猫のストレス解消にもなると注目を集めているおもちゃ「けりぐるみ」
どんな形状や素材のものが猫をひきつけているのでしょうか。この記事では猫の習性を踏まえた選び方、購入後の注意点についてまとめました。
けりぐるみとは

「けりぐるみ」とは、抱き枕のように前足で抱え込み噛みついたり後ろ足で蹴ったりして遊ぶクッションです。
20~30cmくらいの細長い形状が定番ですが、猫が抱え込みやすいようにカーブを描いた形状やお魚のぬいぐるみになっていものもあり、ふわふわとソフトな触感となっています。マタタビやキャットニップ(猫が好むハーブ)を中綿に混入して香りがあるもの、シャカシャカ素材や鈴が入って音が出るものもありますよ。
体型や習性、多彩な好みに対応できるように様々な種類が市販されているので最適なものを選んであげてくださいね。
猫がキックをする理由

猫がキックをする理由
- 遊びたい
- 機嫌が悪い
遊びたい
猫のお腹を撫でているときに蹴られたり、腕に絡みつかれた経験がある飼い主さんも多いのではないでしょうか。
これらの行為はじゃれ合いであり、お互いに甘噛し合ったりするのと同じ遊びなのです。飼い主さんに遊んでほしいときにとる行動ではありますが、意外と猫の脚力は強いので蹴られると痛いですよね。
機嫌が悪い
猫は気分屋なので、それまで大丈夫だったことを突然いやがったりすることも多々あります。
放っておいてほしいときに構った、触られたくない場所を触った、そんなときに猫パンチや猫キックをしてくるケースもありますよ。愛猫がご機嫌斜めのときは、そっとしておいてあげてくださいね。
けりぐるみを猫が好む理由
猫は、たとえ飼い猫であっても狩猟本能が残っています。
掴みやすい大きさのものや動いているものを見つけると飛びかかるのは、生まれ持った本能が刺激されるからですよ。
しかし、室内飼いの猫には狩猟行為をする機会がないため、ストレスが溜まりやすい状況になりがちです。そのストレスを発散するために、飼い主さんの腕や足をつかんでじゃれたり甘噛みをするのです。
「けりぐるみ」は飼い主さんの負担を減らし、愛猫の狩猟本能から来るストレスを上手に発散させるという役割を担っているといえますね。
けりぐるみの選び方

けりぐるみの選び方
- 体格に合わせる
- 材質をチェックする
- 猫の性格に合わせる
体格に合わせる
市販されているけりぐるみの多くは20〜30cm前後(大きいものでも40cm未満)なので、図柄や色などデザインだけに左右されず愛猫の体格に合った最適なサイズを選ぶことが重要です。
けりぐるみを前足で抱えた時にキックをする後ろ足が届かないような小さなサイズでは意味がないので、前足から後ろ足にかけての長さと同等のサイズが理想ですよ。太さ(幅)についても、愛猫のリーチを踏まえて抱きかかえやすいサイズを選んであげてくださいね。
子猫に選んであげる場合も、体格に合わせた長さや太さから選ぶことをおすすめします。長く使えるようにと体格より大きめのものを選んでしまうと、抱きかかえられずに遊ばなくなってしまうことがあるからです。
材質をチェックする
消耗品と考えて比較的リーズナブルなものから選びたいところですが、値段の安さだけで選ぶことはおすすめしません。口に入れるおもちゃでもあるので健康を害するような材質でないこと、夢中になって遊んでいるうちに目や皮膚を傷つけることのない素材・形状であることも大切な要素です。
普段どんなおもちゃで遊んでいるかを思い出し、同じような素材を使っているものを選んであげると外れも少なくなります。シャカシャカ音がするおもちゃが好きならシャカシャカ素材入りのものを選ぶといいですよ。
猫の性格に合わせる
けりぐるみにはたくさんの種類があるので、日頃から愛猫がどんな遊びが好きかによって選択肢を絞り込むと選びやすいですよ。
後ろ足でけりけりするのが好きならシンプルなタイプ。猫じゃらしで遊ぶことが好きなら羽やしっぽが付いていて小刻みな動きの出るタイプ。新しいおもちゃになかなか馴染んでくれないというなら、マタタビやキャットニップ入りのものを試してみてくださいね。
けりぐるみは定期的に交換するもの

「けりぐるみ」は愛猫のストレス発散という役割を担っているので、定期的な買い替えを意識するといいですよ。
猫キック、甘噛み、爪立てによる破れやパーツ破損と、お気に入りであればあるほど消耗が激しくなります。香り付きのものであればヨダレなどが付きますが洗濯すると、せっかくの香りが薄れてしまいます。破れた部分から中身の綿が顔を出すこともありますよね。
愛猫の衛生面や健康面を考えて、お気に入りのけりぐるみを複数揃えておくと便利ですよ。
人気のけりぐるみ!おすすめ16選

人気のけりぐるみ!おすすめ16選
- ケリねこかむにゃむ 八割れピンク
- necocoけりぐるみ フィッシュ
- ケリねこかむにゃむ 三毛のオレンジ
- ねこ だっこまくら くろ
- ねこキック!
- フェルトマウス
- 焼魚姿亭 けりぐるみ アジ
- らくらくデンタルTOY けりぐるみ
- けりぐるみ ペンギン
- けりぐるみ エビ
- キッカルーカドラー レッド/ブルー
- キティキッカルー ピンク
- キッカルーマウス ピンク
- じゃれ猫 ケリケリネコパー トラにゃん
- ニャンコのおもちゃ いもむし ブルー
- CAT TOY カラフルにょろりん キャット
ペッツルート「ケリねこかむにゃむ 八割れピンク」

サイズ | 幅20×奥行8×高さ29cm |
---|---|
重量 | 80g |
原材料 | ポリエステル、シリコン、マタタビ |
価格 | 1296円(2019年1月27日現在) |
マタタビ入りで八割れ猫をモチーフにした形状です。ぷにぷにした触感のボディを蹴ったり、シリコン素材のヒゲを噛んだり、布生地の紐状しっぽでじゃれたりと、さまざまな遊び方ができます。
ペティオ「necoco(ネココ)けりぐるみフィッシュ」

サイズ | 幅10×奥行6×高さ34cm |
---|---|
重量 | 60g |
原材料 | ポリエステル、コットン、マタタビ(粉末) |
価格 | 642円(2019年1月27日現在) |
つかみやすくキックしやすい細長形状。眠っているお魚さんの顔がかわいらしいですね。中綿には大好きなマタタビとシャカシャカフィルムが入っています。
ペッツルート「ケリねこかむにゃむ 三毛のオレンジ」

サイズ | 幅13×奥行8×高さ28cm |
---|---|
重量 | 80g |
原材料 | ポリエステル、シリコン、マタタビ |
価格 | 1795円(2019年1月27日現在) |
三毛猫をモチーフにした形状です。ボディ部分は抱き心地のいいぷにぷに触感、シリコン材のヒゲとじゃれやすい長さのしっぽ、マタタビ入りの中綿で愛猫の好奇心を駆り立てます。
ボンビアルコン「ねこ だっこまくら」くろ

サイズ | 幅31×奥行13×高さ12cm |
---|---|
重量 | 85g |
原材料 | ポリエステル |
価格 | 694円(2019年1月27日現在) |
ボディ内部にはマタタビと鈴が入っているため、香りと音で愛猫を引きつけます。首のリボンやしっぽのフリンジでも遊ぶことができます。
マウ「ねこキック!」

サイズ | 幅11×奥行35×高さ7cm |
---|---|
重量 | 86g |
原材料 | ポリエステル、綿 |
価格 | 842円(2019年1月27日現在) |
ボディ内部はポリエステルと綿の混合で軽く、マタタビの粉末が入っています。小刻みに動くしっぽやヒゲで遊ぶこともできて、ストレス発散に役立ちます。お洗濯は不可なのでご注意を。
ペットステージ「フェルトマウス」

サイズ | 幅9×奥行4×高さ33cm |
---|---|
重量 | 28g |
材質 | ポリエステル、キャットニップ |
ソフトで丈夫なリサイクルフェルトでできています。ねずみの形をした細長くつかみやすい形状に加え、愛猫の気を引くキャットニップを混入しています。
アドメイト「焼魚姿亭 けりぐるみ アジ」

サイズ | 幅8×奥行2×高さ33cm |
---|---|
重量 | 45g |
原材料 | ポリエステル |
価格 | 881円(2019年1月27日現在) |
本体のスナップを留めた状態では活魚そのもの、スナップを外すとヒラキになるというおもしろデザイン。マタタビやキャットニップを挟むこともできます。
ペティオ「らくらくデンタルTOY けりぐるみ」

サイズ | 幅31×奥行6.5×高さ15cm |
---|---|
重量 | 60g |
原材料 | ポリエステル、コットン、マタタビ(粉末) |
価格 | 643円(2019年1月27日現在) |
猫が好むシャカシャカフィルムとマタタビ入り。表面は噛んだときに歯の汚れがからまりやすいメッシュ仕様になっているため、けりぐるみ本来の役割のほかデンタルケアとしても活躍します。
ペティオ「けりぐるみ ペンギン」

サイズ | 幅8×奥行9×高さ33cm |
---|---|
重量 | 65g |
原材料 | ポリエステル、コットン、マタタビ(実) |
価格 | 473円(2019年1月27日現在) |
ペンギンを模した細長い形状が抱きつきやすく、キックもしやすくなっています。マタタビの実が中に入っているので、愛猫の興奮度も高まることでしょう。
ペティオ「けりぐるみ エビ」

サイズ | 幅10×奥行7×高さ33cm |
---|---|
重量 | 65g |
原材料 | ポリエステル、コットン、マタタビ(実) |
価格 | 473円(2019年1月27日現在) |
マタタビの実が詰まったボディは軽量で細長く、抱きついて猫キックするのにちょうどいい形状をしています。ハサミの部分を一心不乱にカミカミする愛らしい姿が思い浮かびますね。
コング「キッカルーカドラー レッド/ブルー」

サイズ | 幅9×奥行7×高さ39cm |
---|---|
重量 | 65g |
原材料 | ポリエステル、キャットニップ |
価格 | 864円(2019年1月27日現在) |
麻袋風の素材を使った表面は爪を立てやすく、また噛むことでデンタルケアの役目も果たします。しっぽ部分のもふもふさ具合と北米産のキャットニップの香りが、愛猫の本能をくすぐります。
コング「キティキッカルー ピンク」

サイズ | 幅6×奥行3×高さ21cm |
---|---|
重量 | 11g |
原材料 | ポリエステル、キャットニップ |
価格 | 756円(2019年1月27日現在) |
キャットニップ入りのボディは、もふもふ感があってあご乗せまくらとしても快適。遊び始めるとフサフサゆれるしっぽ部分は、蹴ったりじゃれついたりとストレス発散になりますね。
コング「キッカルーマウス ピンク」

サイズ | 幅9×奥行3×高さ22.5cm |
---|---|
重量 | 11g |
原材料 | ポリエステル、キャットニップ |
価格 | 756円(2019年1月27日現在) |
ねずみの形をした小柄なサイズは子猫の相棒として活躍します。キャットニップの香りで引きつけ、ソフトなボディとフサフサのしっぽで愛猫を虜にします。
キャティーマン「じゃれ猫 ケリケリネコパー トラにゃん」

サイズ | 幅10×奥行6×高さ30cm |
---|---|
重量 | 75g |
価格 | 1141円(2018年1月27日現在) |
見た目のかわいさもさることながら、さわり心地のいいボディとシャカシャカ音のするしっぽが猫の興味を強く引きつけますね。
コジマ「ニャンコのおもちゃ いもむし ブルー」

原材料 | ポリエステル、キャットニップ |
---|---|
価格 | 322円(2019年1月27日現在) |
お団子形状のいもむしボディが愛らしいですね。キャットニップの香りとフサフサのしっぽが、愛猫の興奮度をより高めます。
ペティオ「CAT TOY カラフルにょろりん キャット」

サイズ | 幅18×奥行10×高さ3cm |
---|---|
重量 | 99.8g |
原材料 | ポリエステル、マタタビ(粉末) |
価格 | 429円(2019年1月27日現在) |
ふわふわの長いしっぽが猫の本能を刺激し、ストレス解消の手助けをしてくれます。マタタビの粉末も入っていて嗅覚も刺激します。