犬を飼う準備をしている方や、子犬を飼い始めたばかりの飼い主さんは、犬のお散歩に必要なグッズがまだわかりませんよね。「とりあえずひと通り揃えてみた」というだけでは、思いがけない事故につながることもあります。
今回の記事は犬のお散歩におすすめのグッズを6つ紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。
犬のお散歩におすすめグッズは?
散歩に必要なグッズ
- 首輪
- ハーネス
- リード
- ウンチを処理するグッズ
- 水分補給のためのグッズ
- ライトや反射材
愛犬のお散歩は、飼い主さんも快適に安全に楽しみたいものですよね。
首輪・ハーネス・リードに関しては、サイズだけでなく「適応体重」もチェックしてくださいね。力の強い犬の場合、お散歩中に壊れてしまい、思わぬ事故やケガにもつながります。
首輪
首輪には、革製・ナイロン製・金属製とあります。
いざというときの安全面を考えて、お散歩用としておすすめなのが、ハーフチョークタイプの首輪です。本来はしつけやトレーニング用で、リードが引っ張られると少しだけ首輪が締まるようになっています。
ハーフチョークタイプなら、お散歩中に首輪が抜けてしまうことを防げますよ。
ハーネス
ハーネスは「胴輪」とも呼ばれます。引っ張り癖のある犬や、首輪が抜けやすい犬におすすめですよ。ハーネスは装着方法がメーカーによって様々です。慣れないうちは飼い主さんも愛犬も装着に戸惑ってしまいます。装着がワンタッチでできるハーネスがおすすめです。
ハーネスというと盲導犬を連想してしまいますが、小型犬用に可愛いデザインの製品も増えていますよ。
リード
できればリードは2種類用意したいですね。普段のお散歩用に短いリードと、ノーリードにできない場所でボール投げをして遊ばせるための長いリードです。
伸縮性のあるフレキシリードは1台2役になるのでおすすめですよ。
ウンチを処理するグッズ
ウンチ処理袋は、エチケットパックやエチケット袋とも呼ばれますね。自宅に戻った後でトイレに流せるタイプや、消臭作用のあるもの、大型犬用にサイズが少し大きめのタイプなどがありますよ。
処理した袋はそのまま持ち歩くわけにはいきませんね。処理した袋を入れる専用のバッグには、消臭機能がついていますよ。飼い主さんの両手が空くウエストポーチタイプもありますし、コンパクトな巾着タイプなら元から持ってるバッグと合わせて使うこともできますね。
水分補給のためのグッズ
水分補給には、コンパクトに折りたためる水飲み皿(ボウル)がおすすめです。防水加工のしてある布製や、シリコン製、プラスチック製などがありますね。
ペットボトルに水を入れておくと、飲み水以外にも役に立つことがあります。ケガをしたときには傷口を洗い流すことができますし、場合によってはオシッコを水で洗い流すこともできますよね。
ライトや反射材
飼い主さんの都合や季節によっては、散歩が夕方や夜になることがありますね。
飼い主さんが懐中電灯を持って散歩しても良いですが、愛犬の首輪やリードに取り付ける小型のライトもありますよ。毎日使う場合、すぐに壊れないよう、犬用の衝撃に強い製品を選んでくださいね。
交通量が多い場所での散歩は、反射材を身につけている飼い主さんも多いですよね。首輪やハーネス、リードに反射材を使った製品もあるのでぜひ活用してみて下さい。
小さいポーチ
愛犬との散歩の時間にしつけやトレーニングをしてみたいと考えているなら、ごほうび用の小さいポーチもあると便利ですね。
トリーツポーチやトリーツバッグと呼ばれますよ。片手ですぐに開くので、タイミング良くごほうびをあげることができますよ。
お散歩後の足ふきに抗菌をプラス!「CURUPO」
散歩中は気付かないうちに他の犬のうんちやおしっこを踏んでしまったり、泥まみれになってしまったりと、愛犬の足裏にさまざまな汚れや雑菌が付着します。
室内で愛犬を飼っているご家庭は、お散歩後そんな足のままおうちに入れてしまうのは衛生的ではないですよね。
濡らした雑巾などで足裏をふくのも対策のひとつですが、同じぞうきんを使い回していたり、しっかり消毒できていなかったりすると意味はありません。
自動おしぼり機「CURUPO」なら1回ごとに清潔なおしぼりを使用できるので、そんな心配もありません。病院や施設での衛生基準を満たす抗菌液を用いることにより、汚れを落とすだけでなく雑菌対策もばっちりです。
香料無添加・ノンアルコールと低刺激なので、愛犬に悪影響を与えることなくお使いいただけます。特に子犬期は細菌・ウィルスに敏感な時期なので、CURUPOでの抗菌対策をおすすめしますよ。
サイズ | 幅229mm×奥行523mm×高さ436mm |
---|---|
特別キャンペーン お届け内容 |
・CURUPO本体 ・専用ロールタオル12ロール (おしぼり1200本分) ・抗菌液1本 |
特別キャンペーン 価格 |
6980円(税込) →おしぼり1本あたり約5.8円 |
初期費用 配送料 解約金・違約金 |
無料 |
散歩を楽しく!
今回の記事では、犬の散歩に必要なものを書かせていただきました。
散歩は犬にとっても飼い主さんにとっても楽しいものでなければなりません。今回の記事を参考にしていただいて、愛犬との散歩に必要なものを理解し、散歩を楽しんでくれる飼い主さんが増えてくれると嬉しいです。
散歩をして、愛犬との仲を深めてあげてくださいね。