クロアチアンシープドッグは14世紀頃から存在しているといわれるクロアチア原産の牧羊犬種です。
アジアから輸入された犬種とセルビアの「プーリン」という犬種をかけ合わせることで作られました。
今回の記事はクロアチアンシープドッグの性格、特徴、寿命や病気、飼い方、しつけや歴史についてまとめました。
目次
ドッグフード選びで悩んだらこれで間違いなし!
おすすめ10選をご紹介

132種類のドッグフードを徹底分析!その中でもpepy編集部がおすすめする安全で安心なドッグフード10選を詳しく紹介しています。
他にもドッグフードの選び方や与え方などの情報も公開中!
クロアチアンシープドッグの基本情報は?
歴史
クロアチアン・シープドッグは14世紀から存在している古い犬種です。家畜を集めたり守ったりする能力が非常に発達していますが、ガード・ドッグとしても活躍しています。原産国のクロアチアでも数が少ない、とても希少な犬種ですよ。
出典:JKC「クロアチアン・シープドッグ」、若山正之監修「まるごとわかる犬種大図鑑」
特徴
クロアチアンシープドッグの特徴
- 体高 40〜51cm
- 体重 13〜16kg
- 被毛 ダブルコート
- 被毛カラー ジェットブラック
クロアチアンシープドッグは体高40〜51cm、体重13〜16kgの中型犬で、中型犬のなかでは最小犬種に分類されます。
見た目
クロアチアンシープドッグは日本犬のような「スピッツタイプ」の犬種で、キツネのような細い頭や小さく琥珀色の目、大きめの三角形の立ち耳やフサフサの巻き尾が特徴的です。
被毛
被毛はダブルコートで、柔らかく密生したアンダーコートと、7~14cmほどの長さのカールしたアウターコートが生えています。厚い巻き毛のショートコートですが、顔と脚の前部のみスムースコートになっているのも特徴です。
被毛カラーはブラックが認められており、稀にホワイトの斑を持つ個体もいますがこれは好ましくないと判断されます。
クロアチアンシープドッグの性格は?

性格
クロアチアンシープドッグの性格
性格
- 従順
- 活発
- 警戒心が強い
- 聡明
クロアチアンシープドッグは飼い主に従順で活発に動きまわり、勇敢な性格をしています。
謙虚で大人しい性格であり警戒心の強い一面があるので、番犬として向いている犬種と言えます。見知らぬ人に対しては無愛想な態度をとることもあります。
牧羊犬としての忍耐力と聡明さから家庭犬としても適しており、訓練も抵抗なく受け入れるため、しつけは難しくないでしょう。
クロアチアンシープドッグの寿命や病気は?

寿命
平均寿命
- 13~14年
クロアチアンシープドッグの平均寿命は13~14年です。中型犬としては平均的です。食事や運動を気にかけることで、さらに長い時間を共に過ごすことができますよ。
病気
気を付けたい病気
- 股関節形成不全
クロアチアンシープドッグは健康的で病気に強い個体ですが、「股関節形成不全」などに注意が必要です。
股関節形成不全
股関節の骨の形が変形してしまう関節の病気です。変形した箇所が嚙み合わず炎症を起こし、痛みで動くのを嫌がるようになります。病気には親からの遺伝である「遺伝性疾患」と、発育期の環境が大きく関わる「後天性疾患」があります。「遺伝性疾患」は事前に遺伝子検査を行うことである程度避けることできますので、迎え入れる前に検査を行うようにしてください。「後天性疾患」は太り過ぎや幼犬期の過度の運動が主な原因なので、飼い主さんの健康管理が大切になりますよ。
クロアチアンシープドッグの飼い方は?

散歩・運動
クロアチアンシープドッグはエネルギッシュに走り回ることが大好きな犬種なので、運動は多めに必要です。
散歩は毎日1回1時間以上行うようにしましょう。散歩に加えて、ドッグランに連れて行ったりフリスビーで遊んであげたりすると喜んでくれますよ。活動的で運動神経もいいので、アジリティも得意分野です。
飼育環境
毎日しっかりと運動させることが出来ていれば運動不足によるストレスが溜まりにくいので、室内飼育も可能です。
揃えておくもの
揃える項目
- ケージ
- トイレ用品
- 食器類
- 首輪やリード
- ケア用品
クロアチアンシープドッグとの生活をより快適なものにするために、「ケージ」「トイレ用品」「食器類」「首輪やリード」「ケア用品」をまず揃えるようにします。
お手入れ
お手入れ項目
- 被毛ケア
- シャンプー
- 歯磨き
- 爪切り
- 耳掃除
クロアチアンシープドッグとの生活をより良くするためには、日々のこまめなケアが欠かせません。
被毛の手入れは週に1~2回のブラッシングで十分ですが、換毛期には丁寧にムダ毛を取り除いてあげてくださいね。
シャンプーは月に1回程度を目安に行いましょう。
耳掃除は定期的に汚れが見える範囲で汚れを取り除いてあげてください。「耳垢が増えた」「耳から悪臭がする」といった場合は炎症を起こしている可能性がありますので、病院で診てもらいましょう。
クロアチアンシープドッグのしつけは?
クロアチアンシープドッグは、初心者の方でもしつけしやすい犬種です。
飲み込みが早く学習能力が優れているので、基本的なトレーニングはすぐに覚えてくれます。高レベルのトレーニングであっても、繰り返ししつければすぐにこなせます。
飼い主のいうことをよく聞いてくれるので、信頼関係をしっかりと構築してください。幼犬の頃から主従関係を教え、服従訓練をしつけることをおすすめします。
ご褒美を与えてみて
しつけの際はたくさん褒める他に、ご褒美を与えてみてもいいでしょう。おやつを与える他、たくさん遊んであげる事でもご褒美になりますよ。
クロアチアンシープドッグにおすすめのドッグフードは?
ドッグフードをメインで与えたい場合は、「総合栄養食」と表示されているドッグフードを選びましょう。これは水と一緒に与えるだけで、健康が維持できるドッグフードのことです。選ぶ際は原材料を必ず確認しましょう。主原料が「肉類」であることが望ましいですよ。
手作り食をメインで与えたい場合は、「一般食」と表示されているドッグフードがおすすめです。いわば「おかず」のようなものであり、トッピングとして利用することで手軽に栄養を追加することができます。
食事量
ドッグフードの裏面に記載されている量をあげるようにします。ただ、体重との換算表は、愛犬が「理想体型」であることを前提としているので、太っている子や痩せている子は量の調整が必要となります。
おすすめのドッグフード
カナガンドッグフード

主原材料に「骨抜きチキン生肉」や「乾燥チキン」などの良質なチキンを50%以上使用しています。犬にとって必要な栄養素だけを使用して作られていますよ。
犬にとって不必要な穀物で余計なカサ増しを行っていない「グレインフリー」なので、消化不良や便秘を起こす可能性が低いです。過去に穀物入りのフードで体調を崩したことのある愛犬にも安心して与えることができます。
粒がドーナツ型なので、噛み砕きやすく、喉につまらせる心配もありませんよ。
定期コースで初回1個半額!
\詳しくは公式サイトを確認/
極 kiwami

クロアチアンシープドッグには、「極 kiwami」がおすすめです。
「極 kiwami」には、動物性タンパク質や脂肪燃焼を助けるビタミンB1・B2を多く含むアヒル肉が主原料として使用されており、カロリーも比較的高めなので、活発なクロアチアンシープドッグにはピッタリなドッグフードです。
皮膚や被毛の美しさを保つ「サーモンオイル」「亜麻に油」も含まれています。
K9ナチュラル
「K9ナチュラル」は愛犬の身体に合わせた生食を手軽に作れる、水で戻すタイプのフリーズドライドッグフードです。
穀物・合成添加物を一切使用していない「グレインフリー」「無添加」のドッグフードですので、安心して愛犬に与えて良いおすすめできるドッグフードですよ。
クロアチアンシープドッグにおすすめな最高級ドッグフードは下記の記事からも確認できます。
珍しいけど家庭犬にピッタリ
いかがでしたでしょうか?
原産国のクロアチアでも滅多に見れないほど珍しい犬種ですが、家庭犬に適した犬種です。
豊富な運動量さえ確保できれば都会でも飼うことができます。小さな子供や他のペットとの相性も問題ありません。
日本で出会う機会があれば、ぜひチェックしておきたい犬種です。珍しい犬種の愛犬を飼いたい方や、ドッグスポーツに参加したいという方におすすめですよ。
↓犬種210種類まとめ記事を読む↓