フローラケアCATは、株式会社スマックが開発・販売している、腸内環境を整えるサポートをしてくれるキャットフードです。同時にストラバイト結石にも配慮され、低マグネシウム設計がポイント。
スマック独自の製法で作られており、チキンの風味や香りを粒の中に閉じ込めているため嗜好性抜群です。食いつきが良いと評判で、チキン好きなねこちゃんにはぴったりかもしれません。
そんな「フローラケアCAT チキン味」の原材料や栄養成分を徹底評価。実際に購入した飼い主さんの口コミも併せて紹介しています。
目次
全100種類のキャットフードをいくつかの基準をもとに徹底調査、検証!
愛猫にあったキャットフードの選び方、探し方を以下の記事でご紹介しています!
キャットフード買うならこれで決まり!
おすすめ15選を徹底分析

100種類ものキャットフードの安全性を比較!これを与えれば間違いなしのおすすめ15選をご紹介します。
その他キャットフードにまつわるお役立ち情報も満載!
フローラケアCAT チキン味の基本情報

商品名 | フローラケアCAT チキン味 |
---|---|
分類 | 総合栄養食 |
Amazon 価格 |
1,069円(税込) |
内容量 | 720g |
カロリー | 370kcal/100g |
賞味期限 | 開封後:1ヶ月以内 |
生産国 | 日本 |
販売元 | 株式会社スマック |
対応年齢 | 成猫用 |
メイン食材 | 肉類(チキンミール、ミートミール、チキンレバーパウダー) |
穀物 | 不使用 |
酸化防止剤 | 不使用 |
添加物 | pH調整剤 |
フローラケアCATの特徴は?腸内環境や尿結石に配慮

腸内環境を整えるサポートをするキャットフード
スマックが販売するフローラケアは「お腹の中から健康を考える」というコンセプトを持ったドライフードです。
免疫力維持・腸内細菌バランスを整える、プロバイオティクス。プロバイオティクスの働きをサポートするプレバイオティクス、そして腸内細菌バランスを整えたり整腸作用に期待できるバイオジェニックスを配合しています。
腸には体内に入ってくるウイルスや有害な物質と戦う免疫細胞が集中しており、腸内環境を整えることは結果的に健康維持につながります。もちろん、便秘などのトラブルを減らすことにも関係していますが、便だけでなく体全体の健康のためにも必要だといえます。
ねこちゃんに多い尿路疾患に配慮
ねこちゃんの尿石症の中では、尿がアルカリ性に傾くことでできるストラバイト結石が多く見られます。
フローラケアでは下部尿路の健康維持のため、適切なマグネシウムの設計(標準分析値0.09%)で、結石の予防をサポートします。
ただマグネシウム量だけ気にするのではなく、食事の時間を決めてダラダラ食べさせない(胃酸の分泌で尿がアルカリ性に傾くため)こと。肥満にさせないこと、新鮮な水を常に飲める環境にしておくこと…など、尿路の健康を維持できるよう気を付けましょう。
フローラケアCAT チキン味の評判は?Amazonの口コミをチェック

食い意地のはってない家の猫でもよく食べます
小袋に分かれていて良いですね
こはるじいじ
出典:Amazon「スマック フローラケアキャット グレインフリー チキン味 1歳以上用 720g」
よく食べてる
少し硬いですが小さくて刺激が少ないのか、丸飲みしても吐き出さずに消化してます。フィッシュ味もよく食べてます。
arima
出典:Amazon「スマック フローラケアキャット グレインフリー チキン味 1歳以上用 720g」
すごく食べます。
アレルギーで、好き嫌いが多い子で、病院からいろいろもらって試したのですが、どれも食べてくれず、これは、すごく食べてくれてアレルギーも出ませんでした。
さち
出典:Amazon「スマック フローラケアキャット グレインフリー チキン味 1歳以上用 720g」
出典:2022年9月にパッケージリニューアルされたため、リニューアル前の口コミを引用しています。
フローラケアCATを高評価する口コミを3件引用しています。食いつきの良さや小分けになっていること、食べてもアレルギーが出なかったという意見が。
フローラケアCATはスマック独自の製法でチキンの風味を閉じ込めているため、嗜好性に優れています。チキン好きなねこちゃんならガツガツ食べてくれるかもしれませんね。
また、アレルギー持ちのねこちゃんにも安心して与えられるようです。口コミのねこちゃんが何に対してアレルギーを持っているか不明ですが、グレインフリーなフローラケアCATは穀物苦手なねこちゃんにぴったりです。
ネガティブな口コミは…
うちの子には合いませんでした
軟便気味で下痢を繰り返すうちの子にお試しで与えてみましたが、嘔吐し下痢がひどくなってしまいました。やはり、スマックはスマック。安いフードなりの品質という感じです。
余ってしまったフードはガーデニングの栄養として土に蒔きました。残念…
あかり工房
出典:Amazon「スマック フローラケアキャット グレインフリー チキン味 1歳以上用 720g」
小分けでいいが多少問題アリ
グルテンフリー、そして粒の小ささ、某メーカーよりカロリーが低いことから試しに1週間ほど試してみました。
猫ちゃんの食いつきは◯ 味も美味しいみたいでよく食べますが以前あげていたご飯よりも粒が硬く猫ちゃんにとっては苦にならないかもしれませんが、うんちをみてみると消化せずに一部粒のまま排泄されてることもありました。
また三匹とも便秘気味の便の色になるためこのままあげていくのは少し不安になりました。
追記
三ヶ月ほどあげてみましたが、上記の問題が解決しなかったので別のご飯に変えました。
もむちゃん
出典:Amazon「スマック フローラケアキャット グレインフリー チキン味 1歳以上用 720g」
出典:2022年9月にパッケージリニューアルされたため、リニューアル前の口コミを引用しています。
ネガティブな口コミには「嘔吐と下痢がひどくなった」「消化に良くないかも」とありました。
フードが原因で嘔吐や下痢をする場合、体質に合わなかった、消化不良などが考えられます。原材料のどれかにアレルギーを持っている可能性が濃厚かもしれません。嘔吐や下痢がひどい場合、病院に連れていきましょう。
消化不良についてもアレルギーが考えられます。そのほか、脂質が多かったり不要な添加物などの影響もあり、愛猫に合わない原材料は知っておく必要がありそうです。
フローラケアCAT チキン味の原材料と栄養成分

フローラケアCATの原材料
原材料 | 肉類(チキンミール、ミートミール、チキンレバーパウダー)、馬鈴薯でん粉、甘藷ミール、動物性油脂、魚介類(フィッシュエキス(DHA源として)、フィッシュパウダー)、ビール酵母、セルロース粉末、酵母細胞壁(オリゴ糖源として)、植物発酵抽出エキス、殺菌乳酸菌、納豆菌、ビタミン類(A、D、E、K、B1、B2、B6、葉酸、コリン)、アミノ酸類(メチオニン、タウリン、トリプトファン)、pH調整剤、ミネラル類(カリウム、鉄、亜鉛、銅、ヨウ素)、酪酸菌 |
---|
フローラケアCATの主原料は「肉類(チキンミール、ミートミール、チキンレバーパウダー)」です。次に馬鈴薯でん粉(じゃがいも)、甘藷ミール(サツマイモ)が使われています。
ミールは食材を加工し粉末状にしたもので、風味やタンパク質が凝縮された状態のものを指します。悪いものというイメージがありますが、それは本来使わないような副産物を使っているという噂があるからでしょう。
フローラケアでは安心・安全についての取り組みが公式HPに記載されており、原材料の品質は問題ないといえます。
馬鈴薯でん粉はじゃがいものデンプンで、エネルギー源の一つとして配合。甘藷ミールはサツマイモを粉末状にしたもので、ビタミンB1や食物繊維が含まれています。
特に気になる添加物などはなく、安心して与えられるキャットフードです。
フローラケアCAT チキン味の成分分析値
成分名 | 成分含有率 |
---|---|
たんぱく質 | 35.0%以上 |
脂質 | 12.0%以上 |
粗繊維 | 4.0%以下 |
リン | 0.8%以下 |
灰分 | 9.0%以下 |
水分 | 10.0%以下 |
カルシウム | 1.0%以上 |
マグネシウム | 0.09%(標準分析値) |
フローラケアCAT チキン味の評価の内訳は?

主原料評価
動物性タンパク質を使用しているかどうかを評価しています。
本フードの場合、主原料に「肉類(チキンミール、ミートミール、チキンレバーパウダー)」を使用しています。
その他原料の評価
わんちゃんの体質によっては合わない場合がある原材料を使用していないかどうかを評価しています。
本フードの場合、穀物は不使用でグレインフリーのキャットフードです。
合成酸化防止剤
合成酸化防止剤とは人工的に合成された化学物質のことで、愛犬の体に悪影響を及ぼしかねない危険なものです。そんな合成酸化防止剤が使用されていないかを評価しています。
本フードの場合、合成酸化防止剤が使用されていない(原材料表に合成酸化防止剤の名称がない)ことが確認できました。
人工添加物(着色料、着香料、発色剤など)
犬はにおいで食べ物を判断するため、着色料や発色剤はほとんど意味を成しません。着香料が使われているのも、粗悪な食材をごまかそうとしているためかもしれません。
ほとんどが石油や化学物質でできているので、与え続けると犬の体に悪影響を及ぼす可能性があります。
そんな人工添加物が不使用であるかどうかを評価しています。
本フードの場合、これらの添加物は使用されていません。
タンパク質
AAFCO最低基準
- 成猫:26.0%以上
AAFCOが定めるタンパク質の最低基準を満たしているかどうか評価しています。
本フードの場合「35.0%以上」と、成猫の基準を満たしています。
粗脂肪
AAFCO最低基準
- 成犬:9.0%以上
AAFCOが定める粗脂肪の最低基準を満たしているかどうかを評価しています。
本フードの場合「12.0%以上」と、成猫の基準を満たしています。
フローラケアCAT チキン味の賞味期限と保存方法

賞味期限
- 開封後:1ヶ月以内
フローラケアCAT チキン味の賞味期限は、開封後1ヶ月以内です。なるべく早く使い切りましょう。
保管する際は封の状態に関わらず直射日光を避け、涼しい場所で保管しましょう。
フローラケアCAT チキン味の体重ごとの目安給餌量は?
体重 | 目安給餌量 |
---|---|
2~3kg | 45~55g |
3~4kg | 55~70g |
4~5kg | 70~80g |
5kg | 80g~ |
フローラケアCAT チキン味の1日あたりの給与量は上記の通りです。
愛猫の生活環境や理想体重など、適した量になるよう調整して与えてください。
フローラケアCAtのほかのラインナップもチェック!
・フローラケアCAT(チキン or フィッシュ)
・フローラケアCAT 避妊・去勢猫用(チキン or フィッシュ)
・フローラケアCAT シニア猫用(チキン or フィッシュ)
スマックが販売するフローラケアCATシリーズは、全部で3種類あります。
避妊・去勢猫用は、避妊・去勢後の太りやすい体質をサポートするためにカロリーをカットしています。(通常のフローラケアから脂質20%オフ)
シニア猫用は、骨・関節の健康維持にグルコサミンを配合していたり、尿路疾患の健康に配慮して低マグネシウム設計になっています。
愛猫の年齢や目的に合わせて、フローラケアシリーズを選んでみてください。
フローラケアCAT チキン味のサンプルは?店頭で買える?
フローラケアCATのサンプル販売はありません。1袋単位で購入するしかありませんが、720gで1,000ほどで試しやすいかもしれません。
購入できる店舗はサロンやペットショップなどで、スーパーやホームセンターで購入できるかは不明です。店舗によっては取り扱いがあるかもしれません。
確実に購入したい場合は、Amazonや楽天などの通販がおすすめです。
フローラケアCAT チキン味はどんなねこちゃん・飼い主さんにおすすめ?
フローラケアCATは腸内環境を整えるサポートをしてくれるキャットフードです。同時にストラバイト結石にも配慮され、低マグネシウム設計がポイント。
腸内の健康は体全体の健康維持につながるともいえるため、腸内環境に配慮しているフードは積極的におすすめしたいです。また、ストラバイト結石の予防のため検討するのも良いでしょう。
ただ、栄養成分を見る限り高タンパクかつ高脂質で、避妊・去勢後や体重を気にしている場合は向いていません。避妊・去勢後用のフードにするか、給与量を調整しつつ適切な体重を維持できるようにしてください。
尿路疾患もそうですが、肥満が原因になる可能性もあります。体重を気にしつつ取り入れるのであれば、良いキャットフードだといえます。