「free stitchヌメカラー」は、シンプルなデザインで高級感のある牛革を使用したベルトタイプの首輪です。
この記事では「free stitchヌメカラー」の価格や素材、特徴や飼い主さんからの口コミ評判についてまとめています。
愛犬にぴったりな首輪のサイズの測り方などもご紹介しています。
「free stitchヌメカラー」の基本情報は?

商品名 | free stitchヌメカラー |
---|---|
価格 | 2700〜6912円(税込) |
タイプ | ベルトタイプ |
カラー | キナリ |
素材 | 牛革 |
首周り | 3S:14〜18cm、SS:18〜23cm、S:22〜27cm、M:26〜31cm、L:30〜35cm、LL:34〜42cm、3L:40〜48cm、4L:46〜54cm |
幅 | 3S:8mm、SS:8mm、S:12mm、M:12mm、L:15m、LL:20mm、3L:25mm、4L:30mm |
重量 | 3S:15g、SS:20g、S:30g、M:30g、L:35g、LL:60g、3L:75g、4L:110g |
生産国 | 日本 |
メーカー | free stitch |
問合せ先 |
「free stitchヌメカラー」の種類・タイプは?特徴は?

種類・タイプ
free stitchヌメカラーは、ベルトタイプで大きさが調整できます。
サイズ展開は、3S〜4Lまであり小型犬から大型犬まであらゆるサイズの愛犬におすすめですよ。
どんな特徴があるの?
ベルトタイプの首輪は、壊れにくくとても丈夫という特徴があります。
穴が空いているので、成長に合わせてサイズ調整できるのも良い点ですね。
皮膚が弱いわんちゃんは、首輪の縁で擦れてしまい炎症が起きる可能もあります。
「free stitchヌメカラー」の素材は?特徴は?

素材
free stitchヌメカラーに使用されているヌメ革は、牛革を植物から抽出したタンニンという成分で長時間なめして仕上げています。耐久性が高く、丈夫な素材で通気性が良いので着けやすいですよ。
最初は固く感じるかもしれませんが、馴染むと柔らかくなってきます。
どんな特徴があるの?
色は使っていくうちに、白っぽい色から綺麗なアメ色変化していきますよ。
ヌメ革は非常に水に弱く、雨の日のお散歩には使用を控えることをおすすめします。
丁寧にお手入れすることで、長持ちします。
「free stitchヌメカラー」はどんな犬におすすめ?

free stitchヌメカラー、ヌメ革2枚仕立て丈夫な素材です。
ベルトタイプで耐久性もあり、引っ張りの強いわんちゃんにもおすすめですよ。
シンプルで飽きのこないデザインなので長く使用できます。お揃いのリードとのコーディネートも楽しめますよ。
「free stitchヌメカラー」の口コミ、飼い主さんの評判は?

良い口コミ評判
850グラムのチワワのはじめての首輪です。サイズもピッタリです。
はじめの2日間ほどは気になるのか後ろ足で首輪の辺りを掻いてましたが、もう慣れたようです。クリーム色のチワワにとっても似合って可愛いです。お揃いのリードも購入しましたが、まだ早かったのかリードをつけると物凄い声で鳴きます・・・少しづつ慣らしていってお散歩に行けるように頑張ります。
出典:楽天市場「free stitchヌメカラー レビュー」
我が家のミニピンに。3ヶ月のミニピン(1キロ )ですが、このサイズでピッタリでした。穴の位置は、一番長い位置で使っています。もっと長く使いたい方は、一つ上のサイズ(SS )がいいかもしれません。
デザインは飽きがこない、高級感のあるもので、かなりお気に入りです。付けている感覚もないようで、我が家のミニピンは、嫌がらずに付けています。この商品で、この値段は安いです。
次のサイズ交換時期になったら、編み込みタイプのデザインも購入してみようと思います☆
出典:楽天市場「free stitchヌメカラー レビュー」
首輪の選び方、サイズの合わせ方は?

首輪の選び方で最も大事なことは、愛犬に合ったサイズをみつけることです。
サイズの測り方は、首回りと頭周りのサイズを巻き尺で測り、指二本が入る程度の余裕をもってつけられるサイズの首輪が最適です。
長毛種の首回りのサイズを測るときは、しっかりと毛をかき分けてから測るようにします。また頭周りのサイズを測る場合は、耳を上に持ち上げてから測るようにしてくださいね。
大きすぎても小さすぎても良くないので、愛犬のことを考え最適なものを選んであげましょう。
「free stitchヌメカラー」の購入ページへ
