オーブンでじっくりと二度焼きして作られた「フリントリバーランチ グレインフリーキャット&キトゥンフォーミュラ」は、アメリカ製の無添加フードです。
日本では購入が難しいので知っている方も少ないのではないでしょうか。
この記事では「フリントリバーランチ グレインフリーキャット&キトゥンフォーミュラ」の評価や情報をまとめました。ぜひ参考にしてくださいね。
フリントリバーランチを評価

フリントリバーランチの総合得点
- 98点(100点中)
内訳 | 得点/配点 | |
---|---|---|
子猫 | 成猫 | |
主原材料 評価 | 30/30点 | 30/30点 |
その他原材料 評価 | 38/40点 | 38/40点 |
合成酸化防止剤不使用 | 10/10点 | 10/10点 |
人工添加物不使用 | 10/10点 | 10/10点 |
タンパク質量 |
5/5点 | 5/5点 |
粗脂肪量 | 5/5点 | 5/5点 |
合計得点 | 98/100点 | 98/100点 |
フリントリバーランチの得点の内訳は?

主原材料評価
動物性タンパク質を使用している場合、満点(30点)と評価しています。
本フードの場合、主原材料に動物性タンパク源の「チキンミール」を使用しているため、満点となります。
本フードで使われている「チキンミール」は副産物ではないので安心してくださいね。
その他原材料の評価
原材料表を参考に、全原材料のうち粗悪な原材料が含まれる割合を考慮し、減点しています。粗悪な原材料を1つも使用していない場合、満点(40点)と評価しています。
本フードの場合、粗悪原料である「塩化カリウム」を使用しているため38点となります。
本フードに使用されているすべての原材料と成分表は「フリントリバーランチの詳しい原材料と成分一覧は?」にてまとめています。
合成酸化防止剤
不使用の場合、満点(10点)と評価しています。
本フードの場合、合成酸化防止剤が使用されていない(原材料表に合成酸化防止剤の名称がない)ので10点となります。
合成酸化防止剤とは人工的に合成された化学物質のことで、愛猫の体に悪影響を及ぼしかねない危険なものです。
人工添加物(着色料、着香料、発色剤など)
不使用の場合、満点(10点)と評価しています。
本フードの場合、これらの人工添加物が使用されていないので10点となります。
猫はにおいで食べ物を判断するため、着色料や発色剤はほとんど意味を成しません。着香料が使われているのも、粗悪な食材をごまかそうとしているためかもしれません。
ほとんどが石油や化学物質でできているので、与え続けると猫の体に悪影響を及ぼす可能性があります。
タンパク質
AAFCO最低基準
- 子猫:30.0%以上
- 成猫:26.0%以上
AAFCOが定めるタンパク質(乾燥重量比)の最低基準を満たしている場合、満点(5点)と評価しています。
本フードの場合、「46.7%以上」と子猫・成猫の各基準を満たしているため、どちらも5点満点となります。
粗脂肪
AAFCO最低基準
- 子猫:9.0%以上
- 成猫:9.0%以上
AAFCOが定める粗脂肪(乾燥重量比)の最低基準を満たしている場合、満点(5点)と評価しています。
本フードの場合「20.0%以上」と、子猫・成猫の各基準を満たしているため、どちらも5点満点となります。
フリントリバーランチの基本情報は?
※赤字で示した部分がペットにとって「好ましくない」といえる原料です。
商品名 | フリントリバーランチ グレインフリーキャット&キトゥンフォーミュラ |
---|---|
分類 | 総合栄養食 |
定価 | 4239円(税込) |
内容量 | 1.6kg |
カロリー | 410kcal/100g |
生産国 | アメリカ合衆国 |
販売元 | アメリカンペッツプロダクト |
対応年齢 | 全年齢 |
メイン食材 | チキンミール |
穀物 | 不使用 |
酸化防止剤 | 不使用 |
人工添加物 | 不使用 |
粒の大きさ | 約7mm |
問合せ先 | 070-6407-1525 |
配達までの期間 | 販売停止 |
フリントリバーランチの原材料・成分は?

フリントリバーランチの原材料
赤色で掲載されている原材料は、「猫にとって好ましくないもの」です。
主原料 | チキンミール |
---|---|
その他原材料 | ポテト、チキン、チキン脂肪(混合トコフェロールにより保存)、ポテトプロテイン、ホワイトフィッシュミール、トマト繊維、天然フレーバー、チコリルート、ナトリウム、ホエイ、クランベリー、塩化カリウム、ビタミン類(塩化コリンは、α-トコフェロール(ビタミンE源)、ナイアシン、ビタミンAアセテート、硝酸チアミン(ビタミンB1源)、パントテン酸カルシウム、ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6源)、メナジオン重亜硫酸ナトリウム複合体、リボフラビン、アスコルビン酸(ビタミンC源)、ビタミンD3サプリメント、ビタミンB12、葉酸、ビオチン)、ミネラル類(硫酸亜鉛、亜鉛アミノ酸キレート、鉄アミノ酸キレート、硫酸鉄、硫酸銅、マンガンアミノ酸キレート、銅アミノ酸キレート、酸化マンガン、亜セレン酸ナトリウム、二よう素酸カルシウム)、レシチン、タウリン、炭酸カルシウム、パセリフレーク、昆布ミール、DLメチオニン、ユッカシジゲラエキス、イノシトール抽出物 |
クランベリーには「キナ酸」という成分が豊富に含まれており、膀胱炎をケアする働きが期待されている食材です。避妊後の愛猫にもおすすめされていますよ。膀胱炎におすすめのキャットフードはこちらの記事、避妊後のおすすめキャットフードはこちらの記事にまとめています。
ビタミンCは尿路結石のケアになると期待されている成分です。尿路結石におすすめなキャットフードについてはこちらの記事で解説しています。
フリントリバーランチの成分分析値
成分名 | 成分含有率 | 乾燥重量比 |
---|---|---|
粗タンパク質 | 42.0%以上 | 46.7%以上 |
粗脂肪分 | 18.0%以上 | 20.0%以上 |
粗繊維 | 3.0%以下 | 3.3%以下 |
粗灰分 | 6.6%以下 | 7.3%以下 |
水分 | 10.0%以下 | – |
粗脂肪量は18%と控えめなキャットフードです。おすすめの低カロリーキャットフードはこちらの記事、ダイエット用キャットフードはこちらの記事にまとめています。
フリントリバーランチの特徴は?

特徴
- オーブン焼きのフード
- 人間用食材へのこだわり
- オールライフステージ
オーブン焼きのフード
「フリントリバーランチ グレインフリーキャット&キトゥンフォーミュラ」は、オーブンベークで焼き上げて作られます。
低温でじっくりと2度焼かれることでタンパク質と糖質は「予備消化」され、体内に入った時の消化吸収率が高まりますよ。そのため、消化吸収率が95%と高くなっています。
オーブンで焼かれるので端の方が少し濃い色に焼き上がることもありますが、製品に問題はないですよ。
人間用食材へのこだわり
「フリントリバーランチ グレインフリーキャット&キトゥンフォーミュラ」は、合成保存料・合成着色料・増量剤をいっさい使わない本物の無添加ペットフードです。すべての原材料に人間用食材を使っていますよ。
原材料に使われるチキンは100%ホルモンフリーではありませんが、可能な限りオーガニックなチキンが使われています。味にこだわる猫を満足させるために必要な天然フレーバーは、チキン・骨・米・ジャガイモなどを濃く煮詰めたあとに固形物を取り除いたスープを使用しています。
原材料の塩が気になるかもしれませんが、これは食材に元から含まれるもので安価なフードが嗜好性を高めるために添加している塩とは違いますよ。
オールライフステージ
「フリントリバーランチ グレインフリーキャット&キトゥンフォーミュラ」は、子猫からシニア猫まで全てのライフステージに対応できるキャットフードです。全猫種にも対応しているのも嬉しいですね。
フリントリバーランチの保管方法は?

キャットフードは、封を切った瞬間から湿気を吸収し酸化が始まります。開封後はしっかりと密閉し、空気に触れる時間をできるだけ短くすることがポイントです。
また、温度や湿度の変化も品質低下の原因になります。「直射日光が当たらない」「涼しくて風通しが良い」場所で保管するようにしてくださいね。
詳しい保管方法やおすすめの保存用グッズは、こちらの記事を参考にしてくださいね。
フリントリバーランチの体重ごとの目安給餌量、1日あたりの価格は?

体重 | 目安給餌量 | 1日あたりの価格 |
---|---|---|
1kg | 24g | 64円 |
2kg | 40g | 107円 |
3kg | 54g | 145円 |
4kg | 68g | 180円 |
5kg | 80g | 212円 |
6kg | 92g | 243円 |
7kg | 103g | 273円 |
8kg | 114g | 302円 |
9kg | 124g | 330円 |
10kg | 134g | 357円 |
15kg | 182g | 483円 |
20kg | 226g | 599円 |
30kg | 306g | 812円 |
40kg | 380g | 1008円 |
50kg | 449g | 1191円 |
目安給餌量は「避妊・去勢済の成猫のカロリー必要量÷本フードのカロリー×100」で算出、1日あたりの価格は「目安給餌量×価格÷内容量」で算出しています。
キャットフードの目安給餌量は、ライフステージや活動量などで計算方法が異なります。愛猫に合った目安給餌量の計算方法などはこちらで紹介しています。
編集部まとめ
人間用の食材を使用している、穀物・人工添加物が不使用の「グレインフリー」かつ「無添加」キャットフードであることで加点され、高得点になりました。
グレインフリーについてはこちら、無添加についてはこちらの記事から詳しい説明を確認いただけます。
穀物や人工添加物は愛猫の目ヤニや涙やけの原因にもなります。詳しい理由はこちらの記事から確認できます。
「フリントリバーランチ グレインフリーキャット&キトゥンフォーミュラ」の良い点は、人間用食材と消化吸収にこだわって作られた安心安全なフードという点です。公式サイトにおいて製品に関する質問にも正直に丁寧に答えている点も好感が持てます。
ただ、「フリントリバーランチ グレインフリーキャット&キトゥンフォーミュラ」は日本での購入が難しく、ネット通販でも常に品切れ状態です。
pepy編集部おすすめのキャットフードはこちらの記事から確認できますよ。
フリントリバーランチ以外のアメリカ産のキャットフードはこちらの記事から確認できます。