オーストラリアンキャトルドッグの性格、体重や被毛の特徴は?寿命や病気、飼い方、しつけや歴史は?

オーストラリアンキャトルドッグはオーストラリア原産の牧牛犬の一種です。

万能な牧畜犬として人気が高く、アメリカの西部やニュージーランドでも活躍している犬種です。

今回の記事ではオーストラリアンキャトルドッグの性格、体重や被毛の特徴、寿命や病気、飼い方、しつけや歴史についてご紹介します。

 

オーストラリアンキャトルドッグの歴史や特徴は?

キャトル3

歴史

オーストラリアンキャトルドッグはオーストラリアの開拓史と共に、オーストラリアの発展に重要な役割を果たした犬種です。

オーストラリアンキャトルドッグの始まりは、牧羊業のメインストリームがイギリスからオーストラリアに移行した1840年頃まで遡ります。オーストラリア開拓民のメンバーの一人であるトーマス・スミス・ホールが、スコットランドからブルーマールを輸入し、さらにダルメシアンやオーストラリアンケルピーの血を加えて生み出したのが、オーストラリアンキャトルドッグです。

一説では、オーストラリアンキャトルドッグの中心となった犬はブルーマールではなく、絶滅したイギリスの牧羊犬であるブルーヒーラーであるとも言われています。

オーストラリアンキャトルドッグは、広大な土地を駆け回る強靭な肉体で牛の大集団を統率し、一定の場所に追い込む忍耐力と危険を顧みない不屈の精神力を併せ持つ犬として重宝されています。

出典:JKC「オーストラリアン・キャトル・ドッグ」

特徴

特徴

  • 体高 43〜51cm
  • 体重 16〜20kg
  • 被毛 ダブルコート
  • 被毛カラー ブルーまたはブルーの班他

オーストラリアンキャトルドッグは体高43〜51cm、体重16〜20kg前後中型犬に分類されています。

地中に穴を掘って出産をする、低く身を伏せて危険を回避する、離乳が早いなどの特徴があり、親先祖である「ディンゴ」の影響を受けているといえます。

見た目

コンパクトですが筋肉質でがっしりとした体形です。ピンと立った耳に鋭い顔つきから野生的な美しさをうかがえます。胴は長めで胸は広く、首と脚は太いです。尾は垂れてフサフサとしています。

被毛

被毛はまっすぐで短めの上毛と密生した短い下毛のダブルコートです。オーストラリアの環境にはぴったりですね。カラーはブルーまたはブルーの斑、ブルーの小斑、レッドの小斑などです。

 

オーストラリアンキャトルドッグの性格は?

キャトルアイ

性格

オーストラリアンキャトルドッグの性格

  • 知的
  • 忠実
  • 高い忍耐力
  • 独立心が強い
  • 忠実

オーストラリアンキャトルドッグは知的で忠実、忍耐強い性格で度胸と行動力も持ち合わせています

飼い主家族には人なつっこく、見知らぬ犬や人にはなかなか慣れようとしません。強い自立心からか頑固な一面があるといえます。

頑固な牛たちを思い通りに動かすために必要な資質であり、まさにオーストラリアンキャトルドッグならではの性格といえます。

 

オーストラリアンキャトルドッグの寿命や病気は?

寿命

平均寿命

  • 10~13年前後

オーストラリアンキャトルドッグの平均寿命は10~13年前後です。中型犬としては平均的です。

病気

気を付けたい病気

  • 股関節形成不全
  • 進行性網膜萎縮症

オーストラリアンキャトルドッグは健康な犬種ですが、様々な犬種を掛け合わせているので注意すべき疾患が多いため注意が必要です。主に「股関節形成不全」「進行性網膜萎縮症」に気を付けましょう。

股関節形成不全

股関節の骨の形が変形してしまう関節の病気です。遺伝的な要因の他、肥満や激しめの運動でも発症します。「歩くことを嫌がる」「歩行に違和感を感じる」といった様子が見られたら、病院で診察してもらいましょう。

進行性網膜萎縮症

物や形を認識するために必要な膜が薄くなることで、失明へ至る目の病気です。初期症状は暗い環境での視力低下が見られます。昼間は問題なく目が見えるため気付きにくい特徴があります。「暗闇を怖がるようになった」「暗闇だと反応が遅くなった」といった様子が見られる場合はすぐに病院へ行きましょう。

生まれつきの「盲目」「難聴」にも注意が必要です。親からの遺伝性が強い病気ばかりですので、入手前には事前に遺伝子検査をすることをおすすめします。

ギネス記録を持つブルーイー

ブルーイーという名前のオーストラリアンキャトルドッグが29歳5ヶ月の出生年を確実に証明できる長寿犬としてギネスの世界記録に登録されています。人間の年齢でいえばだいたい140歳くらいになりますので、かなりの長生きをしたと言えますね。

出典:Guinness World Records「Oldest dog ever

 

オーストラリアンキャトルドッグの飼い方は?

キャトル1

最低限揃えておくもの

揃える項目

  • ケージ
  • トイレ用品
  • 食器類
  • 首輪やリード
  • ケア用品

オーストラリアンキャトルドッグとの生活を始めるうえで、「ケージ」「トイレ用品」「食器類」「首輪やリード」「ケア用品」を揃えるようにしましょう。

お手入れ

お手入れ項目

  • 被毛ケア
  • シャンプー
  • 歯磨き
  • 爪切り
  • 耳掃除

被毛の手入れは、硬めの獣毛ブラシで週に1回ブラッシングやコーミングする程度で清潔さを保てます。換毛期にはブラッシングをこまめに行い、皮膚病から守る為にも丁寧に死毛を取り除いてあげてくださいね。

シャンプーは月に1回程度を目安に行いましょう。

耳のお手入れは、専用のクリーナーを使用し見える範囲で汚れを取り除きましょう。「耳垢が増えた」「耳から悪臭がする」といった場合は病院で診察してもらってくださいね。

 

オーストラリアンキャトルドッグの散歩やしつけは?

キャトル2

散歩

疲れ知らずで活発に動きまわるので、大型犬並みの運動量が必要です。毎日1時間程度の運動を2回行い、服従訓練など知的な活動をいくつか組み合わせた長時間のトレーニングがおすすめです。

運動不足になるとストレスが溜まり、攻撃的になります。日頃からしつけに加え、思いっきり体を動かせるようにしてあげてください。ドッグスポーツや群れを動かすような運動をさせると喜びますよ。

しつけ

オーストラリアンキャトルドッグは飲み込みが早く状況判断力が優れていますので、しつけトレーニングに長けている方であればそれほど難しくないでしょう。

独立心が強いため、飼い主が頼りないと判断すると自分がリーダーだと主張してくる性格ですので、飼い主との主従関係をはっきりさせる必要があります。またしつけが中途半端だと、牧牛犬としてかかとを噛んで従わせていたという名残から、他のペットや人間を噛んでしまうトラブルを起こす場合も。そのため、初心者には難しい犬種と言えます。頑固さを持ち合わせているため、しつけは一筋縄ではいかないこともあるでしょう。うまくいかないと感じる場合はプロに相談することをオススメします。

 

オーストラリアンキャトルドッグのおすすめのドッグフードは?

ドッグフードをメインで与えたい場合は、「総合栄養食」と表示されているドッグフードを選びましょう。これは水と一緒に与えるだけで、健康が維持できるドッグフードのことです。選ぶ際は原材料を必ず確認しましょう。主原料が「肉類」であることが望ましいですよ。

手作り食をメインで与えたい場合は、「一般食」と表示されているドッグフードがおすすめです。いわば「おかず」のようなものであり、トッピングとして利用することで手軽に栄養を追加することができます。

ドッグフードには高温で焼き上げた「ドライフード」や、水分量の多い「ウェットフード」などさまざまな食感のドッグフードがあります。歯や顎の状態、年齢・好みに合わせてフードを選択して下さいね。

食事量

ドッグフードの裏面に記載されている量をあげるようにします。ただ、体重との換算表は、愛犬が「理想体型」であることを前提としているので、太っている子や痩せている子は量の調整が必要となります。

モグワンドッグフード

モグワンドッグフード

オーストラリアンキャトルドッグには、「モグワンドッグフード」がおすすめです。

モグワンは動物性タンパク質が全体の50%以上を占めているので、犬が最も必要とする動物性タンパク質を効率よく摂取することが出来ますよ。

香料や着色料も不使用なので、安心して愛犬に与えることができますね。

キャンペーン実施中!

最大20%OFF!

\詳しくは公式サイトを確認/

 

カナガンドッグフード

カナガンドッグフード

主原材料に「骨抜きチキン生肉」や「乾燥チキン」などの良質なチキンを50%以上使用しています。犬にとって必要な栄養素だけを使用して作られていますよ。

犬にとって不必要な穀物で余計なカサ増しを行っていない「グレインフリー」なので、消化不良や便秘を起こす可能性が低いです。過去に穀物入りのフードで体調を崩したことのある愛犬にも安心して与えることができます。

粒がドーナツ型なので、噛み砕きやすく、喉につまらせる心配もありませんよ。

 

K9ナチュラル

k9ナチュラル
「K9ナチュラル」は愛犬の身体に合わせた生食を手軽に作れる、水で戻すタイプのフリーズドライドッグフードです。
穀物・合成添加物を一切使用していない「グレインフリー」「無添加」のドッグフードですので、安心して愛犬に与えて良いおすすめできるドッグフードですよ

オーストラリアンキャトルドッグにおすすめな最高級ドッグフードは下記の記事を確認!

 

野生味あふれる外観が魅力的な犬


状況判断能力に優れており、飼い主の指示や命令を聞いて素早く行動できるオーストラリアンキャトルドッグは、しつけ次第で最良のパートナーになってくれます

野性味あふれる外観からは想像しにくい従順さは心強い人生のパートナーになってくれますよ。

オーストラリアンキャトルドッグの販売価格やおすすめドッグフードについては下記の記事をご覧ください。


 

↓犬種210種類まとめ記事を読む↓