グリニーズの原料やラインナップ、安全性、過去の事故、口コミなど

歯磨きを苦手とする愛犬は少なくありません。歯ブラシを見せるだけで逃げてしまう愛犬もいて、やらなくてはと思いながらも、なかなかできなくて悩んでいませんか。

その際に便利なのが、歯磨きガムです。美味しく食べながら、歯磨きができます。数ある歯磨きガムの中でも、愛犬家の間で知名度や人気が高いのが「グリニーズ」です。

この記事では、歯磨きの必要性や方法、グリニーズの原材料やラインナップ、安全性、過去の事故、口コミなどをまとめました。

 

グリニーズとは

shutterstock_244269301

歯ブラシの形をした犬用歯磨きガムです。

愛犬が美味しくガムを噛みながら歯石も落とせる、一石二鳥の商品です。

動物病院でも販売されていて、数ある歯磨きガムの中では価格が高めです。

 

愛犬に歯磨きが必要な理由

shutterstock_303587183

歯磨きが必要な理由

  • 様々な病気を引き起こす
  • 簡単に歯石が取り除けない

愛犬に歯磨きを行うことが必要な理由を紹介します。

 

様々な病気を引き起こす

口腔内の環境が良くないと、様々な病気を引き起こすきっかけになります。

犬は、人間に比べて歯垢が歯石になるスピードが早いです。3〜5日程度で歯石化してしまいます。

歯石化すると、歯垢が溜まりやすくなり、さらに歯石が増えるという悪循環に陥ります。それを放置すると、口臭や歯周病の原因となります。

歯周病が進行すると、歯が抜けたり、歯周病菌が血管に入ることにより、心臓や肺、腎臓などの病気を引き起こす可能性があり、最悪の場合手術が必要になります。

 

簡単に歯石が取り除けない

犬は人間と違い、簡単に歯石を取ることができません。

歯石を除去するためには、ほとんどの場合、全身麻酔かけて犬の動きを制御したうえで治療をする必要があります。

体が小さい犬にとって、全身麻酔はかなりの負担がかかります。

愛犬へ余計な負担をかけないためにも、日頃から歯のケアをしっかり行うことが大切になります。

 

愛犬の歯を磨くための方法

shutterstock_102275320

愛犬の歯を磨くための方法

  • ガーゼ
  • 歯ブラシ
  • 歯磨きガム
  • 歯磨きおもちゃ
  • 軍手
  • 歯石ケアフード

愛犬の歯を磨くための方法は、いくつかあります。

歯磨きを嫌がる愛犬は少なくありません。愛犬にあった歯磨きの方法を見つけてあげることが望ましいです。

 

ガーゼ

初心者におすすめの方法です。

歯磨きに慣れていない愛犬にいきなり歯ブラシを使用するのは大変です。

歯ブラシを怖がって口を開けてくれなかったり、おもちゃがわりに噛んで遊んだり、なかなか歯を磨かせてくれません。

初めは、水やお湯で濡らしたガーゼを指に巻いて歯をなでるように拭くくらいにしておく方が良いです。

まずは、口の周りを触られることを嫌がらないように慣れさせることが大切です。

ペットショップに行くと、歯磨き専用のガーゼも販売されています。

 

歯ブラシ

上級者向けの方法です。

歯ブラシを使って歯を磨く方法が一番きれいになり、最適なケアです。

ガーゼを使っての歯磨きに慣れてから、歯ブラシへステップアップすることが望ましいです。

歯ブラシを使っての歯磨きは、飼い主さんも慣れていないと難しいので、普段はガーゼを使用して歯磨きをし、たまに歯磨きメニューのあるトリミングサロンや動物病院などでやってもらっても良いですね。

 

歯磨きガム

どうしても嫌がってしまう愛犬に無理に歯磨きを行おうとしても、ストレスを与えてしまうだけなので、その際は歯磨きガムを与えることをおすすめします。

美味しく噛むことにより、歯垢を落とすことができます。

しかし、食べ物をよく噛まずに丸呑みするタイプの愛犬には向いていません。

また、体の大きさや年齢にあった商品を選ぶことが大切です。

 

歯磨きおもちゃ

ペットショップには、楽しく遊びながら歯磨きができるおもちゃも販売されています。

毎日のケアの補助として使用することをおすすめします。

 

その他の方法

上記に挙げたメジャーな方法以外にも、軍手を使用したり歯石ケアフードを活用したりする方法もあります。

 

軍手

手にはめて使用できるので、初心者でもケアしやすいです。

軍手を軽く濡らして、歯を優しくなでるように磨きます。衛生保持のために、使用後は毎回きちんと洗濯する必要があります。

 

歯石ケアフード

歯の健康を考えて作られたドッグフードもあります。

毎日のご飯やおやつとして与えるだけで良いので簡単です。

 

グリニーズプラスの原料

shutterstock_64064236

グリニーズが2013年にリニューアルして、グリニーズプラスになりました。

リニューアル後の原材料と保証成分値は以下の通りです。

 

原材料

原材料
小麦粉、小麦タンパク、ゼラチン(豚由来)、セルロース、タンパク加水分解物、グリセリン、レシチン、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、D3、E、コリン、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、葉酸)、ミネラル類(カリウム、カルシウム、クロライド、セレン、マグネシウム、マンガン、ヨウ素、リン、亜鉛、鉄、銅)、着色料(スイカ色素、ゲニパ色素、ウコン色素)

引用元:グリニーズ公式サイト
http://greenies.jp/lineup/usually.html
※成犬用参考

 

保証成分値

成分名 成分保証値
タンパク質 30.0%以上
脂質 5.5%以上
粗繊維 6.0%以下
灰分 5.0%以下
水分 15.0%以下

引用元:グリニーズ公式サイト
http://greenies.jp/lineup/usually.html
※成犬用参考

 

評価できるポイント

評価できるポイント

  • 香料や化学調味料の添加がない
  • 優れた栄養バランス

グリニーズプラスの評価ができる点を紹介します。

 

香料や化学調味料の添加がない

味付けをするための香料や化学調味料の添加がありません。着色料の表記がありますが、天然由来の原料が使用されているので問題はないです。

また、使用されているゼラチンは豚由来の高品質の材料が採用されている点でも評価が高いです。

 

優れた栄養バランス

AAFCOの栄養基準を満たした主食となるドッグフードは「総合栄養食」に分類されます。

総合栄養食とは、犬または猫に毎日の主要な食事として与えることを目的とし、当該のペットフードと水だけで指定された成長段階における健康を維持できるような、バランスのとれた栄養素が含まれている製品のことをいいます。

おやつやスナックなどは、基本的に総合栄養食には分類されません。

しかし、グリニーズプラスは総合栄養食に分類されています。

グリニーズは、ペットフード公正取引協議会の定める分析試験の結果、主食でないにも関わらず、総合栄養食の基準を満たしています。

さらに、溶解性の高いタンパク質が使用されており、ドッグフードより優れた消化性が実証されています。

ただ、グリニーズはあくまで歯磨きガムのため、主食には栄養バランスのとれたドッグフードを選んで与えてあげるようにしてくださいね。

 

気になるポイント

主原材料に小麦が使用されている点はやはり気になります。

小麦には、犬が消化をしづらいグルテンが含まれており、摂取しすぎるとアレルギーを引き起こす可能性があるため、小麦にアレルギーを持っている愛犬に与えるのは避けてください。

グリニーズのラインナップには、穀物フリーの製品もあるので、そちらを与えてあげることをおすすめします。

また、タンパク加水分解物は、タンパク源としてどのような肉を使用しているのか定かでなく、もしアレルギーを起こしてしまったときにアレルゲンを特定することが難しいため、良いとはいえません。

 

製品の消化性

過去に、グリニーズを与えたことによる死亡事故がありました。製品が消化されず、体内に溜まってしまったことが原因でした。

しかし、現在の商品は改良されており、消化性に問題はありません。

公式にも「溶解性の高いタンパク質を使用することで、ドライドッグフードよりも優れた消化性を実現」と明記されています。

その高い消化性を実現するための製法は、特許申請中であるとの記載もあり、現在の製品については消化性への心配はないといえます。

 

グリニーズプラスのラインナップ

shutterstock_1232038066

グリニーズプラスのラインナップ

  • 成犬用
  • カロリーケア
  • エイジングケア
  • 穀物フリー
  • 口臭ケア(フレッシュミント入り)
  • 目の健康維持(ブルーベリー入り)

グリニーズには様々な種類の商品がラインナップされています。

 

悩みごとに選べる

グリニーズプラスはラインナップが豊富です。体型や年齢、愛犬の悩み別に選ぶことができます。

穀物フリーの製品もあるので、小麦アレルギーを持つ愛犬にも安心して与えることができますね。

 

獣医師専用の製品も

グリニーズには獣医師向けに販売されている製品もあります。

 

歯磨きガム

歯磨き機能に加えて、免疫や皮膚のサポートに役立ちます。

動物病院のみでの販売製品になるので、気になる方は問い合わせをしてみると良いですね。

 

ピルポケット

また、動物病院では、愛犬への投薬を補助する「ピルポケット」というおやつも販売されています。

おやつの中に薬を隠して与えることにより、愛犬に確実に薬を飲ませることができます。薬が苦手な愛犬に適したおやつです。

 

グリニーズの安全性

shutterstock_468144506

グリニーズの安全性

  • 一貫した管理体制での製造
  • 日本独自の品質検査
  • 日本で暮らす犬に対する試験
  • 日本の気候に適したパッケージ

ここでは、グリニーズの安全性を紹介します。

 

一貫した管理体制で製造

現在、グリニーズは世界55カ国で多くの愛犬家に愛されており、日本オリジナルの製品というわけではありません。

しかし、日本で正規販売されているグリニーズは、原材料の調達から製造、輸送全てにおいて、日本での販売専用の一貫した管理体制のもとで製造、販売が行われています。

 

日本独自の品質検査

日本で販売するにあたっては、日本独自の品質管理や検査が行われています。

そのため、高い安全性を誇っています。

 

日本の犬に対する試験

グリニーズは、世界各国で愛されている製品であるため、日本で暮らす犬にも役立つものかと不安の声もあります。

しかしながら、日本の犬を対象にした試験が行われたうえで販売をされているので、日本で暮らす犬たちにも役立つといえます。

 

日本の気候に適したパッケージ

日本は、高温多湿で特有な気候のため、食品に対する品質管理が難しいです。

グリニーズは、日本での販売において、高温多湿の気候を考慮したバリア性の高いパッケージを採用しており、品質管理の面においても優れています。

 

グリニーズのおすすめポイント

shutterstock_153275828

グリニーズのおすすめポイント

  • 権威に認められた歯磨き機能
  • こだわりの自然食材

グリニーズのおすすめポイントを紹介します。

 

権威に認められた歯磨き機能

グリニーズの歯磨き機能は、米国獣医口腔衛生協議会(VOHC)にも認められています。VOHCに認められたデンタルケアガムは、日本ではグリニーズのみです。

グリニーズは、日本で販売されているデンタルケアガムで唯一、歯垢、歯石の蓄積をコントロールするVOHCと日本双方の試験により立証されています。

犬の噛む力を考慮し、噛みやすさと安全性にもこだわって製造されています。

 

こだわりの自然食材を使用

グリニーズは、こだわりの自然食材を使用することにより、犬の健康やアレルギーなどに配慮されています。

犬の健康をサポートしてくれる、ビタミンやミネラルなどの成分が多く含まれているトマトやリンゴなどの果実類が使用されています。また、アレルゲンになりにくい豚由来のゼラチンや米粉などが採用されています。

モニターによる嗜好性テストでは、84%の愛犬が食いついたと回答されていることからも、その美味しさも認められています。

 

グリニーズの過去の事故

shutterstock_720465547

先にも触れましたが、過去には、グリニーズを与えたことによる死亡事故が起きています。

CNNの調査では、2003年から現在まで、犬の食道または腸にグリニーズが溜まり、獣医による処置が必要となった事例が40件あります。そのうち13頭もの愛犬が命を落としました。

引用元:http://edition.cnn.com/2006/US/02/14/dangerous.dogtreat/index.html

 

事故の原因

事故の原因は、原料によるものではなく、ガムの「強度」によるものでした。

原材料(小麦グルテンや繊維)的に、健康な犬が全く消化ができないものは入っていませんが、歯ブラシ型に成形をする過程で、かなりの強度になっていた模様です。

また、歯周病や虫歯、欠歯などの健康状態が原因で、ものをよく噛まずに飲み込んでしまう癖のある愛犬が、大きいかたまりのまま飲み込んでしまったことも事故の一因でした。

体内に溜まっていたグリニーズのかけらの中には、飲み込んでからかなりの時間が経過していたにも関わらず、消化されずに原型を留めていたものもあったといいます。

食べ物を丸飲みにしてしまう愛犬も少なくありません。

グリニーズに限らず、食べ物を与える際は、飼い主さんが愛犬の健康状態や癖を理解して、安全管理に努めることが大切となります。

 

現在の状況

現在発売されているグリニーズプラスは、事故の原因となった強度や消化性などがきちんと改良されているので、さほど心配をする必要はないといえます。

 

グリニーズプラスの口コミ・評判

shutterstock_213343615

いつも夕飯後の、寝る前に与えていますが、3匹の愛犬が夢中で食べています

愛犬に1日1本を食後に与えています。とても好きで、歯もきれいに保っています口臭は全然出ません。すごく助かります。

人間目線ではあまり美味しそうな見た目でもニオイでもないですが、うちの愛犬は猛烈に好んでいます。食欲がない日でもこれだけは食べます

3歳になるトイプードルに1日1本あげています。最初は警戒をしていましたが、今では楽しみにしているようです。歯もきれいになってきました

ネット上の口コミを見てみると、「食いつきが良い」「歯がきれいになってきた」との意見が多く見られました。

歯磨きは嫌いでも、グリニーズは美味しく食べてくれる愛犬が多いようです。また、デンタルケアとしての機能を実感できているとの声も多く見受けられました。

一方で、「ニオイが気になる」という飼い主さん目線の意見もありました。

 

グリニーズを与える頻度

shutterstock_61234231

公式では、「1日1本のグリニーズ」が推奨されています。

犬の歯垢は3〜5日で歯石になります。そのため、歯垢が歯石になる前に毎日のこまめなケアが大切になります。

 

歯磨きが苦手な愛犬も、喜んで歯磨きを

shutterstock_296124836

歯石は様々な病気を引き起こす原因になります。

一度ついてしまった歯石は簡単に落とすことができず、獣医師による処置が必要となります。全身麻酔は愛犬にかかる負担が大きいので、できるだけ避けたいですよね。

そのためには、日頃からのケアが必要です。歯磨きを嫌がる愛犬でも、歯磨きガムなら喜んで食べてくれるという話をよく聞きます。

グリニーズは、愛犬家の間での知名度が高く、使用している飼い主さんも多いです。

年齢や体重、体質別に数種類がラインナップされているので、愛犬にあったタイプを選ぶことができます。そしてなによりも、愛犬が喜んで歯磨きをしてくれるという口コミが多い点が、試してみたくなるポイントですよね。

ただ、グリニーズには小麦を使用している製品もあるので、小麦アレルギーを持つ愛犬や、過去に小麦が使用されている食べ物を食べて体調を崩したことのある愛犬へ与えることは避けることが望ましいです。

穀物フリータイプを選んで与えてくださいね。