Yum Yum Yum!は安全?原材料を徹底評価!口コミや評判もチェック

「ヤム ヤム ヤム(Yum Yum Yum!)」は、愛犬のためのプレミアムフードやケア商品を扱う専門店「GREEN DOG」が開発したドッグフードです。

原材料はヒューマングレード品質の国産素材を中心とし、衛生管理が徹底された工場で製造されています。素材の香りを感じるほどの品質・美味しさにこだわっており、食いつきの良さでは高い評価を得ているドッグフードでもあります。

とはいえ・・・

  • 「原材料の産地は?」
  • 「どんな特徴があるの?」
  • 「口コミや評価が気になる!」

と、色々とわからないこともありますよね。

そこで、この記事では「ヤム ヤム ヤム(Yum Yum Yum!)」を徹底解説していきます。

含まれる原材料や成分を評価していきながら、使用している方の口コミ内容も紹介していますので、ドッグフード選びの参考としてぜひ最後まで読んでみてくださいね。


ドッグフード「ヤム ヤム ヤム(Yum Yum Yum!)」の商品概要

フード画像余白編集.pptx-14
商品名 yum yum yum!(ヤムヤムヤム)チキン ドライタイプの場合
価格(税込) 255円(50g)
1,736円(500g)
3,249円(500g×2)
6,025円(2kg)
11,118円(2kg×2)
内容量 50g
500g
500g×2
2kg
2kg×2
主原料 鶏肉
穀物 大麦・玄米
カロリー 342kcal/100g
原産国 日本
販売元 株式会社カラーズ(GREEN DOG)

ドッグフード「ヤム ヤム ヤム(Yum Yum Yum!)」の良い口コミは?


はじめにヤムヤムヤムを使用している方の口コミを見ていきましょう。まずは良い口コミを集めてみましたので、参考にしてみてください。

食いつきがいい・食べるようになった

愛犬好み
大大大好きな味で偏食な子でもおすすめ
オイルコーティングもしておらす
犬はもう夢中で食べます。
Amazonカスタマー
出典:Amazon「yum yum yum!(ヤムヤムヤム)ドッグフード チキン ドライタイプ 500g 犬用総合栄養食 全犬種/全年齢」レビュー
食いつきが良い
食いつきが悪く、色々探してこちらに辿り着きました。パクパク食べてくれます。
Amazonカスタマー
出典:Amazon「yum yum yum!(ヤムヤムヤム)ドッグフード チキン ドライタイプ 500g 犬用総合栄養食 全犬種/全年齢」レビュー

最も多かった口コミは「食いつきが良い」「驚くほど食べる」「パクパク食べる」といった声でした。食べムラや好き嫌いが多い子でも、ヤムヤムヤムだとしっかり完食してくれる様子が見られます。

愛犬が毎日ちゃんとご飯を食べてくれると、安心しますよね。

ヤムヤムヤムはかつお節の風味が特徴的なフードです。また原材料は人が口にできるヒューマングレード品質なので、実際に飼い主さんが食べて美味しいと感じている様子も見られます。

ニオイと味、両方の良さが愛犬の食い付きを良くしていると考えられます。

ただ、しっかり食べるようになったことで体重が増えてしまった子もいました。ヤムヤムヤムはそこまで高カロリーというわけではありませんが、必要以上に与えてしまうと肥満のリスクが高まります。与える際は適切な量を与えるようにしましょう。

痒みが減った・便の調子が良い

食欲満点!排便良好
ウチの犬は11歳の老犬ですが、このエサは食べっぷりがよく、ウンチも良好です。
カツオの香りもとてもいいです。
momo
出典:Amazon「yum yum yum!(ヤムヤムヤム)ドッグフード チキン ドライタイプ 500g 犬用総合栄養食 全犬種/全年齢」レビュー

食いつき以外の口コミでは、「痒みが減った」「ウンチも良好」といった体調に関する口コミがいくつか見られました。

愛犬のアレルギーは食事や環境などの様々な理由から発症します。もし食事をヤムヤムヤムに変えてから治まったというならば、従来のフードの原材料に合わないものが使われいたのかもしれませんね。

また、便の状態が良いといった口コミも見られます。ヤムヤムヤムでは腸内環境の改善に期待できる「ビール酵母」や「オリゴ糖」が配合されています。これが、愛犬のお腹に良い影響を与えてくれているのかもしれませんね。

ドッグフード「ヤム ヤム ヤム(Yum Yum Yum!)」の悪い口コミは?


良い口コミがある一方で、悪い口コミ内容も見られました。多くはありませんがその一部を紹介するとともに、見直しポイントを解説します。

食べない・食べなくなった

うちの犬は食べなくて残念
こちらは日本製で良いと聞いていたのですが
うちの犬は全く食いつかず、一粒も食べてくれませんでした。こちらの商品が悪いわけでは無いと思いますが、好き嫌いがあるかも?とは思います。
Yoshi
出典:Amazon「yum yum yum!(ヤムヤムヤム)ドッグフード チキン ドライタイプ 500g 犬用総合栄養食 全犬種/全年齢」レビュー

犬にも好みの味というものがありますので、食べる食べないといった問題は発生します。これはヤムヤムヤムのような、品質やこだわりを持ったドッグフードでも起こることです。

急に新しいフードに変えたことでニオイに慣れず警戒し、食べてくれないという場合もあります。最初は従来のフードに少しずつ混ぜて慣れさせる時間を作ってあげましょう。

食べなくなってきてしまった場合は、体調が悪くなっている場合もあります。変わった様子がないか、便の状態はどうかといったことを確認してみてくださいね。

ドッグフードにトッピングをすることで食べてくれる場合もあります。愛犬の好きなお肉やふりかけなどを使ってみてください。また、ぬるま湯でふやかし香りを立たせ、愛犬の食欲を刺激する方法もオススメです。ぜひ試してみてくださいね。

見直しポイント

  • 従来のフードに混ぜて与える
  • トッピングする
  • ぬるま湯でふやかして香りをたたせる

価格が高い

価格がネック
チキン,馬肉,かつお全て購入しましたが我が家のトイプ―の食いつきはかつお>チキン>馬肉でした。
何れも食べやすい小粒タイプで美味しそうな臭いがします。(実際に食べてみたが美味しかった)
他のミドルクラスのSupremoやヒルズ等と比較すると明らかに食いつきが良いです。
ただやはり毎回購入するとなるとどうしても価格が厳しいのでやわらかタイプのかつお味を他社中堅フードに混ぜて与えています。
定期便でも良いからもう少し安くならないかな。
Amazonカスタマー
出典:Amazon「yum yum yum!(ヤムヤムヤム)ドッグフード チキン ドライタイプ 500g 犬用総合栄養食 全犬種/全年齢」レビュー

原材料の品質や製造工程にこだわりが強いドッグフードというのは、どうしても価格が高くなってしまうものです。

愛犬の健康を考えて良いものを!と考えても、家計を圧迫してしまっては続けていくのも難しいでしょう。メインで利用する場合は、愛犬の体格によってかなりコスパが悪くなる可能性も。

対処法としては、他のフードに混ぜて与えるかトッピング・おやつとして利用するといった工夫がいいかもしれません。実際に口コミでも、他のフードに混ぜて与えている様子が見られました。

他と併用する分には価格が抑えられると思いますので、利用の際は工夫してみてくださいね。

見直しポイント

  • 他のフードと併用する
  • トッピングやおやつとして利用する

ドッグフード「ヤム ヤム ヤム(Yum Yum Yum!)」の基本情報と特徴は?

shutterstock_1138037996
ここからは「ヤムヤムヤム チキン ドライタイプ」の基本情報と商品の特徴を解説していきます。

ヤム ヤム ヤム(Yum Yum Yum!)の基本情報

赤字で示した部分がペットにとって「好ましくない」といえる原料です。

商品名 yum yum yum!(ヤムヤムヤム)チキン ドライタイプの場合
分類 総合栄養食
価格(税込) 255円(50g)
1,736円(500g)
3,249円(500g×2)
6,025円(2kg)
11,118円(2kg×2)
内容量 50g
500g
500g×2
2kg
2kg×2
カロリー 342kcak/100g
賞味期限 製造後:8ヶ月
原産国 日本
販売元 株式会社カラーズ(GREEN DOG)
問合せ先 0120-73-1238
対応年齢 全年齢対応
メイン食材 鶏肉(30%以上)
穀物 大麦、玄米
酸化防止剤 ローズマリー抽出物、ミックストコフェロール
人工添加物 不使用
粒の大きさ 7mm程

ヤム ヤム ヤム(Yum Yum Yum!)の特徴

特徴

  • 国産素材を中心とした原材料
  • ヒューマングレード品質
  • 人間の食品レベルと同等の安全基準
  • 合成添加物不使用
  • レシピは獣医師監修

国産素材を中心とした原材料

ドッグフードの商品によっては、原材料の産地情報などが全く公開されていないものもあります。基準をクリアしているとはいえ、気になる方も多いのではないでしょうか。

ヤムヤムヤムに使われている原材料は産地が公開された国産素材を中心としており、一部の生産者さんは顔まで公開されています。

季節などによって産地が変わることもありますが、こうした情報開示は安心できるポイントですよね。

ヒューマングレード品質

ヤムヤムヤムに使用されている原材料は、人が口にできるヒューマングレード品質です。安価なドッグフードには人間が口にできない粗悪な素材を使っているものもあります。

ヤムヤムヤムならそのような素材は使われていないので、安心して与えることができますよ。

人間の食品レベルと同等の安全基準

ヒューマングレード品質は原材料だけではありません。ヤムヤムヤムが作られている工場は、人間の食品製造を行う工場と同じ衛生管理がなされています。

商品が傷まないよう常に26度以下に保つ温度管理や、第三者機関にてフードの酸化検査を行うといった安全基準も行っています。

食材だけでなく、製造過程においても安全性を高める取り組みがされています。

合成添加物不使用

ドッグフードの中には、食いつきや見た目を良くする香料・着色料などを使っているものもあります。愛犬の健康には何のプラスにもならないので、できれば避けておきたいものですよね。

ヤムヤムヤムでは余計な合成添加物は使っていません。保存料に関しては、天然由来のものを使用していますので安心です。

レシピは獣医師監修

ヤムヤムヤムのレシピは獣医師が監修したものであり、素材をしっかり生かせるようなレシピとなっています。

「チキン ドライタイプ」の場合、鶏肉を30%以上配合し、かつお節で香りと旨味を加えています。

愛犬の食いつきを良くすると同時に、体づくりに必要なタンパク質をしっかり摂取できるようなドッグフードになっています。

ドッグフード「ヤム ヤム ヤム(Yum Yum Yum!)」の詳しい原材料と成分一覧は?

shutterstock_361774868

Yum Yum Yum! チキン ドライタイプの原材料

赤字で示した部分がペットにとって「粗悪」といえる原料です。

主原料 鶏肉
その他原材料 大麦玄米、ビール酵母、かつお節、全卵、チキンエキス、酵母エキス、オリゴ糖、にんじん、発酵調味液、ブロッコリー、かぼちゃ、昆布、しいたけ、ミネラル類(牛骨カルシウム、卵殻カルシウム、塩化カリウム塩化ナトリウム、グルコン酸亜鉛、ピロリン酸第二鉄、グルコン酸銅)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンB2、ビタミンB12、パントテン酸カルシウム)、酸化防止剤(ローズマリー抽出物、ミックストコフェロール)

Yum Yum Yum! チキン ドライタイプの成分分析値

成分名 成分含有率 乾燥重量比
粗タンパク質 21.5%以上 23.9%以上
粗脂肪分 10.7%以上 11.9%以上
粗繊維 1.5%以下 1.7%以下
粗灰分 6.0%以下 6.7%以下
水分 10.0%以下
乾燥重量比…フード中に含まれる水分量を除外した、残りの部分に対する成分値の割合のこと。AAFCO栄養基準は乾燥重量比に基づいている。

ドッグフード「ヤム ヤム ヤム(Yum Yum Yum!)」の評価の内訳は?

shutterstock_429245920

主原料評価

動物性タンパク質を使用しているかどうかを評価しています。

本フードの場合、主原材料に動物性タンパク質源である「鶏肉」を使用しています。

鶏肉はアミノ酸をバランス良く含み、体内で生成することのできない必須脂肪酸のリノール酸やαリノレン酸、アミノ酸と同時に摂取することでアミノ酸の働きをサポートするビタミン類などの栄養素も豊富で、非常に栄養価の高い食材です。

その他原料の評価

粗悪な原材料を使用していないかどうかと評価しています。

本フードの場合、粗悪原料である「大麦」「玄米」「塩化カリウム」「塩化ナトリウム」を使用しています。

Yum Yum Yum!に使用されているすべての原料と成分表は「ドッグフード「ヤム ヤム ヤム(Yum Yum Yum!)」の詳しい原材料と成分一覧は?」にてまとめています。

合成酸化防止剤

合成酸化防止剤とは人工的に合成された化学物質のことで、愛犬の体に悪影響を及ぼしかねない危険なものです。そんな合成酸化防止剤が使用されていないかを評価しています。

本フードの場合、合成酸化防止剤が使用されていない(原材料表に合成酸化防止剤の名称がない)ことが確認できました。

ここでは酸化防止剤として天然由来の「ローズマリー抽出物」「ミックストコフェロール」が使用されているため、安全性が高いです。

人工添加物(着色料、着香料、発色剤など)

犬はにおいで食べ物を判断するため、着色料や発色剤はほとんど意味を成しません。着香料が使われているのも、粗悪な食材をごまかそうとしているためかもしれません。

ほとんどが石油や化学物質でできているので、与え続けると犬の体に悪影響を及ぼす可能性があります。

そんな人工添加物が不使用であるかどうかを評価しています。

本フードの場合、これらの人工添加物が使用されていませんでした

タンパク質

AAFOC最低基準

  • 子犬:22.5%以上
  • 成犬:18.0%以上

AAFCOが定めるタンパク質(乾燥重量比)の最低基準を満たしているかどうか評価しています。

本フードの場合、「23.9%」と、子犬・成犬の各基準を満たしています。

粗脂肪

AAFOC最低基準

  • 子犬:8.5%以上
  • 成犬:5.5%以上

AAFCOが定める粗脂肪(乾燥重量比)の最低基準を満たしているかどうかを評価しています。

本フードの場合、「11.9%」と、子犬・成犬の各基準を満たしています。

出典:AAFCOの養分基準 阿部又信 解説

ドッグフード「ヤム ヤム ヤム(Yum Yum Yum!)」のメリットとデメリットは?

shutterstock_138560912
メリット
  • 原材料の品質が安心
  • 余計な添加物不使用で安心
  • 鶏肉以外の商品もある
  • 小型犬に食べやすい小粒
  • サイズ展開が豊富
デメリット
  • 価格が高い
  • 中型犬・大型犬向きではない

安心して与えることができるドッグフード

ヤムヤムヤムは安心して利用できることが最大のメリットです。

原材料から工場まで全てヒューマングレード品質である特徴や、生産者さんの情報公開されている点は、利用する飼い主さんと愛犬達の立場になって考えられたものだと感じますよ。

また、ヤムヤムヤムを開発した企業は20年以上愛犬と向き合っているという情報も、信頼性を高める要素に繋がっています。愛犬に安心できるものを与えたい!と強く思っている方にぜひ利用してもらいたいフードと言えます。

商品の味は「鶏肉」以外に「馬肉」や魚が主としたものもありますので、ローテーションとして使うことも可能です。サイズ展開もあり飼育数に合わせて選択できるので、様々な飼い主さんが手に取りやすいのもメリットではないでしょうか。

デメリットは価格

ヤムヤムヤムのデメリットは、<価格が高いことです。特に体格の大きい中型犬・大型犬の毎日のごはんとなると、コスパが悪いフードだなと感じました。 粒の大きさは7mmほどと小粒なので、小型犬向けのドッグフードという印象です。小型犬を飼育している人にとっては、そこまで家計を圧迫しないかもしれません。 「ヤムヤムヤムしか食べない!」という場合はしかたないですが、他のドライフードも食べる場合は混ぜて与える工夫を取り入れた方がよさそうです。無理のない範囲で利用するようにしてくださいね。

ドッグフード「ヤム ヤム ヤム(Yum Yum Yum!)」がおすすめな犬と飼い主は?

shutterstock_145368028

おすすめの犬は?

おすすめの犬

  • 穀物アレルギーのない犬
  • 小粒じゃないと食べられない犬
  • 運動量が少なく、室内で過ごすことが多い犬
  • 腸内環境を整えたい犬
  • 食いつきや食べムラがある犬

ヤムヤムヤムには「大麦」「玄米」といった穀類が含まれていますので、穀類にアレルギーがある子や苦手とする場合は気を付けた方がいいでしょう。

穀類を取り入れても問題が無いようであれば、便質の改善が期待できます。そのため、腸内環境を整えたい子や便の状態が不安定な子にオススメできるフードです。

ヤムヤムヤムのタンパク質や脂質、カロリーはやや低めな傾向にあるため、体重管理や活動量が少ない犬向きと言えます。

逆に活発で運動量が多い子には、追加で肉や野菜で栄養を補う必要があるかもしれないですね。

おすすめの飼い主は?

おすすめの飼い主

  • 国産素材にこだわっている人
  • 安心して与えることができる人
  • 愛犬の食いつきの悪さに悩んでいる人
  • 安心して与えることができる人
  • Amazonや楽天を利用してドッグフードを購入したい人
  • ドッグフードにお金をかけられる人

メリットでもお伝えしましたが、ヤムヤムヤムは安心して与えることができるドッグフードです。主に国産素材を中心として作られたドッグフードなので、産地や安全性重視の方にオススメと言えます。

また、公式サイト以外ではAmazonや楽天市場での購入も可能です。価格については大きな差は見られませんので、使い慣れたサイトで購入したいと考える方にもオススメ。

ただ、価格はやや高めです。ドッグフードにお金をかけられる人なら問題ないとは思いますが、家計を圧迫してしまう人は購入前に計画をたてたほうがいいかもしれませんね。

今なら1,980円でヤムヤムヤムを試すことができますので、まずは愛犬との相性を確認してから利用するかどうか考えてみましょう。ただし下記ページからのみ購入可能となっていますので、気になる方はチェックしてみてくださいね。

ドッグフード「ヤム ヤム ヤム(Yum Yum Yum!)」の賞味期限・保管方法・目安給餌量は?

shutterstock_115280308

賞味期限

賞味期限

  • 製造後:8ヶ月

ドッグフードの賞味期限はあくまで目安です。

保管方法によっては記載されている賞味期限よりも早く品質の低下が進行することもあるため、食べきれる量のドッグフードを購入し、早めに食べきるようにしてくださいね。

ドッグフード「ヤム ヤム ヤム(Yum Yum Yum!)」の保管方法は?

ドッグフードは、封を切った瞬間から湿気を吸収し酸化が始まります。開封後はしっかりと密閉し、空気に触れる時間をできるだけ短くすることがポイントです。

また、温度や湿度の変化も品質低下の原因になります。「直射日光が当たらない」「涼しくて風通しが良い」場所で保管するようにしてくださいね。特に夏場は痛みやすくなるため注意が必要です。

詳しい保管方法やおすすめの保存用グッズは、こちらの記事を参考にしてくださいね。

フードをうまく切り替える方法は?

現在食べさせているフードから切り替える場合、いきなり全てを新しいフードに変えてはいけません。急に新しいフードになると、腸内環境が慣れずに下痢や嘔吐してしまう場合があるからです。

また、愛犬が新しいフードのニオイや味に慣れず、まったく食べてくれないということもあります。せっかく愛犬の健康を考えて購入しても、食べてくれないのは悲しいですよね。

方法としては、従来のフードに少しずつ混ぜて増やしていく方法になります。1~2週間の時間をかけて、初日には約1割程度、2日目には約2割程度…といった具合に混ぜて与えましょう。

お腹やニオイに慣らしてあげる期間を作ることが大切です。

目安給餌量、1日あたりの価格

体重 目安給餌 1日あたりの価格
1kg 31g 92円
2kg 53g 157円
3kg 71g 210円
4kg 88g 260円
5kg 104g 308円
6kg 120g 355円
7kg 135g 399円
8kg 149g 441円
9kg 162g 479円
10kg 176g 521円
15kg 238g 704円
20kg 296g 875円
30kg 401g 1,186円
40kg 497g 1,470円
50kg 588g 1,739円

※ 3,249円(500g×2)で計算

目安給餌量は「避妊・去勢済の成犬のカロリー必要量÷本フードのカロリー×100」で算出、1日あたりの価格は「目安給餌量×価格÷内容量」で算出しています。

ドッグフードの目安給餌量は、ライフステージや活動量などで計算方法が異なります。愛犬に合った目安給餌量の計算方法などはこちらで紹介しています。

ドッグフード「ヤム ヤム ヤム(Yum Yum Yum!)」の最安値はどこ?公式サイト・Amazon・楽天市場を比較してみた

ヤムヤムヤムはどこのサイトで買うのが一番安いのか、気になっている方もいるのではないでしょうか?

そこで、各サイトでの販売と価格を調査しました。

公式サイト amazon 楽天市場
255円(50g)
1,736円(500g)
3,249円(500g×2)
6,025円(2kg)
11,118円(2kg×2)
1,736円(500g)
6,025円(2kg)
255円(50g)
1,736円(500g)
6,025円(2kg)

価格はどこも同じ!

今回は公式サイト・amazon・楽天市場の3サイトで比較を行いました。その結果、どこもほぼ同じ価格で販売されていることがわかりました。

販売されている容量や送料には違いが見られましたので、利用しやすいサイトを使うことをオススメします。

ヤムヤムヤムお試しセット(チキン)が1,980円で購入できる!

今だと、初回限定で「チキンドライタイプ(500g)」と「チキンやわらかドライタイプ(400g)」のセットが、1,980円(税込)で購入することができます。もちろん送料は無料です。

手ごろな価格で2つのフードを試すことができるチャンスなので、商品が気になる方はぜひ利用してみてくださいね。

ただし、これは公式サイトが別で作った専用ページからのみとなっています。Amazonや楽天市場での購入はできませんので注意してください。下記から専用ページへ行けますので、気になる方は覗いてみてくださいね。

編集部まとめ

shutterstock_419302438

Yum Yum Yum!は愛犬の健康はもちろん、良質な素材にこだわり品質や美味しさを追求したドッグフードです。

獣医師の監修のもとに考えられたレシピは、全てのライフステージに対応した栄養バランスを実現しています。

原材料は可能な限り「国産」が採用されています。信頼できる契約農家から届けられる新鮮で安全な食材を使用し、不要な添加物も使われていないので、大切な家族の一員である愛犬に安心して与えることができますね。

しかし「大麦」「玄米」「塩化カリウム」「塩化ナトリウム」などの原材料の使用が気になります。

大麦や玄米は穀物の中でもアレルギー性が低く、食物繊維やミネラルが豊富です。ただ穀物同士は抗原が似ているため、過去に穀物アレルギーを発症したことがある場合、体内で生成された穀物アレルゲン抗体が似た構造の抗原に反応する可能性があります。

穀物アレルギーを持たない愛犬に与える分には問題はありませんが、穀物アレルギーを起こしたことがあったり、穀物を使用したドッグフードで体調を崩したりしたことのある愛犬への給餌は避けることが好ましいです。

また「塩化ナトリウム」や「塩化カリウム」の添加により、塩分の過剰摂取になる恐れがあります。生命維持に必要な塩分は他の原材料に含まれている量で十分補えます。

いつもより水を多く飲むようになったなどの症状が見られる場合、塩分過多になっている可能性があるため注意が必要となります。