけで、健康が維持できるドッグフードのことです。選ぶ際は原材料を必ず確認しましょう。主原料が「肉類」であることが望ましいですよ。
手作り食をメインで与えたい場合は、「一般食」と表示されているドッグフードがおすすめです。いわば「おかず」のようなものであり、トッピングとして利用することで手軽に栄養を追加することができます。
食事量
普段与えているドッグフードの裏面に記載されている量をあげるようにします。
ただ、体重との換算表は、愛犬が「理想体型」であることを前提としているので、太っている子や痩せている子は量の調整が必要となります。
おすすめドッグフード
モグワンドッグフード

スタッフォードシャーブルテリアにオススメのドッグフードは「モグワン」です。
犬にとって最も欠かせない「動物性タンパク質」が全体の50%以上を占めているので、良質な動物性タンパク質を効率よく摂取することができますよ。
香料や着色料が不使用なのも嬉しいですね。
最大20%OFF!
\詳しくは公式サイトを確認/
カナガンドッグフード

主原材料に「骨抜きチキン生肉」や「乾燥チキン」などの良質なチキンを50%以上使用しています。犬にとって必要な栄養素だけを使用して作られていますよ。
犬にとって不必要な穀物で余計なカサ増しを行っていない「グレインフリー」なので、消化不良や便秘を起こす可能性が低いです。過去に穀物入りのフードで体調を崩したことのある愛犬にも安心して与えることができます。
粒がドーナツ型なので、噛み砕きやすく、喉につまらせる心配もありませんよ。
定期コースで初回1個半額
\詳しくは公式サイトを確認/
スタッフォードシャーブルテリアにおすすめな最高級ドッグフードは下記の記事から確認できます。
見た目とのギャップも魅力の一つ

いかがでしたでしょうか?
スタッフォードシャーブルテリアはしっかりとしたしつけさえできていれば、従順な犬です。
頑固な面がありややしつけにくい点がありますが、服従心が強いため、世界中で大変愛情深い家庭犬として愛されています。
筋肉質な外見からは想像できない無邪気さと人なつっこさを存分に堪能できる犬種だといえますよ。
初心者の方には飼育が少し難しいかもしれません。しつけがしっかりできる方や、散歩の時間を十分に確保できる方に向いていると言えます。
すでに飼育している方や、これから飼育するという方にとって、本記事が少しでもお役に立てたら幸いです。
↓犬種210種類まとめ記事を読む↓