PETOKOTO FOODS(ペトコトフーズ)は安全?原材料や成分を徹底評価

飼い主さんが愛犬に「いつまでも健康で元気でいてほしい」と想うのは当然で、手作りのごはんを与えている方もいらっしゃると思います。

健康は毎日の食事からできているとも言えるのでドッグフードにこだわることは大切ですが、たくさんある中から愛犬に適したものを見つけるのは困難です。ビーフなのかチキンなのか、原材料に何が使われているのか…など、こだわっていたらきりがありません。

愛犬に適した健康を意識したごはんを探している方に、今回はPETOKOTO FOODS(ペトコトフーズ)をご紹介します。

愛犬には安全で健康的なごはんを食べてもらいたい
市販のドッグフードをたくさん買ったけど失敗ばかり
毎日手作りごはんを作るのは大変…

ぜひ、そんな飼い主さんにおすすめしたいサービスです。

スマホから愛犬に関する10個の質問に答えると、ペトコトフーズが愛犬に適したレシピを提案してくれます。国産の食材をふんだんに使った新鮮なごはんが、愛犬の食事の時間をより楽しいひと時にしてくれるでしょう。


ペトコトフーズの基本情報


出典:公式サイト

内容量 150g×12袋
150g×24袋
150g×36袋
150g×48袋
通常価格
(税込)
150g×12袋:6,900円
150g×24袋:12,800円
150g×36袋:18,200円
150g×48袋:23,800円
定期価格 ずっと10%オフ
(全額返金保証付き)
生産国 日本
販売元 株式会社PETOKOTO
対応犬種 全犬種
対応年齢 オールステージ

ペトコトフーズのフレッシュフーズは、日本各地の新鮮な食材を使用しています。保存料や着色料、香料等は使わず、無添加のドッグフードに仕上げています。

スマホから愛犬の年齢や体重などのプロフィールを入力、10個の質問に答えると愛犬に適したレシピを提案してくれます。注文すると冷凍された状態で自宅に届き、ごはんが入った袋には愛犬の名前がプリントされていて特別感があります。

注文から解約、定期の一時停止などすべてスマホから行うことができ、面倒な電話連絡がないのが良いですね。

公式インスタグラムでは、ペトコトのペットに対する想いを読むことができます。スタッフ全員が愛犬家愛猫家であり、全員がペットのことを思う一人の飼い主であることがペトコトの強みかもしれません。

キャンペーン実施中!

今なら初回お届け分30%オフ!

\愛犬に新鮮で栄養満点なごはんを/

ペトコトフーズをおすすめする口コミを紹介!

ペトコトフーズをおすすめする口コミのまとめ

口コミを確認してみると、「食いつきが良い」「おいしそうに食べる」といった声が多く見られました。

好き嫌いの激しい愛犬や、なかなかフードが定まらなかった子でも、ペトコトフーズであればしっかり食べてくれるようですね。とてもおいしいのか、食いつきのスピードが速かったり、お皿をずっと舐めて味わっているといった声も見られます。

ペトコトフーズは人間が口にできる素材のみを使っているため、実際に口にした飼い主さんもいました。「いいにおい」「美味しい」とこちらも高評価です。

パッケージには、愛犬の名前を入れてくれる仕組みになっています。多頭飼育の環境であれば、名前ごとに量を調整できるメリットがあるなと感じましたし、愛犬だけの特別なご飯という感じがして嬉しいと喜ぶ飼い主さんもいましたよ。

キャンペーン実施中!

今なら初回お届け分30%オフ!

\愛犬に新鮮で栄養満点なごはんを/

ペトコトフーズの悪い口コミはある?

総合的に見て良い口コミの多いペトコトフーズですが、悪い口コミはないのでしょうか?ここでは、様々な通販サイトから悪い口コミをまとめてみました。

食べなかった・合わなかった

微妙
うちの犬はこの商品を一切食べませんでした。
匂いもあまり良くありませんでしたし、リピートはないと思います。
とりこ
出典:Amazon「【獣医師監修】ペトコトフーズ ウェットドッグフード シニア犬含む全年齢対応 手作りご飯 国産無添加 総合栄養食(バラエティ4種/各1パック)レビュー」
他の味はダメでした。
17歳になる愛犬に購入しました。
うちの子はチキンとフィッシュが好みのようで、その2種類は食べてくれましたが他の味はダメでした。どの種類も食べてくれたらもっと良かったですが、お試しでそれぞれ試せたのは良かったです。
購入者さん
出典:楽天市場「獣医師監修 ペトコトフーズ ドッグフード 0.6kg 愛犬のための手作りご飯 ウェットフード フレッシュフード 全年齢対応 国産無添加 送料無料 食べない 餌 老犬 シニア犬 食い付きがいい 偏食 涙やけ おすすめ(全4種/各1パック)」

悪い口コミでは、「食べなかった」「合わなかった」という声が見られました。

人間と同じく、犬にも好みの味というものがあります。食いつきが良くない場合や、まったく食べてくれない場合は、好きな味のドッグフードではない可能性が考えられます。

ただ、これはペトコトフーズに限らず、どのドッグフードにも言える事ですので、トッピングを加えてみたり、他のフードと合わせるといった工夫をしてみてくださいね。

また、急に全てを新しいドッグフードに切り替えると、ニオイに慣れずに食べてくれないこともあります。切り替える際は、従来のドッグフードに少しずつ混ぜながら切り替えるようにしてみてくださいね。

見直しポイント

  • 他のフードのトッピングとして混ぜてみる
  • 少しずつ与えてニオイに慣れさせる

ペトコトフーズの種類は?原材料と成分一覧を詳しく!

ペトコトの商品画像
出典:公式サイト
ペトコトフーズでは食べ飽きがこないような、4つのメニューが用意されています。

レシピは獣医栄養学の世界的権威であるニック・ケイブ獣医師と開発。すべてAAFCO(米国飼料検査官協会)の基準を満たした総合栄養食です。

食いつきNo.1!ビーフ

ペトコトビーフ
出典:公式サイト
ペトコトの中で最も食いつきが良いと推されているビーフは、国産の良質な牛の赤身肉を使用。高い消化性を持つ動物性タンパク質のほか、亜鉛や鉄分が豊富に含まれています。

私たち人がレストランで食べるものと同等な品質の良い牛肉のみを使っているので、安心して愛犬に与えられます。

牛肉のほか、国産のかぼちゃ、卵、白米、にんじん、小松菜を使用。甘くてわんちゃんが好きなかぼちゃが入っていることもあって、食いつきの良さはもちろん、エネルギーをたくさん消費するアクティブな愛犬にもぴったりです。

主原材料 国産牛肉
その他
原材料
国産かぼちゃ、国産卵、白米、国産にんじん、国産小松菜、フィッシュオイル、亜麻仁オイル、すりごま、ミネラル類(カルシウム、リン、ナトリウム、マグネシウム、カリウム、鉄、亜鉛、銅、ヨウ素、セレン、コリン)、ビタミン類(B1、B2、B12、C、D、E、葉酸、パントテン酸)
成分名 成分含有率 乾物状態
粗タンパク質 8.5%以上 30%以上
粗脂肪分 5.5%以上 19%以上
粗繊維 1.0%以下 3%以下
粗灰分 3.0%以下
水分 70.0%以下
乾物状態・・・水分70%を除いた場合の含有量のことです。

高タンパク・低炭水化物!チキン

ペトコトチキン
出典:公式サイト
良質な国産の鶏肉を使用しており、高タンパクでコレステロールが低い特徴があるのでダイエット中の愛犬にも最適なレシピです。

さつまいもやにんじんなど、原材料の99%以上に自然食材を使用。さつまいもは食物繊維をたっぷり含んでいたり、利尿作用があり体内の塩分量を整え代謝を良くしてくれるカリウムなど、栄養満点です。

主原材料 国産鶏肉
その他
原材料
国産さつまいも、国産にんじん、国産卵、国産小松菜、すりごま、亜麻仁オイル、フィッシュオイル、ミネラル類(カルシウム、リン、ナトリウム、マグネシウム、カリウム、鉄、亜鉛、銅、ヨウ素、セレン、コリン)、ビタミン類(B1、B2、B12、C、D、E、葉酸、パントテン酸)
成分名 成分含有率 乾物状態
粗タンパク質 13%以上 44%以上
粗脂肪分 5.2%以上 18%以上
粗繊維 1.6%以下 5%以下
粗灰分 3.0%以下
水分 70.0%以下
乾物状態・・・水分70%を除いた場合の含有量のことです。

食が細い愛犬にも!ポーク

ペトコトポーク
出典:公式サイト
良質な国産豚肉を使用したレシピは、タンパク質やビタミンB1などの栄養素が豊富に含んでいます。肉の繊維が細かいので、口の中でとろけるような食感が特徴です。

ポークレシピに使わているキャベツは、胃の働きを良くして消化吸収をサポートしてくれます。尿路結石の不安がある愛犬のために、ボイルをしたあとしっかり水切りをして調理されています。

主原材料 国産豚肉
その他
原材料
国産卵、国産白米、国産にんじん、国産キャベツ、国産おから(大豆)、フィッシュオイル、すりごま、亜麻仁オイル、ミネラル類(カルシウム、リン、ナトリウム、マグネシウム、カリウム、鉄、亜鉛、銅、ヨウ素、セレン、コリン)、ビタミン類(B1、B2、B12、C、D、E、葉酸、パントテン酸)
成分名 成分含有率 乾物状態
粗タンパク質 9.0%以上 31%以上
粗脂肪分 4.3%以上 15%以上
粗繊維 1.0%以下 3%以下
粗灰分 2.8%以下
水分 70.0%以下
乾物状態・・・水分70%を除いた場合の含有量のことです。

食物アレルギーが不安な愛犬ために!フィッシュ

ペトコトフィッシュ
出典:公式サイト
アレルギーの多い肉類や卵は使わず、主原料である白身魚はアレルギー発症報告が少ないスケトウダラを使っています。高タンパクでありながら脂肪分が少ないのもポイントです。

スケトウダラに造血のビタミンともいわれる葉酸も豊富に含まれており、細胞の成長を促進する働きがあります。健康な皮膚や艶のある被毛を維持してくれますよ。

主原材料 白身魚(スケトウダラ)
その他
原材料
国産さつまいも、国産にんじん、国産キャベツ、フィッシュオイル、亜麻仁オイル、すりごま、ミネラル類(カルシウム、リン、ナトリウム、マグネシウム、カリウム、鉄、亜鉛、銅、ヨウ素、セレン、コリン)、ビタミン類(B1、B2、B12、C、D、E、葉酸、パントテン酸)
成分名 成分含有率 乾物状態
粗タンパク質 10.5%以上 36%以上
粗脂肪分 5.0%以上 19%以上
粗繊維 1.7%以下 6%以下
粗灰分 3.0%以下
水分 70.0%以下
乾物状態・・・水分70%を除いた場合の含有量のことです。

足りない栄養を補うためにサプリを使用

自然由来の食材にこだわっていますが、原材料特有の「季節による栄養価の変動」があります。これに対応するため、必要最小限のミネラルとビタミンを付加するサプリメントを使用しています。

このサプリメントは奈良県にある老舗製薬会社であるワキ製薬で製造され、人間基準の厳しい安全基準をクリアしたものを使用しています。

サプリに疑問を感じる方もいらっしゃると思いますが、厳しい安全基準をクリアしていることもあって安心できるのではないでしょうか。

全てのメニューは添加物不使用

4つのレシピすべて、着色料、発色剤、保湿剤、乳化剤、増粘安定剤、pH調整剤、保存料、酸化防止剤などの添加物は一切使用していません。

引用元:ペトコト|食べ飽きのこない4種のメニュー

キャンペーン実施中!

今なら初回お届け分30%オフ!

\愛犬に新鮮で栄養満点なごはんを/

ペトコトフーズの産地情報や評価の内訳は?

ペトコトフーズ 画像
出典:公式サイト
ペトコトに使われているメインの材料は国産の牛肉、鶏肉、豚肉、アメリカ産のスケトウダラ。スケトウダラは長期的に安定して使用するために、アメリカ産を使用しています。(一年を通して流通しています)

国産の肉類のほか、野菜も産地を公開しています。ペトコトが、いかに信頼できる生産者と取引をしていることが伺えますね。下記がそれぞれの産地です。

牛肉 北海道
鶏肉 宮崎県、鹿児島県、鳥取県
豚肉 茨城県、群馬県、栃木県、埼玉県、千葉県
魚肉
(スケトウダラ)
アメリカ
にんじん 北海道、青森県
キャベツ 群馬県
かぼちゃ 北海道
小松菜
(丸野菜)
石川県、富山県

※使用する原料の生産者の一部です。
※天候、仕入れ上の都合により、その他地域の食材を使用する場合があります。

愛犬の持病とフードの相性は?

腎臓病を患っている愛犬や尿石症(ストルバイト)を患っている愛犬など、ペトコトとの相性が心配な方には公式サイト「よくある質問」にて詳しく回答されています。

主原料

動物性タンパク質を使用しているかどうか評価しています。

本フードの場合、主原料に「牛」「鶏」「豚」「魚(スケトウダラ)」を使用しています。

その他の原料の評価

原材料を参考に、全原材料のうち粗悪な原材料が含まれていないかを評価しています。「ペトコトフーズ」の場合、粗悪な原材料を1つも使用していませんでした。

「ペトコトフーズ」に使用されている全ての種類の原材料と成分表は「ペトコトフーズの種類は?原材料と成分一覧を詳しく!」にてまとめています。

合成酸化防止剤

合成酸化防止剤を使っているかどうか評価しています。

本フードの場合、合成酸化防止剤を使用していない(原材料表に合成酸化防止剤の名称がない)ことが確認できました。

人口添加物(着色料、香料、発色剤など)

人口添加物を使っているか評価しています。

本フードの場合、これらの人口添加物は使用されていませんでした。

タンパク質

AAFCO最低基準

  • 子犬:22.5%以上
  • 成犬:18.0%以上

「AAFCO」とは米国飼料検査官協会(Association of American Feed Control Official)の略称で、ペットフードの栄養基準、ラベル表示などに関するガイドラインを定める機関です。

AAFCOが定めるタンパク質(乾燥重量比)の最低基準を満たしているかを評価しています。

本フードの場合、「30%~44%」と、子犬・成犬の各基準を満たしています

粗脂肪

AAFCO最低基準

  • 子犬:8.5%以上
  • 成犬:5.5%以上

AAFCOが定める粗脂肪(乾燥重量比)の最低基準を満たしているかを評価しています。

本フードの場合、「15%~19%」と、子犬・成犬の各基準を満たしています

ペトコトフーズはどんな特徴がある?

ペトコトフーズ 画像
出典:公式サイト

栄養が吸収しやすいフレッシュフード

新鮮な食材、徹底管理された製造管理によって作られたフレッシュフードの安全性について見ていきたいと思います。

消化吸収率が高い

新鮮な食材を最低限の加熱処理で調理されたフレッシュなドッグフードは、市販のドライフードに比べて栄養の吸収率が高いことが分かっています。(2018年9月の研究結果)

一部のガンに罹るリスクを軽減

2005年に発表された「スコティッシュテリアにおける膀胱の移行上皮癌のリスク低減に対する食用野菜摂取の影響の評価」には、特定の野菜の摂取がスコットランドテリアでの、膀胱の移行上皮癌(TCC)の発症を予防または遅らせる可能性があることを示唆しているとの結果を出しています。

叶うことなら避けたいガンですが、フレッシュフードであれば一部のガンのリスクを軽減できる可能性があるようです。当然ですが、あらゆるガンを予防するものではありません。

日々の運動や定期的な健康診断と合わせることで早期発見が期待できますので、食事管理だけでなくあらゆる観点から気を付けていくことが大切だと思います。

発がん性物質生成の危険性を削減

市販のドッグフードを製造する際の工程の一つ「高熱加熱処理」がタンパク質の品質劣化を招き、熱に弱いビタミンを破壊し、発がん性物質を生成してしまうことが、研究により分かっています。

ペトコトフーズは最低限の加熱処理(スチーム加熱)をしていることで、肉と魚の調理中に産生される変異体/発がん物質(複素環式アミン)が生成されるリスクが低いと考えられています。

引用元:PETOKOTO FOODSを選ぶ理由(公式サイト)

世界にたった90名!?栄養の専門医がレシピを開発

新鮮な食材たちを使った栄養満点のペトコトフーズレシピは、世界に90名しかいない栄養の専門医ニック・ケイブ氏が開発しています。

米国獣医栄養学専門医であると同時に、世界で使用されている犬猫の栄養ガイドラインを策定した世界小動物獣医師会のメンバーだそう。

ペトコトフーズが、いかに愛犬に安心して与えられる健康的なごはんを作りたいと思ったか、熱量が感じられます。

引用元:【PETOKOTO FOODSができるまで】作り手の情熱 〜レシピを開発する栄養学専門獣医師のニック先生〜

素材は国産素材を使用!

ペトコトフーズのレシピには、日本各地の素材が使用されています。

一部、アメリカ産のスケトウダラを使っていますが、そのほか肉類、野菜はすべて国産のものです。

また、使用されている素材の産地まで公開しています。旬や天候によって産地が変わることもありますが、変更時にはきちんと公式サイトで情報をきちんと公開していますよ。

100%ヒューマングレード

ペトコトフーズが使用している素材は、人間が口にできる100%ヒューマングレードの素材しか使われていません。そのため、飼い主さんによっては味見をしている方もいるようです。

また、実際にペトコトフーズの社員の方が調理して食べている様子も公式サイトで確認できます。私たち人間が食べられるものなので、愛犬に安心して与えることができますね。

これらの食材を、温度管理、二次殺菌、微生物検査、X線検査などの衛生・品質管理を徹底した人の食品と同じ基準のキッチンで製造管理しています。

添加物不使用

ドッグフードの中には、人間が口にすることを禁止している添加物を使用しているものもあります。当然それらは、犬にとっても体によいものではありません。

ペトコトフーズは、保存料や着色料、香料等、酸化防止剤などは使用しておらず、無添加で安心して愛犬に与えられるドッグフードに仕上げています。添加物使用が気になる方には安心してもらえるフードと言えます。

ペトコトフーズのメリットとデメリットは?

メリット
  • 香料や着色料の添加物が入っていない
  • 人間が食べられる素材で作られている
  • アレンジがしやすい
  • 手作り食を簡単に与えることができる
  • 4種類あるので愛犬の状態によって選択できる
  • 簡単にメニューや発送の変更が行える
  • 1日あたりの給与量を教えてくれる
デメリット
  • 与える際に手間がかかる
  • 冷凍庫を圧迫する可能性がある
  • 犬の大きさや餌の量によってはコスパが悪い

利用方法や保存がやや面倒

ペトコトフーズの最大のデメリットと言えば、管理の面倒さにあるかもしれません。

フードの保存は冷蔵・冷凍が必要で、量によっては場所を圧迫する可能性も考えられます。また、与える際は解凍をし、場合によっては温めるといった手間もあります。

そして素材の品質にこだわっているフードというのは、どうしても価格が高くなってしまうもの。そのため、愛犬の体格や食事の量によっては、コスパが悪くなってしまうかもしれません。

デメリットを超える豊富なメリットがある!

最大のメリットは、簡単に「良質な手作り食」を与えることができる点です。

ドライフードと比べると、手作り食の方が栄養の吸収率が良いと言われますが、栄養のバランスやカロリーの計算はとても面倒なものです。そうしたデメリットを省き、簡単に「手作り食」を与えることができるのが、このペトコトフーズになります。

しかも、品質は国産を中心としたものを使い、どれも100%人間が口にできるレベルの素材。添加物なども一切使われていないので、安心して与えることができます。

フードは4種類ありますので、愛犬の好みや体質に合わせて選択も可能です。このあたりは無料のフード診断で答えていけば、おのずと導き出されますので難しく考える必要はありません。同時に1日の食事量も教えてくれますので、計算する面倒さもないです。

また、愛犬に合わなかったな・・・といった場合でも、簡単に解約ができます。継続する場合も、発送するペースや量の調整などを自由に変更することができ、利用のしやすさも感じられます。

以上から、愛犬目線と飼い主目線の両方から考えられたドッグフードと言えます。

ペトコトフーズのおすすめの犬と飼い主は?

ペトコトフーズ 画像
出典:公式サイト

おすすめの犬

ペトコトフーズのおすすめの犬

  • 運動量の多い犬
  • 水分不足や食べムラ気になる犬
  • 顎や歯の力が弱くなった犬
  • 食物アレルギーが心配な犬

フレッシュフードであるペトコトフーズは、使用されている原材料が新鮮であることと、ドライフードに比べて水分量が多く含まれているという特徴があります。

新鮮な食材で作られているため、偏食気味・食べムラのある子でも最後までおいしく食べてくれますし、実際口コミでも「好き嫌いが多いうちの子が食べた」といった声もみられました。

この「ペトコトフーズ」を利用すれば、トッピングなどでアレンジもしつつ、ごはんをしっかり食べてくれるようになるかもしれませんね。

また、歳をとると噛む力が弱くなったり、水分を積極的に摂らなくなります。そうした状況の愛犬にとっても、本フードであれば食べやすく水分も同時に摂取できますのでオススメです。

少し気を付けたいのは、<与えすぎには注意したい点です。どのフードもタンパク質、脂質ともにバランスがよい印象ですが、適切な量以上を与えてしまうと肥満になる可能性があります。 運動量が少ない子や肥満傾向にある子には注意していくださいね。

おすすめの飼い主さん

ペトコトフーズのおすすめの飼い主さん

  • 手作り食を与えたい人
  • 栄養のあるフードを与えたい人
  • ドッグフードにお金をかけられる人
  • 管理場所を確保できる方

愛犬の健康を考えて手作り食を始めたいという方にオススメです。慣れていないと栄養面やカロリーの計算は大変ですし、体調が悪くなったと思ったら手作り食が原因だった・・・なんてこともあります。

ペトコトフーズは栄養学専門分野の獣医師が作ったレシピなので、栄養バランスに関しての心配はありませんし、無料のフード診断を利用すれば、愛犬に最適なフードを提案してくれます。

1日の給与量も計算してくれますし、万が一何かあった場合は獣医師にLINEで相談ができるサポートも付いています。

商品は冷凍で届き、その後の管理も冷蔵庫が必要不可欠ですので、その点だけ注意しましょう。また、一般的なドッグフードよりも価格が高いフードです。

初回は30%オフで利用でき、定期購入はずっと10%オフになりますので、お財布と相談しながら購入を検討してみてくださいね。

キャンペーン実施中!

今なら初回お届け分30%オフ!

\愛犬に新鮮で栄養満点なごはんを/

ペトコトフーズの1日あたりの給餌量は?切り替え方法は?

ペトコトフーズ 画像
出典:公式サイト
ペトコトフーズでは、購入する前の10個の質問にて愛犬のプロフィールを入力し、愛犬に合ったレシピを提案してくれる「フード診断」をしてくれます。

そのため、1日の給餌量はマイページから確認できるため、記載されている通りの分量を与えましょう。

ペトコトフーズだけでなく、ドライフードと併用して与えたい場合は、こちらも同様にマイページにある「食事量計算機」から適切な分量を提示してくれます。ペトコト側で計算してくれるので、安心して与えられますね。

ペトコトフーズに切り替えるなら1週間かけて

愛犬に与えるドッグフードを急に切り替えてはいけません。なぜなら、ニオイになれずに食べてくれなかったり、お腹の調子が整わずに軟便や下痢を引き起こす可能性があるからです。せっかく愛犬のことを思って購入したのに、まったく食べてくれなかったら悲しいですよね。

そうならないためにも、およそ1週間かけて切り替えを行うようにしましょう。実際に公式サイトでもそのように案内されています。

初めは少ない量を従来のドッグフードに混ぜていきます。日を追うごとに量を増やしていき、1週間ほどですべて切り替えます。切り替えた後は、マイページの給餌量を守って与えてくださいね。

1日分を2回以上に分けて与える

決められた給餌量を与える際は、1日に1回で与えるのではなく、2回以上に分けて与えましょう。愛犬の状態によって量を調整してくださいね。

ペトコトフーズの賞味期限や保存方法は?

賞味期限

  • 冷蔵未開封は10日間
  • 開封時は4日間

ペトコトフーズは冷凍された状態で自宅に届きます。まずは、1週間分のフードを冷蔵庫に移動させましょう。残りの分冷凍庫で保存し、新鮮な状態をキープしましょう。

未開封で冷凍保存(-18℃以下)した場合は約10ヶ月間。冷蔵未開封の場合は10日、開封後は4日間保管することが可能です。

4日間で使い切れなかったら?

トッピングとして少量ずつ与えている場合、4日間で使い切れない可能性もあります。使い切れない分は完全に解答される前に、できるだけ早く別の容器に移して冷凍保存してと推奨されています。

ペトコトフーズが最安値で購入できるのはどこ?お試しはあるの?

公式サイト Amazon 楽天市場
6,210円(税込)
※別途送料880円(税込)
定期コースでの購入金額
3,880円(税込)
※送料無料
3,880円
※送料無料
150g×12パック 150g×4パック 150g×4パック

ペトコトフーズがもっともお得に購入できるのは、「公式サイトの定期コース」でした。
Amazonや楽天市場からの購入もできますが、1袋当たりの値段が970円と割高ですし、量も少なく定期コースもありません。

とはいえ、公式サイトの定期コースがお得なことはわかっても、「どれを選べばいいの?」「すぐに解約できるの?」「お金がもったいない」と不安になる方も多いのではないでしょうか。そこで、実際にどうなのか確認してみました!

無料のフード診断ができる!


出典:公式サイト
公式サイトでは、愛犬に合わせたフードを選んでくれるフード診断があります。4種類すべてを試してみてもいいですが、初めはやっぱり愛犬に合わせたフードを与えたいものですよね。

診断は10個の質問に答えていくだけ。愛犬の好みや苦手な食材を省くことができますし、適切な量や配送ペースまで提案してくれます。どれを選べばいいかわからない、という方はぜひ利用してみてくださいね。

気軽に解約ができる!

万が一愛犬との相性が悪くて、すぐに解約したいという場合、マイページからすぐに解約ができます!また、解約はしたくないけど一時的に定期コースをストップしたい場合でも、マイページから簡単に配送を停止することができますよ。

初回は全額返金保証が付いている

全額返金保証が利用できるルール

  • 定期購入者のみ
  • 到着から2週間以内
  • 1世帯1度のみ
  • 契約の停止される方のみ

愛犬の健康を考えて購入したものの、「まったく食べなかった」「満足できなった」という場合、初回購入時に限りですが、返品および全額返金が可能です。

気を付けてほしいのは、到着日してから2週間以内に連絡した場合であること。また、定期便を利用した方のみなので、単品購入をした場合は対象外になります。

返品された商品は、保護犬のごはんとして提供されるので、廃棄されることはありません。利用者さんがどんな選択を選んだとしても、安心できる保証と言えますね。

お試し商品はあるの?

ペトコトフーズには、お試し商品は用意されていません。ですが、合わなければ全額返金保証を利用することができるので、実質無料で試すことができると言えます。すぐに解約もできますので、お試ししたい方は「定期コース」で商品の購入をオススメします。

ペトコトフーズで愛犬に適切な食事を

ペトコトフーズ 画像
出典:公式サイト
ペトコトフーズは、スマホのマイページから注文や解約、定期の一時停止など行うことができ、給餌量やドライフード併用時の分量の計算まで、すべてスマホで完結できるとても利用しやすいドッグフードですよ。

最小量が150g×12袋で、6,210円と市販のドッグフードに比べると値段が張りますが、愛犬が健康でいられるよう熱量がこもったごはんに仕上がっているので、お値段以上の価値があるかもしれません。

現在は、初回に限り30%オフで購入できるキャンペーンをが行われています。到着後2週間以内なら全額返金保証が可能なので、愛犬の反応を見ながらペトコトに切り替えてみてはいかがでしょうか。

キャンペーン実施中!

今なら初回お届け分30%オフ!

\愛犬に新鮮で栄養満点なごはんを/