ゴージャスな毛皮とたくましい大きな体が魅力のノルウェージャンフォレストキャット。人と触れ合うことが大好きな種類ですよ。
この記事では、ノルウェージャンフォレストキャットの大きさや体重、特徴、寿命、値段相場、多頭飼いについてまとめました。
ノルウェージャンフォレストキャットの歴史は?

「ノルウェージャン(Norwegian)」の名の通り、ノルウェーの森林地帯が原産の猫です。起源ははっきりしていませんが、有力な説としては、8〜10世紀頃にバイキングによってトルコの長毛種の猫が北欧に持ち込まれたのが始まりとされています。
北欧神話に登場しており、雷神が猫を連れ去ろうとしたが大きすぎて持ち上げることができなかった話や、女神が2匹の大きな猫に車を引かせて走らせた話などのモチーフが、ノルウェージャンフォレストキャットであるといわれています。
キャットショーに登場したのは1930年代です。第二次世界大戦中に絶滅の危機に瀕しましたが、ノルウェーのブリーダーたちによって危機を回避し、1970年代にヨーロッパで猫種として公認を受けました。
出典:早田由貴子「まるごとわかる猫種大図鑑」
出典:タムシン・ピッケラル著/五十嵐友子訳/アストリッド・ハリソン写真「世界で一番美しい猫の図鑑」
ノルウェージャンフォレストキャットの大きさや体重の特徴は?

体長と体重
- 体長 40cm
- 体重 3.5~6kg
ノルウェージャンフォレストキャットの大きさは体長40㎝、体重3.5~6kgで光沢のある豪華な被毛が特徴の大型猫です。
「ロング&サブスタンシャル」とよばれる筋肉質で骨太、前足より後足が長い腰高な体型をしています。「つりぎみで大きなアーモンド型の目」「飾り毛の付いた大きめの耳」「首回りのワイルドな飾り毛」「先細りのふさふさの尻尾」も特徴のひとつです。
被毛の特徴
被毛は空気を含む長いオーバーコートと密に生えたアンダーコートの2種類の被毛から成り立っているダブルコートです。
雪や雨も弾くフサフサの被毛はノルウェーの寒さから体を守っています。
毛色は「ホワイト」「ブラック」「ブルー」「シルバータビー」「ブラウンタビー」「レッドタビー」などが認められています。
ノルウェージャンフォレストキャットの寿命や値段相場は?

寿命
- 11~14年
値段相場
- 8~15万円前後
寿命は11~14年前後で一般的な猫の平均寿命と変わりませんが、幼猫期が3~4年あるので成猫の期間は短い猫種といえます。
値段相場は8~15万円前後で販売されていることが多いですが、ショータイプの場合は25万円ほどすることも珍しくありません。
ノルウェージャンフォレストキャット、多頭飼いは?

ノルウェージャンフォレストキャットは多頭飼いに向く猫種です。先住猫や犬、小さな子供がいても物怖じせず、興味津々で寄って行くほどフレンドリーな性格ですよ。
ストレスにも気をつける
ただ、ノルウェージャンフォレストキャットはストレスに弱いので、多頭飼いをする際には環境作りに気を配ってあげてください。
猫にしては珍しいほど温厚で我慢強い性格ですが、縄張り意識が強い猫種でもあります。
多頭飼いにおいては年齢に関わらず先住猫がすべてにおいて優先権を持ちますので、飼い主は新しい猫に対しては二番手として対応するようにすることが、実な多頭飼いのコツでもありますよ。
ノルウェージャンフォレストキャットにおすすめのキャットフードは?
モグニャン

ノルウェージャンフォレストキャットには、「モグニャン」がおすすめです。
モグニャンには、被毛の健康維持に欠かせない「オメガ脂肪酸」や長毛の猫が患いやすい泌尿器系のケアに役立つとされる「クランベリー」などがバランスよく配合されています。
主原料には白身魚が使用されているので、猫が最も必要とする動物性タンパク質を効率よく摂取することができますよ。
主原材料 | 白身魚(65%) |
---|---|
その他原材料 | タピオカ、ジャガイモ、エンドウ豆タンパク、ビール酵母、サツマイモ、ココナッツオイル、セルロース、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、銅、ヨウ素)、ビタミン類(ビタミンA、D3、E)、サーモンオイル、フィッシュスープ、タウリン、バナナ、リンゴ、クランベリー、カボチャ、セイヨウタンポポ、フラクトオリゴ糖、マンナンオリゴ糖、酸化防止剤(ローズマリー抽出物)、乳酸菌 |
\pepy見た方限定! /
モグニャン半額キャンペーン実施中!
「 初回50%OFF!」
¥3,960(税抜) → ¥1,980(税抜)
※定期購入の初回価格が半額になるキャンペーンです。
詳しくは、「モグニャン公式サイト」をご確認ください。
モグニャンについてさらに詳しくまとめた記事はこちらです。
アーテミス『オソピュア』

「アーテミス『オソピュア』」は、良質な動物性タンパク質が摂取でき、ビタミンB1・カルシウム・カリウムなど猫に必要なビタミンやミネラルを多く含む「ガルバンゾー豆(ひよこ豆)」も使用されているためおすすめのキャットフードです。
また猫の身体にやさしいグレインフリー(穀物不使用)かつ無添加です。
「アーテミス『オソピュア』」についてさらに詳しくまとめた記事はこちらです。
アカナ

「アカナ」は主原料の新鮮な魚を全体の60%以上含んだ、高タンパク・高品質のキャットフードです。
グレインフリー(穀物不使用)かつ無添加なのはもちろんですが、尿路系の健康維持に配慮する成分「キナ酸」を含む「クランベリー」など、猫の健康をしっかり考えた材料が使われています。
ノルウェージャンフォレストキャットにおすすめな最高級キャットフードはこちらの記事からも確認できます。
まずは単体で飼ってみることがおすすめ

ノルウェージャンフォレストキャットは多頭飼いでも飼える猫種と紹介しましたが、個体差があることは確かです。「多頭飼いには向かない」と紹介しているウェブサイトもあります。
ですので、まずは単体で飼育してみることがおすすめですよ。