アイルランドはイギリスに隣接していることもあり、アイルランド原産の犬種にはテリアが多いです。
様々なテリアのなかでも1700年代に描かれた絵画に登場するなど、最も古い犬種がアイリッシュテリアです。
この記事では、その名の通りアイルランドを代表する犬種であるアイリッシュテリアの性格や特徴、しつけ、寿命や病気、飼い方について紹介します。
目次
ドッグフード選びで悩んだらこれで間違いなし!
おすすめ10選をご紹介

132種類のドッグフードを徹底分析!その中でもpepy編集部がおすすめする安全で安心なドッグフード10選を詳しく紹介しています。
他にもドッグフードの選び方や与え方などの情報も公開中!
アイリッシュテリアの基本情報

特徴
アイリッシュテリアは、その優雅な姿が特徴的な犬種です。テリアの中では大きい方で、まっすぐで長い筋肉質な足、頭は小さく体格はすらりとしており、歩く姿も悠々としています。被毛の色は単色のみが認めらえており、レッド、レッドウィートンまたはイエローレッドがあります。
被毛は短いため、体のラインが見えます。体重は11〜12kg、体高は45.5cmほどになり、中型犬に分類されます。
アイリッシュテリアの性格は?

性格
アイリッシュテリアの性格
- 賢い
- 気性が荒い
- 忠実
- 優しい
アイリッシュテリアは、テリアの気質をしっかり備えた犬種です。闘争心があり気性も荒いため、知らない人には攻撃的になることがあります。「怖いもの知らず」や「無鉄砲」と呼ばれ、他の犬とケンカになると決して後に引かないため、相手の犬にとっては敵に回したくない恐ろしい存在です。一方で、飼い主にはとても忠実で良好な関係を築くことができ、優しい一面も持っています。子供とも仲良く遊ぶことができます。
そんな両面の性格を活かして、第一次世界大戦中はイギリスやドイツで伝令犬として活躍していました。主人の言うことに素直に従い、強い心で戦火をくぐり抜け、目的地までたどり着くことができるため重宝されたのです。
アイリッシュテリアの散歩やしつけは?

散歩
アイリッシュテリアはエネルギーに溢れているため、多くの運動量が必要になります。1日2回、およそ30分以上の散歩をすることが理想です。
一日家の中で大人しく過ごしてくれることはありませんので、十分な運動や遊びなどでエネルギーを発散させてあげる必要があります。運動不足になるとストレスが溜まり、家の中でいたずらをしてしまうこともありますよ。
飼育の際は、散歩の時間や体力がある方に向いている犬種と言えます。
しつけ
アイリッシュテリアは理解力と記憶力がある賢い犬種なので、しつけはしっかりと覚えてくれます。成犬になったときにトラブルなどを起さないためにも、子犬の頃からしっかりしつけを始めましょう。
狩猟本能が強いため、街中で小型犬や小動物に危害を加えないよう十分に訓練を積むことが大切です。飼い主の静止命令を聞くように教えてあげて下さいね。十分な訓練ができていない場合は、散歩の際のリードはしっかり握るようにしてください。
アイリッシュテリアの寿命や病気は?

寿命
平均寿命
- 約13~15年
アイリッシュテリアの平均寿命は、約13~15年といわれています。
病気
気を付けたい病気
- 進行性網膜萎縮
- 股関節形成不全
アイリッシュテリアが気を付けたい病気は「進行性網膜萎縮」「股関節形成不全」などです。
進行性網膜萎縮
「進行性網膜萎縮」は、遺伝性の目の病気であり、最初は暗いところで物が見えづらくなり徐々に視力が落ち、最終的には失明してしまう病気です。よくぶつかったり、夜間の外出を嫌がったりしたら病気のサインかもしれません。愛犬の様子に違和感を感じたら、すぐに病院で診察してもらいましょう。
股関節形成不全
「股関節形成不全」は、股関節の骨の形が変形してしまう病気です。大型犬に多い病気と言われていますが、肥満や激しい運動などにより股関節へ負担をかけている場合に発症する確率が上がるので、どの犬種でも可能性があります。変形した箇所が嚙み合わず炎症を起こし痛みがでます。歩行に違和感を感じたり、歩くのを嫌がる素振が見られたら、病院で診てもらってくださいね。
アイリッシュテリアの飼い方は?

最低限揃えておくもの
揃える項目
- ケージ
- トイレ用品
- 食器類
- 首輪やリード
- ケア用品
アイリッシュテリアとの生活をより快適なものにするために、「ケージ」「トイレ用品」「食器類」「首輪やリード」「ケア用品」をまず揃えるようにします。
お手入れ
お手入れ項目
- 被毛ケア
- シャンプー
- 歯磨き
- 爪切り
- 耳掃除
被毛のお手入れは、週に1〜2回ブラッシングを取り入れましょう。
トリミングは2ヶ月に1回ほどが目安です。ショーに出す場合は特に念入りにケアをしてもらって下さいね。
シャンプーは月1回を目安に行いましょう。
耳は見える範囲で専用のクリーナーを使って汚れを取り除きましょう。「耳垢が増えた」「耳から悪臭がする」といった場合は外耳炎の可能性がありますので、すぐに病院で診てもらいましょう。
アイリッシュテリアの食事は?
ドッグフードをメインで与えたい場合は、「総合栄養食」と表示されているドッグフードを選びましょう。これは水と一緒に与えるだけで、健康が維持できるドッグフードのことです。選ぶ際は原材料を必ず確認しましょう。主原料が「肉類」であることが望ましいですよ。
手作り食をメインで与えたい場合は、「一般食」と表示されているドッグフードがおすすめです。いわば「おかず」のようなものであり、トッピングとして利用することで手軽に栄養を追加することができます。
食事量
ドッグフードの場合は裏面に記載されている量を与えるようにしましょう。ただ、体重との換算表は愛犬が「理想体型」であることが前提ですので、太っている子や痩せている子の量は調整が必要になります。
アイリッシュテリアにおすすめなドッグフード
モグワンドッグフード
モグワンは、「丁寧に手作りした栄養満点のごはん」をコンセプトに、全員が愛犬家である開発チームのもと作られました。
チキンやサーモンといった、「動物性タンパク質」を多く含む食材が全体の50%以上を占めています。愛犬の年令問わず、どのライフステージでも食べさせることができます。
さらにその食材はすべてヒューマングレードの肉や魚を使っており、最高品質といえるドッグフードです。
最大20%OFF!
\詳しくは公式サイトを確認/
極(kiwami)
「極(kiwami)」は他のドッグフードと比べてカロリーが高いので、活動的なアイリッシュテリアにおすすめのドッグフードです。主原料には「アヒル肉」を使っているので、動物性タンパク質をたくさん摂ることができますよ。
「サーモンオイル」「亜麻仁油」が含まれているので、皮膚や被毛を美しく保つ働きもあります。
カナガンドッグフード
「カナガンドッグフード」は主原材料に「骨抜きチキン生肉」や「乾燥チキン」などの良質なチキンを50%以上使用しています。犬にとって必要な栄養素だけを使用して作られていますよ。
犬にとって不必要な穀物で余計なカサ増しを行っていない「グレインフリー」なので、消化不良や便秘を起こす可能性が低いです。過去に穀物入りのフードで体調を崩したことのある愛犬にも安心して与えることができます。
粒がドーナツ型なので、噛み砕きやすく、喉につまらせる心配もありませんよ。
アイリッシュテリアにおすすめな最高級ドッグフードは下記の記事からも確認できます。
アイリッシュテリアは珍しい犬種

いかがでしたでしょうか?
アイリッシュテリアは、過去イギリスやアメリカで人気ランキングの上位に入るほど大変な犬種でした。今ではドッグショーでも飼い犬としても、見かけることはほとんどない珍しい犬種になってしまいました。現在日本でJKCに登録されているアイリッシュテリアはゼロようです。
気軽に見かけることのできる種類ではないため、気になった方は専門のブリーダーを探してコンタクトしてみてくださいね。
アイリッシュテリアを日本で飼育しようとしたときにかかる初期費用や餌代はこちらの記事にまとめています。
↓犬種210種類まとめ記事を読む↓