犬向けのおやつはたくさんの種類が販売されており、どれを買おうか迷っている飼い主さんも多いのではないでしょうか。
この記事では犬の健康に配慮されていて、犬が目の色を変えて喜ぶほど美味しい、売れ筋おやつのトップ10をご紹介します。
ドッグフードとおやつで犬のお腹と健康を満たしてあげてくださいね。
この記事でまとめたこと
おすすめの犬のおやつ1位:和の究み 歯みがきガム

獣医師によって開発された歯みがきガムで、表面はギザギザしています。
噛むことで歯垢や歯石の付着を取り除いてくれます。主原料には国産食用素材の米粉と豚皮を使用し、無着色・無香料・保存料不使用で仕上げた商品です。1つ1つは小さいので小型犬にも食べやすいですよ。
商品名 | 和の究み 歯みがきガム |
---|---|
数量 | 200g |
参考価格 | 889円 |
おすすめの犬のおやつ2位:アキレススティック
保存料や着色料を使わず、安心安全にこだわったガムスナックです。国産で天然素材のみというポイントも人気の理由です。鶏の筋肉を使っているので、噛み心地と美味しさから気に入っている愛犬が多いようです。強い歯と歯茎を作るためのマッサージにも役立っています。
商品名 | アキレススティック |
---|---|
内容量 | 100g |
参考価格 | 710円 |
おすすめの犬のおやつ3位:ホワイデントスティックS
犬のデンタルケアを考えて作られたおやつです。食後に与えると歯垢をおとす他に、歯磨きの役割もあります。牛肉皮が原料なので、牛のコラーゲンも摂取できます。歯磨きを嫌がる犬に特におすすめです。
商品名 | ホワイトデントスティックS |
---|---|
数量 | 24本 |
参考価格 | 832円 |
おすすめの犬のおやつ4位:グリニーズプラスカロリーケア
世界中で人気のグリニーズシリーズから、日本の犬のために設計された歯磨き専用ガムです。噛むことで歯垢を落とします。自然素材を使いアレルギーに配慮しつつ、栄養バランスにも優れ、健康維持のサポートにも役立ちます。
体重別に商品が揃っているので噛む力が弱い超小型犬にも安心です。
商品名 | グリニーズプラスカロリーケア |
---|---|
数量 | 60本 |
参考価格 | 2,500円 |
おすすめの犬のおやつ5位:わんこリモナイト超小粒ソフト
天然のミネラルが主成分のリモナイトを配合した、超小型犬向きの柔らかいおやつです。リモナイトに含まれる鉄分に消臭力があります。
価格が少々高めなので、ご褒美のおやつとして与えるのがおすすめですよ。
商品名 | わんこリモナイト超小粒ソフト |
---|---|
内容量 | 250g |
参考価格 | 1,760円 |
おすすめの犬のおやつ6位:エゾ鹿ジャーキーカット
北海道産の上質なエゾシカ肉をジャーキーにしたおやつです。シカ肉は低アレルギーなので、牛肉や鶏肉にアレルギーを持つ犬でも食べることができます。価格帯もリーズナブルなので、気軽に購入できます。
商品名 | エゾ鹿ジャーキーカット |
---|---|
内容量 | 170g |
参考価格 | 475円~ |
おすすめの犬のおやつ7位:さつまいもボーロ

さつまいもを使った口当たりの軽いおやつです。食物繊維やオリゴ糖が、便の臭いをおさえます。生後2ヶ月過ぎから与えられるほどお腹にやさしく安心度の高いおやつです。
8パックに小分けにされているところも、扱いやすいと人気の理由になっていますよ。
商品名 | さつまいもボーロ |
---|---|
内容量 | 120g |
参考価格 | 760円 |
おすすめの犬のおやつ8位:ドギーマンきらり ササミ チーズ入り

鶏肉をたっぷり使ったジャーキーは柔らかく、ほんのり香るチーズ粒で食いつきは抜群です。しつけやトレーニングのごほうびに最適ですよ。
商品名 | ドギーマンきらり ササミ チーズ入り |
---|---|
数量 | 400g |
参考価格 | 834円 |
おすすめの犬のおやつ9位:グリニーズ プラス カロリーケア

歯みがき専用ガムです。確かなオーラルケアに役立つことはもちろん、抜群のおいしさと消化のしやすさから人気の商品です。栄養バランスも優れており、おやつでありながら「総合栄養食」としての基準も満たしています。
商品名 | グリニーズ プラス カロリーケア |
---|---|
内容量 | 60本 |
参考価格 | 3,120円 |
おすすめの犬のおやつ10位:クロロデントスティックS
犬の歯の健康を考えた牛肉皮のおやつです。クロロフィルが配合されているので、高いデンタルケアを実現。しかし堅さはあまりなく、すぐに食べ終わってしまうので、少々物足りなさを感じる犬もいるようですね。
商品名 | クロロデントスティックS |
---|---|
数量 | 24本 |
参考価格 | 733円 |
おやつ選びに迷ったらコレ!可愛いおもちゃと国産おやつが毎月届く「Doggy Box」
ワンちゃんとファミリーの笑顔溢れる毎日を応援したいとの想いから生まれた「Doggy Box」は、可愛いおもちゃとナチュラルなおやつが毎月届くサービスです。
新しいテーマに基づいて毎月届くおもちゃはワンちゃん目線で選ばれたものばかり。おやつは国産かつ低カロリーで栄養価の高いものがセレクトされています。貰えるおもちゃはワンちゃんのサイズによって選べ、愛犬に嫌いなものやアレルギーがある場合は変更可能なのが嬉しいですね。
新しいおやつにチャレンジしたいけれど、どれを買えばいいか迷ってしまう飼い主さんに特におすすめです。おやつだけでなく、楽しいおもちゃが好きな愛犬ならきっと喜んでくれますよ。
商品名 | Doggy Box |
---|---|
価格 | 超小型犬 3,200円(税込3,456円) 小・中・大型 3,600円(税込3,888円) |
運営会社 | 株式会社Doggy Box |
犬のおやつを選ぶ基準は?

選ぶポイント
- ドッグフードに含まれていない栄養素の有無
- 固くて噛みごたえがある
- 無添加
おやつは主にしつけの際のごほうびに与えるようにしてください。いつもおやつを与えていると、おやつをくれないことに対してストレスを感じて暴れることもあるからです。
以下ではおやつを選ぶ際の3つのポイントを紹介しています。
ドッグフードに含まれていない栄養素の有無

本来ドッグフードを十分に与えている愛犬であれば、おやつを与えなくとも栄養バランスに問題はありません。しつけ用のおやつは「ドッグフードに含まれていない栄養素」を含むものがおすすめですよ。
「果物」「野菜」「乳酸菌」などを多く含有する商品は必要以上のカロリーを与える心配が少ないです。「お肉」や「卵」から取れる動物性タンパク質は十分ドッグフードでまかなうことができるので、それ以外の成分に着目してみてください。
固くて噛みごたえがある

なるべく柔らかいものは避けてください。柔らかいおやつは歯にくっついて、歯垢や歯石の原因になるからです。硬いおやつであれば同時にアゴを鍛えられますし、歯磨きの役割も担いますよ。
無添加

「防腐剤」や「添加物」「着色料」などが含まれていない無添加のおやつがおすすめです。上記で紹介した「asapガムのササミ巻き」が当てはまりますよ。
子犬しつけに合わせておやつを選びたい方には「こいぬすてっぷ」

おやつは愛犬がしつけを守ってくれたときのご褒美にもなります。おやつは犬のしつけに欠かせない商品といえます。
「こいぬすてっぷ」は1歳までの子犬のしつけを、毎月届くグッズやしつけのガイドブックでサポートしてくれます。無添加のおやつも同時に送られてきますので、子犬のしつけにおやつを探している方には一石二鳥の便利なサービスですよ。
おやつは愛犬に食生活に合うものを!
犬のドッグフードやおやつを選ぶとき、価格や安全性などを心配する飼い主さんも多いです。ポイントは犬とおやつとの相性です。愛犬の好みや体質とおやつには合う合わないがあるので、いくつか試して犬の喜ぶ商品を見つけてみてくださいね。