キツネの様な顔と肩マントを羽織っているような独特の外貌が特徴的なスキッパーキ。
飼い主や家族には忠実な性格をしているのでペットとしても最適で、ベルギーでは老人の散歩のお供として愛されています。
この記事ではスキッパーキの販売価格やおすすめドッグフード、餌代など生涯でかかるお金をまとめました。
スキッパーキの販売価格は?

子犬の価格
- 25万円前後
スキッパーキの子犬の販売価格は25万円前後です。
あまり有名ではないですがJKCには毎年50頭近くが登録されており、熱心なブリーダーさんによって繁殖が行われています。ただ、親からの遺伝疾患である「レッグ・カルベ・ペルテス病」に気をつけたい犬種なので、入手前にはしっかりと検査を忘れずに行っておくことをおすすめします。
稀にですが里親の募集もされているので、年齢などにこだわりが無ければぜひ連絡を取ってみてくださいね。
スキッパーキのおすすめドッグフードや餌代は?

船舶犬や害獣駆除犬などで活躍していたスキッパーキは、体重5kg前後でずんぐりとした体型の小型犬です。
活発に動き回ることが大好きな一方で、股関節形成不全になりやすい傾向があります。
肥満は、股関節形成不全の発症リスクに大きくかかわってくるので、普段の食生活で体型維持や関節ケアをしてあげることが大切です。
また、皮膚病にもなりやすい面があるので、アレルギーを発症しやすいといわれる穀物や人工添加物が使用されていないドッグフードを選ぶことも忘れないでくださいね。
おすすめドッグフード
スキッパーキには「モグワン」がおすすめです。
モグワンはチキン生肉や生サーモンといった良質な動物性タンパク質が豊富に含まれる食材を50%以上も使用しているドッグフードで、犬が本来必要とする栄養素を効率的に摂取することができます。
脂肪分も12%とプレミアムドッグフードの中では低めのも嬉しいですね。
子犬期からシニア期まで生涯にわたって食べさせることができるので、気になった方はぜひ試してみてください。

商品名 | モグワンドッグフード |
---|---|
内容量 | 1.8㎏ |
特徴 | 100%無添加、動物性タンパク質50%以上、グレインフリー(穀物不使用)、手作りのようなおいしさ |
通常購入価格 | 4,356円(税込) |
定期購入価格 | 3,485円(税込) |
モグワンドッグフードの原材料や口コミ評判など、詳しい情報はこちら
年間および生涯の餌代
年間の餌代
- 約11万円
スキッパーキ※1におすすめのモグワン(1.8kg 税込4356円)で計算すると、月に7500円※2ほどかかります。しつけに使うおやつ代と合わせて月に約9000円ほどなので、年間で11万円かかる計算です。
スキッパーキの寿命は約14年なので、生涯かかる餌代は約154万円と試算できます。
スキッパーキ、飼育環境を整えるのにかかる費用は?

準備しておくもの
- ケージ
- 食器類
- 首輪、リード
- トイレ用品
- ケア用品
揃えておくと便利なもの
- キャリーバッグ
スキッパーキを飼育するために必要なものは「ケージ」「食器類」「首輪、リード」「トイレ用品」「ケア用品」などです。全て揃えたとしても4万円ほどで購入できます。
ケージ
犬にとって安心できる場所になるケージは必ず用意してあげてください。トイレと寝床スペースが確保できる90×60cmサイズであれば、1万円前後で購入できます。
食器類
食器は100円ショップのものでも問題ないですが、軽すぎると食べる時に動いてストレスになります。重さがあるタイプを選んであげてください。
水飲みは衛生面や留守中に倒してしまう可能性を考慮すると給水ボトルタイプがおすすめです。1500円ほどで販売されています。
首輪、リード
スキッパーキには活発な犬種なので、しっかりとした素材で丈夫な首輪を選ぶようにします。3000~5000円で様々な素材のものが販売されているので、最適なものを選んであげてください。
ケア用品
ケア用品として「ブラッシング用のブラシ」「シャンプー」も揃えます。
ダブルコートなので、コームやスリッカーブラシを使った週2~3回のブラッシングやコーミングと1~2ヶ月に1回のシャンプーをしてあげてください。ブラシ類は2000円ほど、低刺激のシャンプー&リンスは合わせて5000円ほどで購入できます。
おすすめのシャンプーはこちら↓↓
おすすめのリンスはこちら↓↓
トイレ用品
トイレはトレータイプのものが3000円程度で販売されています。トイレシーツは1袋1000円前後で販売されています。
そのほか揃えておくと便利なもの
そのほかに揃えておくと便利なアイテムは「キャリーバッグ」です。
病院へ連れて行く時や災害時に必要になりますし、小型犬用は3000~5000円ほどで購入できるので用意しておくと安心です。
スキッパーキの飼育はどのくらいお金がかかる?

飼育にかかる合計費用
- 約185万円
犬の飼育にかかる生涯費用は「初期費用」+「年間費用」✕「寿命」で計算することができます。
スキッパーキの飼育にかかる初期費用は「子犬価格」「飼育環境」を合わせた約29万円です。年間費用には「餌代」「ケア用品」「トイレ用品」「医療費(ワクチン代)」が含まれます。小型犬の医療費は年間3万円ほどなので、年間費用は11万円になります。
スキッパーキの平均寿命は14年ほどなので、生涯費用は29万+11万×14年=183万円ほどになる計算ですよ。
目の疾患を患いやすいので、医療費を抑えるためにもペット保険への加入も検討してみてくださいね。
ドッグスポーツへの挑戦もおすすめ!
スキッパーキは体を動かすことが大好きな犬種なので、運動好きな飼い主さんであれば一緒にドッグスポーツに挑戦してみてはどうでしょうか。
愛犬と一緒に目標に向かって挑戦する日々はかけがえのないものになること間違いなしですよ。