トイプードルは、体が小さく毛が抜けにくいなどの特徴から飼いやすいとしてその人気は高く、国内で最も多く飼われている犬種です。性格も温厚かつ社交的で、遊ぶことも大好きです。
賢いのでしつけもしやすいトイプードルですが、骨折や脱臼をしやすかったり、涙やけになりやすい一面もあります。そのため、食事に気を遣ってあげることが大切です。
しかし、気を遣うと言っても
✓ドッグフードの種類が多すぎて何をあげていいかわからない…
✓涙やけってどんなケアをしてあげればいいの?
✓なかなかご飯を食べてくれない!
といった疑問や不安がありますよね。そこでこの記事を読んで、これらの悩みを解決していきましょう!
トイプードルにおすすめのドッグフードや選び方のポイントを紹介しています。さらにトイプードルがご飯を食べないときの対処法まとめました。
トイプードルとの生活がより良くなるような情報が満載なので、ぜひ最後までご覧ください!
目次
トイプードルに与える1日の食事量や頻度は?
1日の食事量の目安
トイプードルに与える1日の食事の量は、年齢と体重・活動用などから計算して決まるので、この量を与えなければならないとは決まっていません。
そのための計算方法を以下に記載するので、愛犬のご飯の参考にしてくださいね。
- 1.RER(安静時エネルギー必要量)を求める
RER=70×体重(㎏)の0.75乗 - 2.DER(1日あたりの必要なカロリー量)を求める
DER=RER(70×体重(kg)の0.75乗)×活動計数 - 3.1日あたりの給餌量を求める
DER÷フード100g当たりのカロリー×100
ここで使用する活動係数は、犬の状態によって変わります。以下を参考にしてください。
成犬の場合の活動計数
状態 | 活動計数 |
---|---|
成犬 | 1.8 |
去勢・避妊 | 1.6 |
老犬 | 1.4 |
肥満 | 1.4 |
減量中 | 1.0 |
安静 | 0.8~1.0 |
- 成犬:1歳以上で健康かつ去勢・避妊をしていない
- 去勢・避妊:健康で去勢・避妊をしている
- 老犬:小型犬の場合は11歳以上、大型犬の場合8歳以上
- 肥満:太りやすい、または少し太っている
- 減量中:ダイエットの必要がある
- 安静:ケガや病気で動けない
子犬の場合の活動計数
状態 | 活動計数 |
---|---|
離乳~3か月 | 3.0 |
4か月~9か月 | 2.5 |
10か月~1歳 | 2.0 |
妊娠・授乳期間中の活動計数
状態 | 活動計数 |
---|---|
妊娠前期 | 2.0 |
妊娠中期 | 2.5 |
妊娠後期 | 3.0 |
産後授乳期 | 4.0~8.0 |
- 妊娠前期:妊娠1週目~4週目
- 妊娠前期:妊娠5週目~6週目
- 妊娠前期:妊娠7週目~9週目
- 産後授乳期:授乳開始から離乳まで。子犬の数や成長による
1日に与える頻度の目安
トイプードルの食事の頻度は、1回にまとめて与えるのではなく複数回に分けて与えます。その回数については、トイプードルの年齢によって異なります。
また、その日の体調などでも変わってくるので、その時々で判断してあげましょう。年齢による食事の回数の目安は、下の表を見て参考にしてください。
幼犬(1~6ヶ月) | 3~5回 |
---|---|
成犬(8ヶ月~6歳) | 2~3回 |
老犬(7歳~) | 2~3回 |
トイプードルに合ったドッグフードを選ぶには?
高タンパク質・低脂質であること
犬が肥満になると免疫力が低下し、様々な病気にかかりやすくなってしまいます。体重が増えると動きにくくなって運動もしなくなり、悪循環です。
さらにトイプードルは骨折や脱臼しやすいため、体重が重くなる分リスクも増えてしまうでしょう。そのため、体重管理してあげるためにも高タンパク質・低脂質で太りにくい食事を与えてあげましょう。
タンパク質で筋肉をつけることで肥満を防止しながら、血行促進され老廃物がたまりにくくなるから涙やけやアレルギーも回避できるのでとてもおすすめです。
無添加であること
色付けや味付けの為に使用される添加物ですが、これらは犬の体に良いとは言えない成分です。添加物の中にも栄養添加物と合成添加物がありますが、特に気をつけてもらいたいのが合成添加物です。
トイプードルの悩みとして多く上がるのが涙やけの他に排泄物のニオイもあります。無添加のドッグフードに切り替えることで、これらの悩みを改善できることも多いです。
ドッグフードを選ぶ際には、原材料をしっかり見て、可能であれば無添加のものを選んであげるようにしましょう。
オメガ3・6脂肪酸が入っていること
くるくるとカールした毛が可愛いトイプードル。しかし、それ故に毛玉になりやすく、汚れがたまって皮膚病になりやすくもあります。
そこで飽和脂肪酸であるオメガ3やオメガ6が含まれたドッグフードでケアしてあげましょう。これらの成分は、健康的な皮膚を保つサポートをしてくれます。
他にもキレイな毛並みをキープしてくれる効果もあります。サーモンなどの魚を主原料としているドッグフードに含まれているので、愛犬の毛並みや皮膚の状態が気になる方は切り替えてみるのもいいでしょう。
ペットスペース&アニマルクリニックまりも 箱崎加奈子さんのコメント
今の涙やけが出てしまっている状況を把握した上で、フードなどの切り替えを検討しましょう。フードやおやつは何を食べているのか、運動量含めた生活習慣はどうなっているのか。現状を把握したうえで、涙やけ対策で何ができるかをリストアップしてみてください。そして、諦めずにいろいろな方法を試してみてください。変化はゆっくりと出てきます。どれがうちの子に合うかは、試してみないとわかりません。時間がかかりますが、気長に変化を楽しんでいただけると良いと思います。
トイプードルにおすすめのドッグフード7選
1:このこのごはん
このこのごはんの総合評価
買いやすさ | 価格 | 1日あたりコスト |
---|---|---|
定期購入割引 | 1kg 3,278円(税込) |
353円 |
※コストは1日あたりの価格を「体重5kgの去勢・避妊済の成犬」を想定して計算しました。
- 原料はヒューマングレード
- 保存料・着色料・香料不使用
- 小麦グルテンフリー
小型犬用に絞って開発されたドッグフード「このこのごはん」。日々の健康をサポートできるよう、室内で飼育されることの多い小型犬に合わせた栄養バランスとなっています。
主原料は、高タンパクで低脂質な「鶏肉(ささみ、レバー)」を使用。肥満のリスクを抑えたいトイプードルにとっては相性の良い食材です。
また「涙やけ」「便臭」などを抑えるためにも、腸内環境に配慮された食材が使用されています。人口添加物不使用で、人間が口にできる品質であるという点も良いポイントです。
全年齢対象なのでずっと与え続ける事はできますが、カロリーが343kcalとやや低めの印象です。子犬の時期や運動量が多い子には栄養が足りない場合もありますので、追加で栄養を補う必要があるかもしれません。
とはいえ、肥満によって骨折や脱臼トラブルを起こしやすいトイプードルなので、低カロリーなドッグフードはぴったりだと言えますよ。迷っている方は、ぜひ購入を検討してみてくださいね。
定期コースで15%オフ!
\小型犬の健康を支えるごはん/
このこのごはんについての詳細記事は下記をチェックしてください。
→このこのごはんは安全?原材料を徹底評価!口コミや評判もチェック
2:モグワン
モグワンの総合評価
買いやすさ | 価格 | 1日あたりコスト |
---|---|---|
定期購入割引 まとめ買い割引 |
1.8kg 4,708円(税込) |
207円 |
※コストは1日あたりの価格を「体重5kgの去勢・避妊済の成犬」を想定して計算しました。
おすすめポイント
- グレインフリー
- 香料・着色料不使用
- 動物性タンパク質50%以上
トイプードルにおすすめしたいドッグフードの一つとして、モグワンをご紹介します。モグワンは、「丁寧に手作りした栄養満点のごはん」をコンセプトに、全員が愛犬家である開発チームのもと作られました。
チキンやサーモンといった、「動物性タンパク質」を多く含む食材が全体の50%以上を占めています。愛犬の年令問わず、どのライフステージでも食べさせることができます。
さらにその食材はすべてヒューマングレードの肉や魚を使っており、最高品質といえるドッグフードです。涙やけにお悩みの愛犬にもぴったりです。
初回購入価格 半額!
\手作りのようなおいしさ飯/
3:カナガン
カナガンの総合評価
買いやすさ | 価格 | コスト |
---|---|---|
定期購入割引 まとめ買い割引 |
2kg 4,708円(税込) |
198円 |
※コストは1日あたりの価格を「体重5kgの去勢・避妊済の成犬」を想定して計算しました。
おすすめポイント
- グレインフリー
- 香料・着色料不使用
- ヒューマングレード
カナガンは本来肉食動物である犬が本能的に求める食事スタイルが再現されたドッグフードです。
原材料の60%にチキンをはじめとした動物性タンパク質源が使用されているので、健康な体づくりに欠かせない栄養素が満遍なく摂取できます。
動物性タンパク質とのバランスを考えて、食物繊維豊富なリンゴやサツマイモなどの野菜や果物も配合されているので、お腹にも優しいドッグフードといえますよ。
4:ポンポンデリ
ポンポンデリの総合評価
買いやすさ | 価格 | コスト |
---|---|---|
定期購入割引 初回お試し割引 まとめ買い割引 |
800g 4,830円(税込) |
457円 |
※コストは1日あたりの価格を「体重5kgの去勢・避妊済の成犬」を想定して計算しました。
おすすめポイント
- 獣医師監修腸活レシピ
- 低脂質
- 無添加
ポンポンデリは腸内環境から愛犬の健康を考えた、獣医師監修の腸活レシピで作られたドッグフードです。抜群の栄養バランスで、日本で飼われている多くの小型犬にぴったりの食事となっています。
ヒューマングレードの高品質な食材と、添加物を使用せず素材そのものを活かした香りで愛犬の食欲をそそること間違いなし!
小型犬に多く見られるトラブルに配慮したレシピとなっているので、トイプードルにももちろんおすすめしたいドッグフードとなっています。愛犬家たちによって作られたポンポンデリ、ぜひ一度お試しください!
5:イート・デリ
イート・デリの総合評価
買いやすさ | 価格 | コスト |
---|---|---|
お試しサンプル 定期購入割引 まとめ買い割引 |
800g 3,520円(税込) |
410円 |
※コストは1日あたりの価格を「体重4kgの去勢・避妊済の成犬3歳」を想定して計算しました。
おすすめポイント
- ヒューマングレードの食材を使用
- 小麦グルテンフリー
- 着色料など無添加
イート・デリは、国内で水揚げされたアジを使用し、栄養バランスが整ったレシピを配合したドッグフードです。
国産のアジはDHA・EPAが豊富で、抗炎症作用も期待できるため関節が気になるシニア犬にもぴったり。
小麦を使わず、健康維持に必要なビタミンB群や必須脂肪酸を含んだ8種類の玄米・大麦・赤米・あわ・きび・黒米・はと麦・ひえを使用しています。ドッグフードに使われていることが多い小麦を避けることで、アレルギー症状を未然に防ぐことができますね。
イート・デリでは100gのお試し用が用意されています。愛犬の食事を見直したいと検討している飼い主さんはチェックしてみてはいかがでしょうか。
今ならお試しセットが500円!
\国産アジを使ったヒューマングレードフード/
6:FINEPET’S(ファインペッツ)
FINEPET’S(ファインペッツ)の総合評価
買いやすさ | 価格 | コスト |
---|---|---|
定期購入割引 お試しサービス |
1.5kg 3,803円(税込) |
179円 |
※コストは1日あたりの価格を「体重5kgの去勢・避妊済の成犬」を想定して計算しました。
おすすめポイント
- グレインフリー
- 完全無添加
- ヒューマングレード
FINEPET’S(ファインペッツ)は低脂肪・低カロリーの鹿肉をメインに動物性タンパク質源の肉類を80%も使用した、アレルギー性の低いドッグフードです。
100gあたり440kcalと高カロリーなため、消化器官が小さく一度に多くの量を食べることのできないトイプードルでも効率よくエネルギーを摂取することができますよ。
また82%という高消化率を誇り、フラグオリゴ糖やプロバイオティクスがお腹に優しく働きかけるため、消化器官への負担も少ないドッグフードです。
7:アランズナチュナル
アランズナチュナルの総合評価
買いやすさ | 価格 | コスト |
---|---|---|
定期購入割引 まとめ買い割引 |
2kg 4,708円(税込) |
240円 |
※コストは1日あたりの価格を「体重5kgの去勢・避妊済の成犬」を想定して計算しました。
おすすめポイント
- グレインフリー
- 人工香料・着色料不使用
- 自然素材使用
アランズナチュラルは、必須アミノ酸や不飽和脂肪酸、ビタミンなどの栄養素を豊富に含むラム肉を主原料に採用したドッグフードです。
ラム肉に含まれるカルニチンには体内脂肪の燃焼をサポートしてくれる働きがあるので、室内飼いで運動量が少ない傾向にあるトイプードルに適したドッグフードといえます。
最大20%OFF!
\自然素材にこだわった/
トイプードルの子犬におすすめのドッグフードは?
子犬のトイプードルは成長に必要な栄養をたくさん取る必要があるため、栄養価の高いドッグフードを与えるようにしましょう。子犬用または全年齢対象のドッグフードを選ぶようにすれば間違いは有りません。
子犬の頃に与えるドッグフードはとても重要です。ものによっては成犬になってから体に異常やトラブルが起こりかねません。
また、ただでさえ消化がしにくい穀類ですが、消化器官が未発達の子犬には特に注意してあげてください。なるべくグルテンフリーのフードにすることをおすすめします。
体をつくるタンパク質が大切!
子犬は成長期にあたりますので、バランスの取れた栄養が重要です。ドッグフードや生食用の食材を使い、必要なタンパク質、脂質、炭水化物、ビタミン、ミネラルを含む食事を与えるようにしましょう。
特に「タンパク質」は重要です。「タンパク質」は爪・毛・骨・筋肉といった臓器を作るために必要な栄養素でもあり、成長期に不足すると病気や感染症にかかりやすくなりますよ。
不足しているかの判断は被毛や毛艶です。体内に必要な場所へ栄養が行くので、髪や爪などのは後回しになります。そのため、被毛や毛艶が悪く見られた場合、タンパク質が不足している可能性があります。
トイプードルに多い涙やけって何?原因は?
トイプードルを飼われている方で、愛犬の目の周りの変色が気になる方が多くいらっしゃるのではないでしょうか?トイプードルは涙やけを起こしやすい犬種と言われています。
上記でもそんな涙やけに効果的なドッグフードを紹介してきましたが、実際涙やけとはどんなものなのでしょうか?こちらで原因と一緒に紹介していきます。
涙やけとは
「涙やけ」という言葉を聞いたことがある方も多いと思います。
涙やけは、目の周りの毛が涙のせいで茶色く変色してしまった状態のことです。目の周りが汚れていると思って拭いてあげても、涙やけは毛が変色してしまっているので拭き取ることができません。
私たちの眼も、犬の眼も、涙の膜で常に覆われています。そうすることで眼の表面を外からの刺激から守ったり、血管の代わりに角膜へ酸素を供給し、老廃物を排出したり、という役目を担っています。
その涙が眼の表面から溢れてしまうと、目の下が常に涙で濡れた状態になります。すると、毛に付着した涙の成分が酸化して赤茶色っぽく変色して涙やけになってしまいます。
毛の色が薄い犬は特に目立ってしまうので、気になる…という飼い主さんも多いと思います。でも、放っておくと、見た目が悪いだけでなく、皮膚炎や細菌感染を引き起こす原因にもなってしまいます。涙やけがある子は早めに対策してあげた方がいいですね。
原因
涙やけになってしまう主な原因として挙げられることは3点あります。「流涙症」と「外からの刺激」、そして、「水分不足」です。
流涙症
流涙症は、涙の分泌量が増え、排出量が減っていることが原因で起こります。
涙は、涙腺から分泌され、最後は鼻腔に流れていくようになっています。目薬を差した時に鼻の方へ流れてしまった経験ってありませんか? あれは、目薬が涙の通り道を通って鼻の方へ抜けていっているからなのです。犬の涙も、同じように鼻の方へ流れていきます。
鼻がつまっているなどの原因から涙がうまく流れないとうまく排出することができず、眼を覆っている涙が外側に溢れてしまうのです。
その涙で毛の色が変色し、流涙症になってしまいます。
アレルギー性結膜炎などが原因で分泌量が増えてしまったり、角膜潰瘍、緑内障などの痛みで涙を流してしまったりということが原因で流涙症になることもあります。
外からの刺激
眼球が外側から刺激を受けた場合にも、涙の量が増えて涙やけの原因になってしまうことがあります。
私たちも、目にホコリが入ると涙が出てきてホコリを外に押し出そうとしますよね。犬も同じです。
片目だけに涙やけができてしまった場合には、外から何かしらの刺激が与えられたことが原因である可能性が高いです。ホコリ以外にも、ゴミや花粉などが原因で起こることもあります。
水分不足
意外な原因として、水分不足でも涙やけになってしまうことがあります。
水分が足りないと、眼を覆う水分は粘性が高まります。
100mlの食塩水に10gの塩が入っていれば濃度10%ですが、水が減って50mlの食塩水になると塩分濃度が20%になるように、水分が足りないとナトリウム、カリウム、タンパク質などの占める割合が増えて、濃度が上がってしまうということです。
粘性の高くなった涙は、鼻の方へ排出された時、鼻づまりを引き起こしてしまいます。それが原因で、涙が外に溢れてしまうのです。
水分不足は他にも、熱中症などの原因になってしまうので、水分はこまめに飲ませてあげるようにしてくださいね。
トイプードルの涙やけ、8つの対策やケアは?
対策・ケア方法
- 目を定期的にチェックしてあげる
- 酸化する前に拭う
- フードを替える
- 十分に水分を摂って、体内の老廃物を排出させる
- 外に連れ出して、散歩させる
- 毛のお手入れを定期的に行う
- マッサージをする
- 動物病院にかかる
目を定期的にチェックしてあげる
定期的なチェックは、早期発見にもつながります。
「目の周りに異変はないか」「毛が目に入っていないか」「眼球に赤みがないか」などをチェックするようにしてください。
涙やけを起こしている場合は、ペット用の化粧水をたっぷりしみこませたコットンを優しく押し当てるようにして拭うようにします。
酸化する前に拭う
小まめに拭き取ることが大切です。
なぜなら、涙やけは毛に付着した涙の脂質成分が酸化することで生じる症状だからです。
フードを替える
人工添加物が多く使われているなど、体に合っていないために涙やけを起こしているケースも多いです。
まずは人工添加物を使っていないフードを変えてみることをおすすめします。
酵素を含む食材をトッピング
酵素には消化を助ける働きがあります。
納豆などの発酵食品のほか、ニンジンやキャベツなどの野菜、りんごなどに多く含まれていますよ。
手作りフード
手作りフードで、愛犬の涙やけ対策をしている飼い主さんも多いです。
ただ、「質」の悪いタンパク質は涙やけの原因になるので、新鮮なものをえらんであげてください。
十分に水分を摂って、体内の老廃物を排出させる
人間と同じように、老廃物を体外に出すためには水分を多く摂取することが大切です。
普段から水をあまり積極的に飲まない子には、ドッグフードをお湯でふやかしてあげるといいですよ。
飲み水を変えるなら「bee mee nee」がおすすめ
「bee mee nee」は、天然の珪砂にイオン化した銀などを吹き付けて熱燃焼させたセラミックスの改水触媒です。
水道水に6時間浸けるだけで水の中に溶け込んでいる溶存酸素が分子状酸素へと変化、クラスターを小さくし活性化させる分子状酸素の働きで水道水が浸透力・溶解力・分解力・抗菌力・還元性のある水へと変化します。
bee mee neeを浸した水を飲み続けることで免疫細胞の70%が集中している腸の健康がサポートされるので、お通じだけでなく健康な体質維持サポートにも役立ちますよ。
外に連れ出して、散歩させる
散歩のときにしかおしっこをしない子の場合は、散歩以外にも定期的に外に連れ出して排せつを促してあげてください。
毛のお手入れを定期的に行う
まぶたや鼻周りの被毛が原因の場合は、毛をカットするようにします。
自分でやるのが怖い場合は定期的にトリミングサロンに通い、トリマーさんにお願いするといいですよ。
ペット用化粧水「ドクパル(旧AVANCE)」
ドクパルは天然温泉成分を配合したペット用化粧水で、多くの飼い主さんから支持されている話題の商品です。
天然成分のみでつくられているので、薬とは違い副作用の心配はありません。「完全無添加」にこだわった、愛犬に優しい化粧水ですよ。
プロのトリマーさんや獣医さんもおすすめする商品なので、愛犬の美しい被毛維持に悩んでいる方は使ってみてはいかがでしょうか。
内容量 | 通常サイズ(200ml) |
---|---|
価格 | 通常購入:4,400円 定期コース:3,960円 |
マッサージをする
愛犬を後ろから抱えるようにし、目頭から目下にかけての部分を親指で優しく揉むようにマッサージします。
親指を目と平行になるような形で行うと、目に指が入りにくいですよ。
愛犬が嫌がる場合は、無理に行う必要はありません。
動物病院にかかる
涙やけは命に関わる症状ではないですが、放っておくと細菌感染を起こし皮膚炎を患うこともあります。
大丈夫だろうと考えるのではなく、動物病院を受診することをおすすめします。
トイプードルの涙やけの取り方は、バクテリアの繁殖を抑える
涙やけは、上記のような普段のちょっとした心がけで予防・改善が期待できる症状です。リキッドや乾いたパウダーで行う毎日の小まめなケアのほか、食生活の改善といった方法もあります。
無理せずできることから始めてみてくださいね。
ペットスペース&アニマルクリニックまりも 箱崎加奈子さんのコメント
涙やけはトイプードルのご家族にとって大きな悩みになってしまっているケースに良く遭遇します。一度茶色くなってしまった毛は元に戻りませんが、対策をしていただくことで改善することも多いです。涙焼け対策をしているとき、毎日見ているご家族はなかな変化に気づきにくいもの。是非、担当のトリマーさんに共有してください。月1回会うトリマーさんは家族が気付かない変化に気づいて、きっと応援してくださると思います。
トイプードルが気を付けたい他の病気は?
「涙やけ」以外で気を付けたい病気は、上記のドッグフードの選び方でもお伝えした「膝蓋骨脱臼」です。
膝蓋骨脱臼とは?
膝蓋骨脱臼とは、膝関節である膝蓋骨(パテラ)が正常な位置から外れてしまうことを指します。いわゆる「ひざのお皿」が脱臼してしまう状態のことです。
ジャンプや激しい運動で脱臼してしまうケースが多いと言われています。
膝蓋骨脱臼で痛みを引き起こしている場合、ふらついた歩行が見られたり、跛行(びっこ歩き)を引いている様子が見られますよ。
原因は?
膝蓋骨脱臼の主な原因は、遺伝的な要因である「先天性」と、成長する過程で起こる「外傷的」の2つの要因から発症します。
「先天性」の場合は、飼育を決める前に親が膝蓋骨脱臼の病気を持っていないかを確認することでわかります。「外傷的」の場合は、トイプードルの体に負担のかかる生活環境や激しい運動、食べすぎによる肥満などによって発症します。
重度の脱臼では手術をしなければならない場合もあり、そこまで悪化させないためにも日ごろから意識して予防することが大切になります。
どう予防すればいい?
トイプードルが膝蓋骨脱臼をとならないためには、「適切な飼育環境の提供」「適度な運動と体重管理」の2つが重要になります。
適切な飼育環境の提供
「適切な飼育環境の提供」では、ツルツルしたフローリングにマットを敷いたり、高い所からジャンプさせないために足場となるものを置かないなど、トイプードルの膝関節が負担軽減できるような環境を作ってあげるといいでしょう。
適度な運動と体重管理
「適度な運動と体重管理」は、負担とならない程度の適度な運動で筋肉をつけたり、太りすぎないよう食時管理を徹底することを意識しましょう。高タンパクな食事や関節ケアのサプリなどを活用し、適切な食事量を与えるようにしてくださいね。
定期的に獣医師さんの診察を取り入れることで、膝蓋骨脱臼の早期発見や予防をすることができますよ。飼育の際は歩行やしぐさを気にかけるようにしてくださいね。
トイプードルがご飯を食べない!なぜ?
原因として考えられること
人間の味を覚えてしまった
人間の食事の味やおやつの味を覚えてしまったことが原因として考えられます。
人間の食事を与えたり、おやつをあげたりを繰り返したことで、「ご飯を食べないともっと美味しいものがもらえる!」と学習してしまったのかもしれません。
もしドッグフードを食べないのであれば、早めに下げるようにしてください。
出しっぱなしにしておくと、不衛生ですし、「ご飯を出されてもすぐに食べなくていいんだ」と勘違いさせてしまうからです。
思春期(反抗期)の影響
犬にも思春期(反抗期)があることをご存じでしょうか?
だいたい生後5ヶ月を迎えるトイプードルは、思春期(反抗期)を迎えると言われています。
人間と同じくトイプードルも心が不安定になりやすくなり、その影響からかご飯を食べなくなることがあります。
対処法
人間の味を覚えてしまった場合は、「食事から美味しそうな匂いがしない」「ドッグフードの硬さや形状が気に入らない」といったことが考えられます。
まずはドッグフードにササミなどを混ぜて与えてみて、食欲が改善されるかを確認してみてください。新鮮な生肉を原材料に利用しているドッグフードに切り替えるのも手ですよ。
硬さや形状が気に入らないようであれば、半生タイプのものに切り替えるか、お湯を少し混ぜて与えてみてください。
「思春期(反抗期)の影響」の場合は、無理に食べさせる必要はないですが、だからといって好きなものばかりを与えないように注意しましょう。
ドッグフードにお湯を混ぜてふやかしてみたり、量を減らすなどの工夫を取り入れてみてください。
ご飯を美味しく食べて健康に!
愛犬がご飯を食べてくれないときは、必ず原因があります。
美味しかった!っていう満面の笑顔が見れるように、食感や匂いが強調されるようなトッピングをしてみるといった工夫をしてみてくださいね。