健康志向が高まって、自分の愛犬が食べるドッグフードの成分が気になる飼い主さんも増えてきています。
店頭にずらりと並んだドッグフードをみて、はっきりとした知識から愛犬のために最適な商品を選べていますか。
この記事ではドッグフード選びのひとつの指標になる「添加物」について、愛犬への影響や購入時の注意点をまとめました。
目次
ドッグフードに添加物は何のために入っているの?
ドッグフードに添加物が含まれる理由
- 栄養を補うため
- 加工のため
- 風味や色味をつけるため
- 腐らせないため
ドッグフードには「添加物」というものが含まれています。
犬にとって大切な栄養素であるお肉や野菜などをドッグフードの主役とすれば、添加物は主役をサポートする役割を担っています。添加物の役割は主に4つありますよ。
栄養を補うため
ビタミンやミネラルが当てはまります。食品だけでは補いきれない栄養素を添加物で補填するのです。
食事の栄養バランスに大きく貢献しており、栄養添加物ともよばれます。
加工のため
乳化剤や保湿剤、粘着安定剤が当てはまります。乳化剤は加工の段階で水と油を混ぜる際に使い、保湿剤はウェットタイプのドッグフードの水分を保ちます。
粘着安定剤はドライタイプのドッグフードの粒の形を保つ「つなぎ」の役割を果たします。
風味や色味をつけるため
香料や着色料が当てはまります。香料は愛犬の食いつきをよくします。
着色料はウェットタイプのドッグフードのお肉の色をピンク色にする役割がありますが、犬の食いつきと食べ物の色は関係がないといえます。
腐らせないため
保存料や酸化防止剤が当てはまります。
保存料は細菌・カビの繁殖を抑え、酸化防止剤は賞味期限を伸ばすことができます。
どちらもウェットタイプのドッグフードによく含まれている添加物です。
合成添加物と天然由来の添加物
ドッグフードの添加物には「合成(人工)添加物」と「天然由来の添加物」の2種類があります。
合成(人工)添加物とは?
合成添加物とは人間が化学物質を合成して人工的に作成した添加物のことです。ドッグフードを長く保存することに特化して開発された成分なので、天然由来の添加物よりも保存力が高いです。
その代わり体にとって有害であるものも少なくなく、中には発がん性をもつ添加物もあります。
天然由来の添加物とは?
添加物でありながら、人間の手で合成せず天然に存在する物質のことです。
無添加ドッグフードに含まれるのは天然由来の添加物で、体に優しく無害であることがほとんど。
ペットフード安全法で定められた使用制限がある添加物とは?
環境省の発表するペットフード安全法の中で使用制限(成分規格)が指定されているのは以下の添加物です。
成分規格を超える量をドッグフードに含有させてはいけないとされています。
添加物名 | 成分規格(ドッグフード1g当たり) |
---|---|
エトキシキン | 75μg |
BHA、BHT | 合計75μg |
亜硝酸ナトリウム | 100μg |
ドッグフードに含まれる添加物は?
添加物一覧
- エトキシキン
- BHA
- BHT
- プロピレングリコール
- 亜硝酸ナトリウム
- ソルビン酸カリウム
- グリシリジン・アンモニエート
- 没食子酸プロピル
- 着色料
- 合成調味料
「ペットフード安全法」によって、ドッグフードに使われるすべての原材料には「表示」が義務付けられています。飼い主さんはまずドッグフードのパッケージに記載されている「原材料」を確認してみてください。
細かくびっしりと書かれているフードもあれば、法律の範囲内でおおまかに書かれているフードもあります。単に「添加物」と表記されているだけのフードもあるので、詳しく添加物の種類と愛犬の体への影響を紹介しますね。
エトキシキン
エトキシキンは保存料・酸化防止剤として使われる合成添加物です。ペットフード安全法で成分規格が指定されています。
除草剤や害虫駆除などの農薬にも使われることも。
BHA
BHAは「ブチルヒドロキシアニソール」の略で、保存料・酸化防止剤として使われる合成添加物です。元々ガソリンの酸化防止剤として作られた物質です。
ペットフード安全法で成分規格が指定されており、制限範囲内で使用していれば毒性や発がん性は報告されていません。
BHT
BHTは「ジブチルヒドロキシトルエン」の略です。保存料・酸化防止剤として使われる合成添加物で、BHAと同じようにガソリンの酸化防止剤として作られた物質です。
ペットフード安全法で成分規格が指定されており、制限範囲内で使用していれば毒性や発がん性は報告されていません。
プロピレングリコール
主に「ウェットタイプ」のドッグフードの保湿や制菌のために使用されています。
国際がん研究機関によって発がん性は確認されていません。ペットフード安全法で使用基準が設定されているため、使用基準以内であれば安全だといえます。
亜硝酸(あしょうさん)ナトリウム
フードに含まれるお肉を鮮やかなピンク色に保ちます。
ビタミンC不足の犬だと、胃の中でアミノ酸と反応を起こし「ニトロソアミン」という発がん性物質に変化してしまいます。
こちらもペットフード安全法で1g中100μgまでと決められているため、使用基準以内であれば問題ありません。
ただ、ドッグフードやおやつのラベル表示に亜硝酸ナトリウムについての含有量を記載していないものも。無添加のものを選ぶのが、亜硝酸ナトリウム入りのフードを避けるための近道ですね。
亜硫酸(ありゅうさん)ナトリウム
防腐剤として使用されます。ソルビン酸カリウムと反応して発がん性物質を生成します。
少量でも危険度の高い添加物といえます。
グリシリジン・アンモニエート
ドッグフードの食いつきを良くするための甘味料として使われます。安全性が確認されていない添加物で、人間の食料にはまず使われません。
没食子酸プロピル
酸化防止剤として使われます。肝臓障害が起きる可能性があります。
着色料
石油製品を化学合成して生成される物質で、「タール色素」ともいわれます。発がん性物質なのでアメリカやヨーロッパでは使用が禁止されています。
「青色2号」「赤色3号」「赤色40号」「赤色102号」「赤色105号」があります。
青色2号
「インジゴカルミン」という着色料です。食品以外にも工業製品の着色にも使われることがあります。
赤色3号
「エリスロシン」という着色料です。ドイツやポーランド、アメリカでは人間用の食品にも使用が禁止されています。
赤色40号
「アルラレッドAC」という着色料です。天然に存在しない添加物で、清涼飲料にも使用されています。
動物の体への有害性があるとされ、2008年にイギリスで警告・報道がされました。
赤色102号
「ニューコクシン」という着色料です。多量摂取で蕁麻疹や貧血の症状が起こることが報告されています。カナダ、ベルギー、アメリカでは食品全般への使用が禁止されていますよ。
赤色105号
「ローズベンガル」という着色料です。
「発育不良」「肝臓障害」など重篤な症状や病気の原因になることが認められています。
合成調味料
ドッグフードの食いつきを良くするために使われますが、調味料の成分が不明です。安全性が確保されているとはいえません。
無添加のドッグフードってどんなもの?
ドッグフードに含まれる添加物(人工添加物、保存料、着色料、香料)のうち1種類以上を使用していないドッグフードのことを「無添加ドッグフード」と呼びます。
なのですべての添加物を使用していない「完全無添加」のドッグフードも、着色料だけを使用しておらず保存料は使用しているドッグフードも同じ「無添加のドッグフード」とパッケージに記載できるのです。
無添加と書かれたドッグフードが本当に「完全無添加」なのかどうかは、添加物名を把握し、パッケージ裏の原材料表を確認しないとわかりません。
この作業はとても大変なので、pepyで149種類分のドッグフードを調べた結果をこちらの記事でまとめています。具体的にドッグフードを探している方はぜひ参考にしてください。
完全無添加のおすすめドッグフード
おすすめ①:「natural one(ナチュラルワン)」
natural one(ナチュラルワン)の総合評価
割引制度 | 価格 | 1日あたりコスト |
---|---|---|
初回購入33%割引&送料無料、2回目以降も18%割引 |
800g×2袋 4,840円(税込) |
257円 |
※コストは1日あたりの価格を「体重5kgの去勢・避妊済の成犬」を想定して計算しました。
- 国産無添加
- 生肉を主原料にした動物性たんぱく質源
- 全犬種・全年齢に対応
natural one(ナチュラルワン)は日本のpetandco株式会社が製造、販売する国産のドッグフードです。食いつきと栄養バランスにこだわったプレミアムドッグフードです。97%のユーザーが食いつきがいい※1と回答しています。また、94.4%の獣医師も推奨※2しているドッグフードです。
※2023年12月〜2024年2月 petandco株式会社調べ
※2024年2月 ベッツアイ調べ
natural one(ナチュラルワン)は合成保存料、合成着色料、合成酸化防止剤、合成防腐剤、合成香料、製造補助剤、グルテン、オイルコート不使用で、愛犬の身体に負担をかけないようなレシピになっています。
原材料には主原料として、鶏肉、馬肉、魚肉、その他野菜や果物をたっぷり使用しており、高い嗜好性を実現しています。
さらに、natural one(ナチュラルワン)は低温調理にこだわっているため、熱に弱いたんぱく質をはじめとする栄養素の劣化を低減し、素材本来の栄養を活かしています。
おすすめ②:「犬猫生活ドッグフード」
犬猫生活ドッグフードの総合評価
割引制度 | 価格 | 1日あたりコスト |
---|---|---|
定期購入割引 |
1.7kg 5,258円(税込) |
293円 |
※コストは1日あたりの価格を「体重5kgの去勢・避妊済の成犬」を想定して計算しました。
- 完全無添加
- グレインフリー
- 動物性タンパク質使用
犬猫生活ドッグフードは日本の犬猫生活株式会が製造、販売する国産のドッグフードです。獣医師と共同開発し、おいしさ・安全性・栄養バランスを考え抜いて作られました。
代表の佐藤淳さんは「完全無添加」にこだわり、原材料自体に使われている添加物さえも一切使用していません。どこまでも愛犬の体の健康を考え、誕生したドッグフードです。
また、犬猫生活ドッグフードはどの犬種にも食べさせることができるドッグフードですが、最も合うのは室内飼いの10㎏以下の犬種となっています。
味は2種類あり今回紹介した生鶏肉メインのものと「国産の天然鹿肉」の鹿肉メインのフードがあります。愛犬の好みに合わせて選んでみてください。
無添加で安心のフードを
ドッグフードに使われている添加物の中には人間の食事には使用されていないものもあり、調べれば調べるほど不安になってしまうかもしれません。
心配な方は少々値段はお高めですが、無添加のドッグフードがおすすめです。
「危険な人工添加物」といえど、口にすると即症状が発症するものではありませんし、多くの場合ドッグフードに含まれている程度の量であれば体に異常が起こらないこともほとんどです。
ただしこれは愛犬の体質によりますので、愛犬にあったドッグフードを探してあげてくださいね。