「ユーカヌバ」はロイヤルカナンジャポンが販売している多種多様なドッグフードです。
この記事では「ユーカヌバ スモールシニア 7歳以上小型犬用」を、含まれる原材料や成分から徹底評価しています。評価は「子犬(離乳~1歳)」と「成犬(1歳以上)」に分けて、それぞれ行っています。
飼い主さんからの口コミ評判も合わせて紹介していますよ。
目次
ドッグフード選びで悩んだらこれで間違いなし!
おすすめ10選をご紹介
132種類のドッグフードを徹底分析!その中でもpepy編集部がおすすめする安全で安心なドッグフード10選を詳しく紹介しています。
他にもドッグフードの選び方や与え方などの情報も公開中!
ドッグフード「ユーカヌバ」の特徴とは?
ユーカヌバのドッグフードは、犬のライフステージに合わせて栄養素を調合されたフード展開が特徴的です。
主原料は高品質な動物性たんぱく質を使い、原料の仕入れや生産に関して、厳しい検査を段階ごとに設けています。
そのため、基準にクリアしたものしか使用していません。
安心できる品質管理に、徹底してこだわっています。
ドッグフード「ユーカヌバ」の評価の内訳は?
主原料評価
動物性タンパク質を使用しているかどうかを評価しています。
本フードの場合、主原料に動物性タンパク源である「肉類(鳥、七面鳥)」を使用しています。
その他原料の評価
粗悪な原材料を使用していないかどうかと評価しています。
本フードの場合、粗悪原料である「とうもろこし」「小麦」「動物性油脂」「とうもろこし粉」「大麦」を使用しています。
使用されているすべての原材料と成分表は「ユーカヌバの詳しい原材料と成分一覧は?」にてまとめています。
合成酸化防止剤
合成酸化防止剤とは人工的に合成された化学物質のことで、愛犬の体に悪影響を及ぼしかねない危険なものです。そんな合成酸化防止剤が使用されていないかを評価しています。
本フードの場合、合成酸化防止剤が使用されていない(原材料表に合成酸化防止剤の名称がない)ことが確認できました。
ここでは、代わりに天然の酸化防止剤である「ミックストコフェロール」「ローズマリーエキス」が使われています。
人工添加物(着色料、着香料、発色剤など)
犬はにおいで食べ物を判断するため、着色料や発色剤はほとんど意味を成しません。着香料が使われているのも、粗悪な食材をごまかそうとしているためかもしれません。
ほとんどが石油や化学物質でできているので、与え続けると犬の体に悪影響を及ぼす可能性があります。
そんな人工添加物が不使用であるかどうかを評価しています。
本フードの場合、これらの人工添加物が使用されていませんでした。
タンパク質
AAFCO最低基準
- 子犬:22.5%以上
- 成犬:18.0%以上
AAFCOが定めるタンパク質(乾燥重量比)の最低基準を満たしているかどうか評価しています。
本フードの場合、「29.7%以上」と、子犬・成犬の各基準を満たしています。
粗脂肪
AAFCO最低基準
- 子犬:8.5%以上
- 成犬:5.5%以上
AAFCOが定める粗脂肪(乾燥重量比)の最低基準を満たしているかどうかを評価しています。
本フードの場合、「16.5%以上」と、子犬・成犬の各基準を満たしています。
ドッグフード「ユーカヌバ」の基本情報は?
※赤字で示した部分がペットにとって「好ましくない」といえる原料です。
商品名 | ユーヌカバ スモールシニア 7歳以上小型犬用小粒 |
---|---|
分類 | 総合栄養食 |
定価 | 3740円(税込) |
内容量 | 2.7kg |
カロリー | 401cal/100g |
賞味期限 | 開封前:製造から18ヶ月 開封後:1ヶ月 |
生産国 | ポーランド |
販売店 | ロイヤルカナンジャポン(日本正規代理店) |
対応年齢 | シニア(7歳以上) |
メイン食材 | 肉類(鶏、七面鳥) |
穀物 | とうもろこし、小麦、とうもろこし粉、大麦 |
酸化防止剤 | ミックストコフェロール、ローズマリーエキス |
人工添加物 | 不使用 |
粒の大きさ | 約1.0mm |
問合せ先 | 0120-974-212 |
配達までの期間 | 1週間程度(Amazon) |
ドッグフード「ユーカヌバ」の詳しい原材料と成分一覧は?
ユーカヌバの原材料
赤字で示した部分がペットにとって「粗悪」といえる原料です。
主原料 | 肉類(鶏、七面鳥) |
---|---|
その他原材料 | とうもろこし、小麦、動物性油脂、とうもろこし粉、大麦、ビートパルプ、加水分解レバー(鶏、七面鳥)、酵母および酵母エキス、魚油(DHA源)、フラクトオリゴ糖、グルコサミン、加水分解骨(コンドロイチン硫酸源)、ポリリン酸ナトリウム、β-カロテン、ミネラル類(Cl、Na、K、P、Ca、Zn、Mn、Fe、Cu、I、Se)、ビタミン類(A、D3、コリン、E、パントテン酸カルシウム、ナイアシン、B6、B1、B2、ビオチン、葉酸、B12)、保存料(ソルビン酸カリウム)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリーエキス) |
ユーカヌバの成分分析値
成分名 | 成分含有率 | 乾燥重量比 |
---|---|---|
粗タンパク質 | 27.0%以上 | 29.7%以上 |
粗脂肪分 | 15.0%以上 | 16.5%以上 |
粗繊維 | 2.7%以下 | 3.0%以下 |
粗灰分 | 7.3%以下 | 8.0%以下 |
水分 | 9.0%以下 | – |
粗脂肪量が16.5%以上と控えめなドッグフードです。
おすすめの低脂肪ドッグフードはこちらの記事、ダイエット用ドッグフードはこちらの記事にまとめています。
ドッグフード「ユーヌカバ」の口コミは?
良い口コミ
ペットショップに進められて、ずっとユーカヌーバを与えています。時々、切らしてまい、他のドッグフードを与える事もありますが、糞が緩くなる+食い付きが悪いです。。。簡易包装で届けて頂けるのと、購入から発送まで早いので、助かります。
ちび
出典:Amazon「ユーカヌバ シニア用 小型犬用 7歳以上 7.5㎏」
2頭のトイプ―、それぞれ幼少期からユカヌバだけで生活してきましたが、13歳と15歳になったいまでも、全く病気知らずです。
たろじろ
出典:Amazon「ユーカヌバ シニア用 小型犬用 7歳以上 7.5㎏」
悪い口コミ
2021年6月賞味期限が郵送されて来ました。賞味期限間近などの表示しないのでしょうか?だから安かったのだ気づきました。
たろじろ
出典:Amazon「ユーカヌバ シニア用 小型犬用 7歳以上 7.5㎏」
口コミのまとめ
良かった口コミが多く「食いつきがいい」「病気知らず」「便の調子が良い」などの声がありました。
フードに対しての悪い口コミはなかったものの、賞味期限が近いものが送られてきたという声がありました。
これは気を付けてほしいポイントなのですが、あまりにも価格が安いものは期限が近い場合があります。
すべてではないですが、安すぎる商品は注意が必要です。
ドッグフード「ユーカヌバ」のおすすめな犬は?
主原料である肉類は「鶏」と「七面鳥」です。
鶏肉のタンパク質には、必須アミノ酸がバランスよく含まれており、筋肉を強化する働きがあります。
また、免疫力アップに必要なビタミンAも豊富に含まれています。
これは、皮膚を強化させる働きもあると言われています。
一方で、「とうもろこし」「小麦」などのアレルギーの原因になりやすい食材も含まれています。
以上のことから、おすすめの犬をまとめました。
- ✓運動量の多い犬
- ✓免疫力を上げたい犬
- ✓筋肉が少ない犬
- ✓毛艶が気になる犬
- ✓穀物アレルギーのない犬
フード自体には合成酸化防止剤・保存料は使用されていないので、その点を気にされている方にもおすすめです。
ドッグフード「ユーカヌバ」の賞味期限は?
賞味期限
- 開封前:製造から18ヶ月
- 開封後:1ヶ月
ドッグフードの賞味期限は、あくまでも目安です。
保管方法によっては記載の賞味期限よりも早く品質の低下が進んでしまうことがあるので、購入後は早めに使い切るようにしてくださいね。
ドッグフード「ユーカヌバ」の保管方法は?
ドッグフードは、封を切った瞬間から湿気を吸収し酸化が始まります。開封後はしっかりと密閉し、空気に触れる時間をできるだけ短くすることがポイントです。
また、温度や湿度の変化も品質低下の原因になります。「直射日光が当たらない」「涼しくて風通しが良い」場所で保管するようにしてくださいね。
詳しい保管方法やおすすめの保存用グッズは、こちらの記事を参考にしてくださいね。
ドッグフード「ユーカヌバ」の体重ごとの目安給餌量、1日あたりの価格は?
体重 | 目安給餌量 | 1日あたりの価格 |
---|---|---|
1kg | 30g | 50円 |
2kg | 51g | 84円 |
3kg | 69g | 114円 |
4kg | 85g | 141円 |
5kg | 101g | 168円 |
6kg | 115g | 193円 |
7kg | 130g | 215円 |
8kg | 143g | 238円 |
9kg | 156g | 260円 |
10kg | 169g | 281円 |
15kg | 229g | 381円 |
20kg | 285g | 474円 |
30kg | 386g | 641円 |
40kg | 479g | 796円 |
50kg | 566g | 941円 |
目安給餌量は「避妊・去勢済の成犬のカロリー必要量÷本フードのカロリー×100」で算出、1日あたりの価格は「目安給餌量×価格÷内容量」で算出しています。
ドッグフードの目安給餌量は、ライフステージや活動量などで計算方法が異なります。愛犬に合った目安給餌量の計算方法などはこちらで紹介しています。
販売会社について
ユーカヌバはロイヤルカナンジャポンから販売されています。
ロイヤルカナンは犬・猫それぞれの特性を考慮したフードを開発しています。
ロイヤルカナンは世界90ヶ国以上のネットワークを持つほど、世界で活躍している企業です。
編集部まとめ
主原料の肉類には「鶏」「七面鳥」がしっかり明記されているため、この点には不安はありません。
しかし動物性脂肪については元となる原料が不明なため、この点の明確な情報がほしいところです。
また、原材料の多くを穀類に頼っているため、穀物にアレルギーのある犬は注意が必要です。
「とうもろこし」や「小麦」に不安な方は、原材料に全く使用しない穀物不使用(グレインフリー)のドッグフードのほうが主食として望ましいです。
グレインフリーのおすすめドッグフードはこちらの記事からご確認いただけます。
品質の良いプレミアムドッグフードであれば、動物名や部位名まで自信をもってホームページへ掲載しているものが多いので、ユーカヌバもそのような明確な情報がほしいところです。
商品購入ページへ
- ドッグフードの作り方
- おすすめの選び方
- 安全なドッグフード
- グレインフリーのドッグフード
- 無添加のドッグフード
- オーガニックのドッグフード
- 国産のドッグフード
- ダイエット用ドッグフード
- 犬の大きさで選ぶ
- 小型犬用のドッグフード
- 大型犬用のドッグフード
- 犬の年齢で選ぶ
- パピー用のドッグフード
- シニア用のドッグフード
- 犬の症状で選ぶ
- アレルギー向けのドッグフード
- 尿路結石向けのドッグフード
- 原材料で選ぶ
- 鹿肉のドッグフード
- サーモンのドッグフード
- 低脂肪のドッグフード
- 形状で選ぶ
- ドライフードのドッグフード
- セミモイストのドッグフード
- 缶詰のドッグフード
- キャンペーンで選ぶ
- 返金保証付きドッグフード
- 高コスパのドッグフード
- サンプルがあるドッグフード
- 市販でおすすめのドッグフード